週末は雨・・・
何をしようかと思案したが、献血は3週間前に成分ではなく400の全血をやってしまったためNG。
することがないので、ダイエットをすべく久しぶりにローラー台を用意する。
汗拭きタオルがグッショリですわ。w
こちらを観ながらやってましたが・・・

真面目に漕いでると映像を観ている余裕もないと言う罠。www
その後、洗濯物を取り込んで、掃除機をかけて、洗濯機の排水口の汚れを掃除。
某氏帰宅後に、以前から気になっていた近所の居酒屋の調査に赴くことに。

60代のお姉さまが一人で切り盛りしているお店でした。
小生は下戸なので、他のお客さんの人間ウォッチングが楽しかったです。
・エスパルス試合観戦帰りと思われるサポーターのカップル。
・70代のお姉さま。
・「間カンペー」と全員の乾杯の音頭を取るお水関係っぽい50代女性と、連れの旦那ではないと言う男性。w
エスパルスサポーターは、ちょうどTVでエスパが勝ったニュースをやっていたので、「北川が~」とか「サッカーは30秒で試合がひっくり返るのでトイレに行っている暇もない」とか他の初対面のハズの男性客と話ていて面白かった。
70代女性は一人で寂しいみたいで、メッチャ喋りかけてくる。(女子あるあるで愚痴が多い。w)
某氏はメッチャ絡まれて(話しかけられて)いた。w
(でも、某氏は沢口靖子に似ていると持ち上げられていた。www)
それを察してか、お水のお姉さんが70代のお姉さんに話しかけてフォローしてくれていた。(お水の対人スキル、凄い・・・)
その他、遠州人としては、駿河の国の地域ネタの話題がバンバン出てきて面白かった。
下戸にとっては、居酒屋はワンダーランドですなぁ。
最後に「奥さん、絡まれて大変だったね」お水のお姉さんにこっそりどら焼きを頂きました♪
田舎の居酒屋ってステキ♪
店主の女将もそうだけど、お水のお姉さま方はみなさんお綺麗ですね♪
美貌が収入に直結しがちな職業とは言え、日々の努力の賜物ですよね。
ただ、飲み食いしまくっていたら、お勘定は二人で6000円くらいしました・・・
マツダ3&N箱の驚異のコスパのおかげで何とかなりますが、これを常に支払っているみんカラの酒飲みの方々って凄い・・・
その後、甥っ子が奥山半僧坊の大あんまきを持ってきてくれるとのことで、受け取りを実施。
ってか、こしあんと白あんの2個かぁ・・・

カロリー摂取が半端ない・・・苦笑
駿河国生まれの某氏は珍しがっていましたが、遠州国人である小生にとっては見慣れたものなので、某氏の反応が新鮮でした。w
Posted at 2025/04/05 06:40:25 | |
トラックバック(0) | 日記