前夜、BRの人気ランキングをTVでやっていて、急に食べたくなったので、お店へ。
持ち帰りを選択したが、どうやって持ち帰るのか店員のJKに尋ねると、カップに入れてドライアイスで冷やして持って帰るとのこと。
ポケモンフェア中だったので、3種類あるカップの絵柄を選んでくれ。と言われたが、おぢさんが選ぶのは拷問に近かった。苦笑
ついでにコーンも購入し、乗っけてみた。

でも、ワッフルコーンが好きなのでそっちにしておけば良かったな。
こんなおぢさんにも丁寧に教えてくれたJK店員氏、ありがとう♪
でも、BRのアルバイトは男子ウケや友達ウケが良さそうだし、良いバイトっぽいですよね~。
ちなみに、前夜のTVではコチラが人気No.1とのことで、小生も発注してみたのですが、おぢさんが言うには恥ずかしいネーミングの商品ですね。

しかも、JKにこんなことを言ったらK察に捕まるのではないか?とドキドキです。
(注:ラブローションと言い間違えたらヤバい…w)
我がN箱ですが、快適過ぎて年間走行距離が16000kmを超えるペースです。汗
さすがは日本を代表するグランドツーリングカー:N箱。
走行距離の自分リミッターを掛けていないと2万km/年をすぐに超えてしまいますね。
N箱、恐るべし!
そんなN箱ですが、軽としては高額とは言え所詮は200万円程度の車。
改良ポイントもいろいろありますな。
先ずは全速度ACCの能力。
・複数の自動二輪車を追尾させると、うまく認識してくれない時がある。
・数百m先の先行車に追い付くためにアクセル全開、追い付いたら急ブレーキ。
(と言うか、アクセル全開後に本当に止まってくれるのか心配になります。w)
・たまにアクセルに反応しない。VSAが作動している?
あと、やはりガソリンタンク容量が小さいですなぁ。
ロングドライブ時には心配になってしまいます。
高速道路で250kmとか走って、一般道に降りて給油しようとすると、ガススタがなくて泣きそうになることがあります。苦笑
Posted at 2023/08/13 06:22:15 | |
トラックバック(0) | 日記