10数年ぶりに丸亀製麺に行ってみました。

チャリ遍路の時に本場?丸亀のうどんも食べましたが・・・
そもそも小生はうどんはそれ程好きではないと言う罠。w
いい歳して、うどんのかけと釜との違いもよくわからない程、普段うどんは食べません。
故に、発注方法のレギュレーションがよくわからずキョドってしまいます。
なので、どちらかと言えば天ぷらを食べたくて行く感じですね。
翌日、毎年恒例のこちらへ。

例年、無意味なパーツ類を買うよりも有意義と言う事で諭吉っつあんを提供していますが、コロナでいよいよ実入りが少なくなった今年は稲造さんにしました。
困窮している皆様すいません・・・
子供の貧困が話題になっていますが、DSやJSに美味しいものでも食べさせてあげる一助になればいいなと思います。
次に、コチラへ。

ボキーンのために節約で豚ロースのみのコースにしました。
未来から来た?猫型ロボットが配膳していました。w

奥のお客さんはJC二人組でしたが、しゃぶしゃぶを食べれるとは・・・
小生は35歳くらいからやっと食べれるようになったと言うのに、大富豪のお嬢さんでしょうか?
そしてコチラへ。
おやぢのヒーローエガちゃん曰く、
黄金を持っていると夜の女の子にモテると言う情報を得たので行ってみました。w
(夜の倶楽部活動愛好家のみなさん、そうなんですか?w)

オタク的にモビスターヤマハのポロシャツを着て行ったので、痛くは見えても金持ちには見えないハズなのに、説明員のお姉さんに終始貼り付かれました。苦笑
富裕層が多いみんカラのみなさんご用達の
黄金のケンメリRもありました。
これを買うとオマケでS20の模型もついて来るとのことでした。w
みんカラのみなさんのように、老後資金の財テクのためにマテリアル的にどんなもんかと思ってましたが、こう言う催しは美術品としての販売なんですね。

オタク的にはどうせなら黄金聖衣とか作ってくれないか?と思いましたが。w
あとよく映画で出てくるような金の延べ棒を持てるイベントもあったので持ってみたんですが、流石に重いですねェ。
素材フェチ的に萌える。
劣化ウランも重いって言うけど、金は地球上で一番重い物質ですよね。
あれはルパン三世のように持っては逃げれないですよ。w
*あれを全身にまとって動けるくらいでないと黄金聖闘士にはなれないんですね。いい勉強になりました。w
Posted at 2022/09/06 12:09:58 | |
トラックバック(0) | 日記