• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

毎年恒例のイベント

週末は、これだけは今でもエントリーしている伊良湖のサイクリングイベント開催日でした。
しかし、雨&暴風との予報だったので参加を断念する予定で反対方向の某氏の部屋に移動し、某氏の立派に育った腹肉をモミモミして遊んでいましたが、急転直下で天気が回復するとのこと。

AM3:00に雨が降りしきる中、静岡を出発。
会場近くの道の駅で仮眠。
N箱の中、よく寝れます。w

出走までに何とか雨は止み、スタート。


第一エイドではメロンとバナナ味の補給食クッキーを頂く。

例年ここではパンが貰えたので、それを想定して今回朝飯抜きだったのに、まさかの軽食。w

天気は回復する予報でしたが、また降ってきた。

今回はスクルでの参加でしたが、エクザリットリムが砂を噛むとせっかくのプラズマ電酸化処理が剥がれそうでビビッてます。w 本末転倒。www
(プラズマ電酸化処理はフルクラムの技術?マビックも同じ???)

┐(´д`)┌ヤレヤレと思いながら走っていると・・・

あっという間に晴れた。w

ビュースポットまでウォリヤー!と登っているとバイクが何故か某氏のお腹のようにポヨンポヨンする。w
スローパンクチャーです・・・
(ポヨンポヨンすると言うことはペダリングが雑ってことですねぇ・・・苦笑)

とりあえず、坂を登りきってから修理。
GP5000では初パンクだなぁと思っていたら、どうやらバルブがダメになったみたい。
確かに以前から週末までに自然に抜けるエア量が多かったし・・・
「GP5000ノーパンク伝説」はまだ続くか?w

その際同時に完全に空気が抜けて押して歩いている人がいた。
パンク者同士の友情が芽生えて(w)少々会話したが、フロアポンプがある次のエイドまで2kmだから、そこまで歩くとのこと・・・
携帯ポンプ、持ってないの?と思いつつ、結構なベテランさんっぽく見えたのであえて突っ込まずに(機材を貸しましょうか?と言わずに)おいたけど、そもそも予備チューブとかパッチとか持っていたのだろうか?
(黄色いリムテープのようなものが見えていたので、そもそもタイヤ自体がないように見えたが・・・謎だ。)

とりあえず、このコース一番のビューポイントへ。

毎回思うけど、綺麗♪

他の奥様&お嬢さん方にもせっかく来たんだから、よく観てお写真も撮って。と場所を譲る。w

ここでコースを外れて昼飯を食いに行く。
今回も大あさりを焼いたものにしようかと思ったが、毎年同じでは芸がないので大あさり丼にしてみたが・・・

やはり大あさりは焼いた方がいいね。w
あさりを食べて、最後に殻に残った汁をすするのが美味いし醍醐味ですな。

第二エイドではリポDとあさりせんべいを頂く。

ついでに、フロアポンプを借りてエア圧を高めて、この後の高速区間に備える。
(さっきのパンク時にハンドポンプでは圧を上げきれなかったので)

ここから海沿いのストレート区間。

いいケツをした「彼はやりそうだ」と言う締まったボディの兄ちゃんを選びケツに付く。w
普段一人でぬくぬく走っているので、たまには引き倒してもらわないと!

と殊勝なことを考えるも、案の定ずーっとは付いていけず千切れる。www
まぁ、いい修行にはなりますな。

第三エイドではメロンようかん?とエネルギーバー的なものを頂く。


ゴール後、お弁当が支給される。
渥美半島ではどんぶり街道と言うものがあって丼ものがいろいろあるのですが、今回10種類近くある丼の中から天丼をチョイス。

ってか、食べ過ぎ・・・

なので、少しでもカロリー消費すべくオプショナルツアーへ。
以前まで、このイベントのコースに入っていた蔵王山に登る。

ここもいい景色だけど、過去の同イベントで女性の参加者が落車して以来コースから外れてしまいましたね・・・

そんなこんなで今回も無事に帰宅できました。
最近のチャリ全般の傾向と同じく、威勢のいい若い兄ちゃんが減って定年組の方と女性が目立つようになりましたね。

定年組のご夫婦が休憩で並んでちょこんと座っている姿はラブリーでした♪

私も某氏とこうありたかったのですが、持久スポーツは辛いだけと言う印象を持たれ易いのでなかなか難しいですね。
逆に、某氏の趣味であるゴルフには小生全く手を出さないし、それと同じ感じかな。
(この歳からゴルフを始めて上達させようとするのはシンドクないですか?)

今回はツレが心臓に異常があるとのことで参加を控えたため一人での参加となりました。
この歳になるといろいろ出始める歳ですかねぇ・・・

なので、他の参加者の機材や女子の観察をしていましたが(w)、クロスバイクで坂をギヤダウンせずゴリゴリ登る女子・・・
周りの仲間は誰か教えてあげないのだろうか?
このままでは女子の足が太くなるだろうがっ!(大きなお世話)

黒い上下ウエア&褐色の肌&三つ編みに束ねた髪でビシッと体幹が決まったフォームで乗る女子がいて凄くカッコ良かった♪
思わずお写真を撮ってもよろしいですか?と聞きたくなった。w
イメージ画像

おぢさんはこう言う女子に引きまくられてシゴかれてみたいものだ。
引き倒されて、もう無理!もうこれ以上(着いて)イケません!!的な感じで。www
そんなエロい冗談を言える余裕が無くなる、ある意味賢者タイムになる程追い詰められる練習をたまにはしないとダメでしょうねぇ。
締まった体の女子を見ると反射で吐きそうになるくらい(トラウマ)、男全員が一度追い込まれてみれば、スポーツ女子を盗撮する輩も出なくなるでしょう。
まぁ、確かに鍛えてる女子はキレイなので、見るなと言う方が無理ですけどねぇ・・・

他にも、「奥さん!どうしたんですかその体わっ!!」と言いたくなるくらいの妙齢のモデル体型の方とか結構多くいましたね。(もちろんムチムチな方もいますけども)

とは言っても自分の相方の場合は、ポヨポヨ女子もそれはそれで悪くはないけどねぇ。
ムキムキじゃあ家庭内セクハラ(お触りw)した時に気持ちよくないだろうしね。

Posted at 2023/10/22 06:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング  無理っぽいですけど、元デミヲ乗り&保険に詳しい某氏に聞いてみます。w」
何シテル?   08/07 20:02
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
8 910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation