立派な成人であるみんカラのみなさんからは、いい歳して・・・と言われるんでしょうけど、貧乏人の節約生活には、やはり(課金しなければ)漫画,アニメ視聴が金がかからなくていい趣味ですなぁ。
これが楽しめるかどうかで、今後の世間の荒波を乗り越えていけるかどうかが決まると言っても過言ではない。(言い過ぎw)
先日も職場の若人に非破壊検査を依頼した際に・・・「(効率化のために)ステッキーフィンガーズを出せ!」と指示したらウケた。w

今の時代、ヲタはスムーズな業務進行にも必須な知識となっていますな。www
と言うことで、こちらは漫画版は大好きなのでアニメも超期待していましたが・・・端折り過ぎで残念。
チャリダー的に憧れの能力である「無限体力」のブラック級冒険者:リサンデラが好きだったけど、そのエピソードは簡略化されたなぁ。

(性格的に、某氏の若い頃のイメージ。w)
ってか、他の作品でもそうだけど、漫画→アニメ化される際に何でいちいち女性キャラを巨乳化させるかなぁ・・・
小生の子供の頃は大きいお胸の女性はレアだった?けど、今は普通だからそうしないとむしろ現実的ではない時代になったと言うことか?
当日はマツダさんのシェイクダウンとして沼津へ。
こちらのプロテインを盛大に補給できそうなお店で・・・
塩大サバ定食を補給する。

塩サバだったのですが・・・
味が薄い。
某氏からはお醤油をかけて食べればいいじゃない。と言われたけど、他に醤油サバ定食と言うメニューが別にあり、せっかく塩サバ定食を発注したのであればお店の意向を尊重してそのまま食べました。
*この塩サバ定食の開発に10年以上の歳月がかかっている(あくまで想像)と思うと、モノづくりに携わる人間としては無下にはできませんしね。w
ってか、マツダさんのカギがデカい・・・
デミヲはこんなにデカくはなかったのに・・・
イメージ写真。w

このキーだけでスケボーのように自走する機能が内蔵されていそうなくらい。w
(軽のN箱は小さくて非常に使いやすかったが、車格に比例して大きくなるのか?そうなると、BMWやレクサスは画像の大きさがデフォ?=高級車の証?www)
中古車なので既に傷だらけだったキーの傷が見えないようにカバーを付けたら、更にデカくなった。苦笑

カーボン調がカッコいいかと思ってプラスチック製のキーカバーを導入したが、ポケットの中で家の鍵と当たってカチャカチャ言うので即交換することに。苦笑
革製のキーにしたらばいい感じです♪

最初、キーケースも赤にしようかと思ったけど、何でも赤はちょっと恥ずかしいかと思い、ソウルブルー(仮)にしてみました。w
Posted at 2025/04/28 07:23:05 | |
トラックバック(0) | 日記