• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2024年09月22日 イイね!

スーパーセール

某氏が楽天スーパーセールでキスフライが安くなっているとのことで、是非買わなくっちゃ!とこちらを購入してました。

はい。キスフライ:60枚が届きました。
屋台でも営業するつもり?w

半分は義母殿にお届けしましたが、これからしばらくはキスフライ祭りになりそうです。w

と言ってもコストコ対応の単体大容量冷凍庫を持っているわけでなし、収納するのも大変。

某氏も購入してしまった手前、必死に冷凍庫を整理することで何とか収めることに成功し少しドヤァ顔してました。w


んで、それに便乗して小生もこちらを購入。

ついに禁断のGRXクランクに手を出してしまいました。

最早、トレーニングではなくダイエットを目的としている小生の場合、貧脚でも34-34の1:1があれば乗鞍でも登れるのですが、今後の老化を見据えて更なるローギヤード化を目指します。

と言うのも、小生のDi2のログを見てみると、10-12のハイギヤを使用していないことは明白となっている。

せっかくの12速ミッションなのに実際は9速くらいしか使っていないと言う現実。w

他の方も言っていますが、みんカラのみなさんのように常にゴールスプリントを仕掛けることを狙っているような人ならばともかく、ポタリング派はMAX40km/も出れば十分で、13-36くらいのギヤにするか、フロントについても52or50枚もの大径ギヤはいらんのじゃないかと思っていました。

故に、フロント30,46のGRXは老人に優しい貧脚ギヤなのです。

ただし、GRXシリーズはアルテグラ等と比べてQファクター等いろいろ違うので注意が必要です。


フロントディレーラーは一番下げてもまだすきまが空いていますが、変速性能に問題はなさそうです。

これ以上は高価なスギノの延長ステーを買わねばならない・・・

取り合えず、クリートの位置調整&チェーンラインがずれるの防ぐためにクランクをオフセットさせて組んでみました。

あーでもない、こうでもない。と自己満足でチューニングできるのが趣味の醍醐味ですなぁ。
車でクランクを交換するとなると100万円以上かかりますが、チャリならばお気軽に交換できますし。




ちなみに、静岡市に新たにできたプレミアムカルビの飲み放題に某氏を連れて行こうとしましたが、結構お値段お高目なので、ピザの食べ放題&飲み放題にチェンジしようとしたら、その途端某氏が塩対応。苦笑

それが主人に対する態度かとケツを引っ叩いて且つ駄々っ子をあやす様にどうしたいのか確認すると「私は焼肉が食べたいの!」と某焼肉店のCMのようなことを言いだしました。

それなら最初からそう言えばいいのに・・・
女子のみなさん、男に「察して」は無理ですからね!w

女子がはっきり言わないから夫婦感で揉め事が発生している気もしますねぇ。
まぁ、はっきりものを言い過ぎる女子もそれはそれでどうかと思う面もあるので、女子も大変だとは思いますが。

と言うことで、いつものキングへ。

キングのランチコースならば何とか払える金額なので。w

某氏のために行っているので、小生は早々に切り上げてましたが、某氏は最後まで飲み食いしてましたねぇ。w



戦いが終わった後はまさに「僕たちの子が生まれるよ!」ってくらいパンパンになったお腹を抱えて、帰宅後は満足そうにケラケラ笑って、その後昼寝しておられました。
イメージ図。w

これってJAF公認?(w)4点式シートベルトと言えるだろうか?w


ってか、しもべを甘やかし過ぎている気がするのは小生だけだろうか・・・w
Posted at 2024/09/22 07:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パー子さん、大丈夫かな・・・。火事は怖いですね。」
何シテル?   09/21 07:41
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123456 7
8910111213 14
15 1617181920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation