• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2023年08月19日 イイね!

体力測定

当日も某氏が不在なので一人遊び。w

富士とN箱。バエる風景です。w

夏のヌードな富士ですな。(冠雪していないと言う意味)

何だかんだで3年くらい行けていなかった富士ヒルクラへ。

盆休み期間中と言うことで、見知らぬチャリダーが10名近くほぼ同じ時間にスタート。
中には明らかに定年組の方も見えられます。
各自自分のペースを守って徐々にバラけます。

天気もいいし幸先いいゾ♪


標高1000mスタートでそこから1300m登りますが、高地?の澄んだ空気と美しい風景にウキウキしていると・・・、当然だんだんツラくなってきて風景を楽しむ余力はなくなるわけです。w

でも、バイクをスクルに変えたせいなのか、途中をのんびり走ったせいなのか?
意外と足が残っていたので最後にラストスパートでダンシング。
ってか、5合目付近って観光バスの運ちゃんが何故かほぼ全員こっちを見ていて「がんばれー」って声を掛けてくれるんです。
その状況では、死にそうでもモガかないわけにいかないじゃないですか。苦笑

まぁ、そんなに頑張っても全然遅くて結局2時間オーバーですわ。
でも、まだ足つきなしで登れる体力があることが解ってよかった。
まだまだ小生もヤレると自信が持てるんです。
(まさに、こう言う感じですな)

今後も自身の体力バロメータとして、年一くらいで登り続けたいと思う。

苦労しただけに、何だかんだで達成感はありますわ。
お約束のパネルの前で一枚。w

*小生が上の写真を撮っていたら「珍しいパネルなのか?」と思ったのか、外人さん達が一斉に写真を撮り始めましたわ。w

そして、5合目は雲の中・・・

今まで5回くらい登っていて1回しか御神体(富士の頂上)が見えたことがないので真夏はレアなのでしょう。

コロナ前はもっと混んでいたけど、少し混雑が戻ってきた感じかな?
平地ではありがたい生足へそ出しルックの白人のお姉さんはリュックを背負ってたけど、まさかそれで登山しないよね?汗

せっかく日本まで来たし、せめて下界(地上)を5合目から見れると良かったんだけどこればっかりは仕方ないよねぇ。

下界は34℃でもこの避暑地は21℃。
ウインドブレーカは持って行ったけどダウンヒルは寒い・・・
雲の中なので、バックフォグを点灯させないと観光バスなどに轢かれそうなので焦った。

5合目は混んでいてコロナも怖いし、メシの補給は無理っぽいので少し下がって秘境店へ。w
この坂をビンディングシューズで下って行くのは結構シンドイ。


下り坂を300mほど進んだところにある店でランチです。
他の女性客がこんな奥地にこんな立派な店舗があるとは・・・
と驚いてましたが(w)、ここはマイカー規制中は混まないので今後も是非存続して欲しいと高級なキノコそば定食(\2000)を発注したら・・・

多すぎた。苦笑

メシを食っていたら少し晴れて、御神体が少し顔をみせてくれました♪


今回は余力を残せたなぁ。
帰りは渋滞も何のその、N箱でスイスイと帰ってきました。

それでも眠気覚ましの休憩がてらミルクランドでソフトクリームを補給。

食い過ぎだ!w

でも、ヒルクライム時の消費カロリーは2時間で1700kcalだったから、結構消費率いいですよね。(言い方を変えると燃費悪いとも言えるか。w)
昼食とソフトクリームで1700calは超えていないと思うが。。。w


チャリダーの間では甲子園的なスバルライン。
静岡&山梨以外の方で登ってみたいと思っている人もいると思いますので、参考動画を
冠雪した富士を真近で見れると言う意味ではGWもいいな。
でも、メッチャ寒そうだけども。
また、この動画はコロナ過なので空いてるけど、来年はメッチャ混むのでは?
更に動画の最後のオマケコーナーのようにマイカー規制期間外ではぶっ飛ばしている車がいそうで怖いんですよね・・・
みんカラのみなさん、気を付けましょうね。
Posted at 2023/08/20 05:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月19日 イイね!

お町

台風の直接被害は少なかった静岡ですが、翌日の豪雨で高速道路&新幹線が停止。
仕事だった某氏が帰宅するのに6時間かかりました。
MTなのにご苦労様です。
こう言う状況を知る度に思いますが、N箱の超性能を知った今では、普段乗り用にMT車に乗る勇気はありません・・・


翌日も某氏が仕事で不在。
一人でゴロゴロしているわけにも行かず、お出かけ。

向かったのはコチラ


ネット調べれば出て来る内容ですか、なかなか面白かったです。


ついでに大河ドラマ館にも行こうとしたんだけど。。。
小生は「チャリで100kmは走るけど、徒歩では100mも歩きたくない」と言う人が多いチャリダーの一員。
浅間神社までは駅から結構遠いのよね・・・
と言うことで断念。w
空いて来たらチャリで行こう。

昼食をどうしようか思案した結果・・・
魔女の館はメッチャ混んでる!汗

いつか魔女の呪いにかかって女子に混じって「バエるぅ~」と言ってみたいものです。w

と言う事で行きつけのお店、ライクへ。

魔女の館もそうだけど、ライクとかケンタッキーとか意外と某氏が一緒に行ってくれないんですよね。
なので、一人の時は羽根が伸ばせます。w

当日は青森は十和田の焼肉とのことで「十和田バラ焼き」が販売されていました。
実は小生。この料理のことは全く知らなかったのですが、一口食べて「うおっ!」って思うくらい美味しかった。
小生は下戸ですが、おそらくビールとめっちゃ合うのではなかろうかと思います。

最初、焼くのかと思ってましたが、鍋とのこと。
ってか、汁が全くないのにどうするんだろう?
と思っていたら玉ねぎから水分が出て、うまく煮あがりました♪


以前、探偵ナイトスクープで「旦那に自分の愚痴をじっくりと聞いて貰いたい」と言う女性の依頼があり、旦那さんが延々と5時間くらい愚痴を聞かされ続けたと言う話がありましたが・・・
某氏も仕事に不満があり、小生も連続ではないですが結局5時間くらい愚痴を言われ続けました。
黙って女の愚痴を聞くのが男の努めと思って聞いてはいますが、人の会社の愚痴を感情的に言われても詳細が全く解らんし、たまに小生の意見を述べるとあたかも小生が悪いかのように倍返しでされるので手の付けようがありません。
かと言って全て同意できる内容でもなく・・・
みんカラの男性諸兄、どうしているのでしょうかね?

静岡の繁華街にポツンとある神社で、小生&某氏のお仕事が上手く行くように祈願。

この場所にあるとは、どんな謂れがある神社なんだろう?

空洞化する静岡繁華街の救世主となるか?

先日買ったゲームもここで買ってあげるべきだったなぁ。

Posted at 2023/08/19 07:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@maturika くの字に曲がっていたと言う報道もありましたね・・・」
何シテル?   10/04 14:35
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1234 5
67891011 12
13 14 15 16 17 18 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation