週末は先週行けなかったピザ食べ放題店へ。
普段、この手のお店に来ないであろう老夫婦が、慣れない感じでアタフタしていましたが・・・
息子夫婦と孫と来ていて、お孫ちゃんにデレデレでした。w

普段来ないであろうアウェーな感じのお店でも、お孫ちゃんと一緒であれば喜んで行けてしまうものなんですね。
みんカラのみなさんもそんな感じでしょうか?w
(その代わり、息子の奥さんは気を使ってか、やたらと動きまくって大変そうでした・・・)
今回も某氏は安定のビール&ワイン飲み放題。

いつも通り、帰りのN箱の中で喋り捲る。苦笑
翌日。
食ってばかりもいられないので、ダイエットへGo!
先ほどのお爺ちゃんじゃないですけど、孫娘に「お爺ちゃんが宇宙で一番強いんだから!!」と言わせてみたいじゃないですか?w

なので、鍛え続けないとね。w
(いかがですか?孫を持つみんカラ諸兄。w)
なんでこんなことを言い始めたかと言うと、最近やっとGTを観たんですよ。w

小生も
10ベェかめはめ波が撃てるまで頑張らないとっ!www
*しかし、このアニメは本編よりも対象年齢が低いのか、ドリフの「志村後ろ、後ろ!」的な伝統芸能化してますなぁ。w(敵を舐めすぎて逆転さされる等)
5:30デッパツでしたが、南国しぞーかにもやっと秋が来たようで気温20℃。
ちょっと、肌寒い。
持久スポーツではカーボローディング等、出発前夜から食いまくると言う話があり、ここ半年くらいは朝飯を摂って行っていたんですが・・・

朝食を摂った方が明らかに動けない!w
かと言って、持久力が上がることもない。
これは何故?バイクやランをやっている方々、みんなどうしてるの?
(注:朝から焼肉食べ放題等大量に食っているわけではありません。www)
消化のために胃に血液を持っていかれる。等とはいいますが・・・
小生の場合、無補給(か、軽く食べる)で出発して、途中で何か食べるくらいがちょうどいいですね。
できればパワーバー等をちょいちょい食べながら走ればいいのでしょうけども。
で、帰ってきてから
某氏とランチでこちらへ。
二人とも看板商品の石焼ハンバーグを注文する。

牛肉100%ハンバーグってこう言う感じなのね。
昔ながらの喫茶店って感じですね。
客層も明らかに小生達が一番若かった。w
こう言う地元密着型?店舗は昔からの常連さんに支えられているのでしょうね。

ちなみに、80歳くらいのご夫婦がGRヤリスのMTで来ていました。
今回はGRカローラではなくGRヤリスでしたが、例えばトヨタDで「昔からカローラに乗っているから」と言う理由で「カローラの最上級グレード」「誤発進防止でMT」で現車を見ずに発注したら・・・コレだった。とかだったら面白いな。とか思ってました。
いずれにしてもファンキーなご老人でした。
(むやみやたらと高級外車に乗るよりは仲間感があることは間違いない)
シェフも80歳とのことで、職人気質の寡黙な方を想像していたけども・・・
グイグイ客席に出てきて、メッチャ喋るじゃん♪www
ご本人のボケ防止,体力維持,生きがいをしても営業を続けている感じでしょうか。
再び「絶メシ、フォ~、エヴァ~~~♪」なお店でした。

Posted at 2024/09/29 07:39:10 | |
トラックバック(0) | 日記