小生,某氏の運動不足解消&定年後の過ごし方の予行演習?として老人の定番趣味であるプチ山歩きを模索。
先ずは、近場で久能山東照宮に登ってみることに。

猛暑予報なので未明にアタックです。
ここは、個人的にトップクラスな美人だと思っている
この方もチャリを担いで登ってましたねぇ。
東京タワーから自走って・・・、普通のアイドルだとやらせっぽいけど、ある余る体力の
この娘なら本当に達成したんだろうね。感じ。w
いざ。
先が見えなくてマキョー(魔境)感がありますね。違w
これぞ我が人生。と言った感じで地味でも少しずつ少しずつ登っていけば何とかなるものですね。
メッチャ気合を入れて登ったけど、もう終わり?って感じで900段くらいならば意外と行けますね。
ついでに東照宮にお参りして行こうかと思ったけど・・・

大御所様もまだ寝ている時間でした。
(参拝は8時30からでした。)
以前ダイラからロープウェイで来たことがあるんですが、その時にここから見た青い海は絶景だなって思ったものですが、当日は暗くてイマイチ。w
今後、トレッキングポールまで導入するか?
小生は登りはいいけど、下りで膝がプラプラする感じ。
コンプレッションタイツとかで変わるかな。
と言うか、体重落とせ!って話ですけども。
某氏も意外と行けそうだ♪
今後の展望が開けそう。
次に、年に一度のJKに現ナマを握らせるイベントに参加!です。w

もっと高額を納めているみんカラのみなさんに見られたらお恥ずかしい話ですが、貧乏人の小生はなけなしの渋沢氏を握らせたものの・・・、今年のJKは塩対応だった。w
(忙しかったんでしょうね。)
しぞーか人しか解らない伝説の車両。w

ペコリーノカーもいた。
まぁ、偽善と言われてしまえばそれまでですけども、イイことをした気分になれるだけでも出資した価値があると思います。
文句ばかり言って何も行動を起こさないよりも、偽善,無駄と思ってもとにかく動きだす方がいいだろうし、甘い考えと言われても自分ができる範囲で他人にも気を遣う。小生はそう言う暖かい世界に生きていたい。
また、24hTVとかを見ていると、自身としもべが貧乏ながらも健康でアホなことを言い合って生きていけてることに感謝。できますしね。
その後、
こちらへ。

冷たいうどんを発注したのですが・・・、コシがあると言うか・・・、硬い。w
顎が疲れる・・・
正しいコシのあるうどんと言うのがどう言うものか、いい歳して社会常識がない貧乏人はわかりません。
ただ、うどん以外のお汁、お揚げ、天ぷらは美味しいのです。w
でもまぁ、こんな風に他人に投資できること。
外食ができるのもマツダさん&N箱が脅威のローコストで運用できることによるものですな。(GRB等の走り屋車両の運用コスト比)
Posted at 2025/09/07 07:22:58 | |
トラックバック(0) | 日記