• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

聖地訪問

今週は仕事の某氏を送って、ついで?にいつか行ってみたかった「聖地」まで脚を伸ばしてみる事に。

秦野駅をデポ地にしてポタリング開始です。
あの山を制覇します。


ストラバ?とかでは、日本で一番登られている峠だとか。
週末には走り屋渋滞と共にクライマー渋滞が起きると言われる聖地:ヤビツ峠です。
あまりにもクライマーが来るので地域の社会問題化しているとNHKのチャリダーで言っていたので恐る恐る登ります。苦笑
(ちなみに頭文字Dではチーム246と対戦した場所となります)

小生もこの方のように登ってみたいですが・・・
初老は無理せず観光ライドです。w
(女性に対して失礼かもしれませんが、小生もこんなお尻と脚になりたいですなぁ・・・)

最初の頃の住宅街の10%ストレート区間が一番キツかった・・・
これが最後まで続いたらどうしよう・・・と思いながら登りました。w

小生は観光ライドなので菜の花台展望台に寄ってしまいます。w


他のローディさんに挨拶して、登り続けようとすると・・・
「キャー、綺麗~♪」とキャピキャピの黄色い声をあげながら20代前半女子ローディ2人組が登ってきました。
喋りながら登れるとは・・・若いですな。w

おぢさんの枯れたプライド的に、女子に追い付かれると恥ずかしいので必死に登ります。w
最終コーナを抜けて・・・


ゴール!

うわぁ、youtubeとかでよく見る場所だ~♪
と記念撮影。
お上りさん感満載です。w

せっかく来たので、ヤビツ峠レストハウスで丹沢ロイヤルカレーを頂く。


カレーを食べながら上を見ると、青空と紅葉のコントラストが綺麗♪



ここから裏ヤビツ側に下ります。
裏ヤビツの方が勾配的には緩いので、60代くらいの女子ローディも登って来ていました。
また、ここでも20代前半女子二人組ローディと遭遇。
最近は本当に女子ローディが多いですね。
みなさんナイススタイルでしたが、女子がバイクで鍛えるのは関東では当たり前なのかな。

美しい紅葉を見ながらハイテンションで下って・・・


宮ケ瀬湖

メッチャ、綺麗~♪

ここでは朴葉焼きってのが名物とのことでしたが、名前だけ聞いてもどんな料理か解らず、某氏を迎えに行くために時間も押していたのでスルー。
また行けるといいな。
*朴の葉の上でキノコなどを焼いた料理とのことですが、ダウンヒルの途中で朴の葉のような葉っぱが大量に落ちていて、落石と見分けがつかず(若しくは落石が混ざっていても解らず)超ビビりながら下ってました。w
(即落車ですしね・・)


そして秦野に戻る途中で、こちらも「聖地」を訪問。

いやぁ、まさかここにチャリで来ることになるとは。
チャリをやり始める15年前には思ってもみなかったでしょうね。w
まぁ、なんだかんだでN産車は一度も所有したことがないのですが・・・


久しぶりに遠方でのポタリングをしてみましたが、やはりいいですね。
かと言って某氏が不機嫌になりそうなのであまり行けませんが、新兵器のN箱も買ったしまた行きたいな。


オマケ

脚交換の下準備として、緩まなくて困った。と言う方も多いショックの頭のボルトを緩めてみました。
これが緩まないと交換できないですからね。
無事、緩めれて良かった。
Posted at 2022/11/19 06:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング  無理っぽいですけど、元デミヲ乗り&保険に詳しい某氏に聞いてみます。w」
何シテル?   08/07 20:02
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
678 91011 12
131415 161718 19
2021 22232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation