• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2024年04月30日 イイね!

GW:1日目

2024年のGW1日目は雨・・・

仕事の某氏を送り出してどうするか思案した結果、朝食がてら漫喫へ。

ヒンメルと再会できたのに、フリーレン塩だなぁ。w

実は、ヒンメルとの子を産んでいた。
と言う展開なら、この二人の子の場合血筋が凄いな。

ってか、シュタルク様ももっと活躍して欲しい。w



コチラは・・・まぁ、男子の願望ですなぁ。w

男女逆でも結局似たようなことをするのか?www

ちなみに朝食ですが、ポテトがあった時は神だったんですけどね。

ってか、小生が食パンを1枚にするか2枚にするか悩んでいたら・・・
若いお嬢さんが3枚食べていて驚愕した。w

他にもキャリーケースを持って退店している人も何人かいて、明らかに宿泊目的で使ってますよね。
最近は宿代が高騰しているので、日本人は漫喫がメインの宿泊先になる世の中になるんでしょうか・・・


その後、かつてチャリでよく登っていた山の道路工事が終了したかN箱で確認しに行きました。
シートは最大に起こして、スポーツモードで走行。
トラクションコントロールが効きまくりながら走る。w

N箱はフットレストが遠いのが難点ですなぁ。
あと、初期制動と低ダストを目指して導入したブレーキパットですが、ちょっと初期制動が強すぎですなぁ。
もっと奥で効くタイプに代えたいが、街乗りでは今の仕様の方が良さそうなので悩みます。
峠攻めの時だけパットを付け替えるか・・・w

ヒルクライムで全開で走っていると、水温って大丈夫なんですかね?
マルチメーターを付けてみるか・・・
でも、最近の車ってOBDⅡからデータを拾うと誤作動するっていうし・・・

そんな妄想をしつつ行った工事現場は結局工事は終わっていなかった・・・

もう工事中のまま何年過ぎただろう。
日本はもうインフラを維持できないところまで来ているのか?┐(´д`)┌ヤレヤレ

ちなみにN箱を山の中の小川のすぐ横に停めたんですが・・・



あまり深く考えずに停めたら崖まで結構ギリギリだった。恐



バックモニターだとまだ距離があるように見えるので危険ですね。

ショックの減衰力を調整するために、荷室から工具を取り出そうとしたら命懸けだった。w
Posted at 2024/04/30 08:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 23456
78 9101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation