• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2024年07月15日 イイね!

ホッコリ&体力維持

先日、朝の通勤時に信号待ちをしている時、最寄りのバス停にバスが停まっていました。
すると、そのバスに向かって「待ってぇ~」と言わんばかりにJKが猛ダッシュしてきましたが・・・・
残念ながらバスは出発してしまいました。

JKは苦笑いしていましたが、周りのおぢさん達は朝から微笑ましい光景をみられてホッコリしていました。w

小生的には、ついでに日本の新伝統的風物詩である「パンを咥えて走る遅刻女学生」だったら、そっと1000円を渡してもいいくらいだったんですけどね。www


*気持ちはわかるけど、おにぎりは無理があると思う・・・w
よっぽど固く握らないとバラバラになるよね。www



以前、還暦チャリダーの方が心拍数と平均速度の関係について自己データに基づく考察を書いていましたので、小生もガーミンのEdagを導入して履歴が残っている2013年の以降データ集計してみました。



・10年前に比べて、平均速度が2km/h程度下がっている。
・心拍数は10年前に比べてあまり変わっていない。
・コロナ過の2019年は平均速度の底だが、何故か心拍数は高い。
(別にマスクをして走っていたわけではない。w)
・2023年は心拍数が持ち直している。


総じて、10年前より極端には変わっていないが、平均速度はやはり下がっていると言えるか?
それが老化と言えるか?
2012年まではみんカラのみなさんと一緒に走ることを目標にトレーニングとして必死に年間10000kmとか乗っていたが、圧倒的なみんカラ民の運動レベルを前に夢は夢でしかないと言うことをいい加減学んだ2013年以降は体力維持とレジャーを目的としているので、ある意味目標は達成できていると言えるか?


ちなみに、スライドドアの開閉時にキーッ!って音が出ていたので、修理しました。

納車後2年ですが、こう言うのは仕方ないですかねぇ。
Posted at 2024/07/15 07:02:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
789101112 13
14 1516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation