今週のダイエット。
早朝に出発したけど、肌寒い季節になりました。
富士とS660。

になるはずだったが、富士はお隠れに。
45kmを走り、朝食でいつもの超きつねうどんを補給。
秋なので、ネットで調べた秋桜の名所を見に行こうとしたが・・・突然の雨。

ここだけ極地的に降っていた。最近こう言うことが多いですね。
初めて来たが秋桜畑があるのかと思ったけど、道路沿いに植えられているタイプなのね。まだ、早いね。

左奥の路上では、柴犬のブラッシングをしているお父さんが・・・
柴犬はウキャキャ♪と喜んでいた。w
確かに外でやらないと部屋が毛だらけになるか。
有名なたいやき屋さんはまだ夏季休みでした。

10月1日から再始動ですね。
週末の夜は某氏の会社の方との女子会に参加してきました。
ヒロアカ電車でGo!w
と言っても、ヒロアカは見てないんですよね。
なので車内案内とかが声優さんの声でしたが、誰が誰なのか解らず。w

(って、
主人公が静岡出身と言う設定なんですか?)
午前中にチャリで失ったカロリーならぬ
マロリーを補給するためコチラへ。
巨大肉と言えば・・・、某氏には若者には解らないコチラのアニメのコスプレをしていかないとっ!って話をしていました。w

*ちなみにこのアニメのオカンっておっ〇いポロリンしてましたよね?放送時期で違うのかな?
そして、マンガ肉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今回はキリマンジャロを発注です。
大きさが伝わらないので「隣にたばこを置かないとっ!」って全員で言い合っていた老人達です。w
(今の若者はiphoneとかですかね)
昔は、スポイラーの低さの測定器としてたばこの箱が大活躍だったねぇ。
たばこの箱は縦、横、厚さの3か所で測定できる優秀な測定器なのです。w
横の場合は、もはや古のグランドエフェクトカーのようなものですね。

*JPSカラー、カッコいい♡
コーナリング速度向上のためには、サイドスカートは擦りながら走らねば!w
そんな昭和ネタを言い合うダメ老人達。www
キリマンジャロを3等分しました。

まだまだ食べれますが、美味しく食べれるのはこのくらいの量ですかね。
某氏はコーラハイとハイボールを呑む。w
お肉も柔らかく、元々豚肉好きな遠州人にはちょうどいいかと。
ただ、最近流行りの低温調理って意図的に腐らせているのと同じ工程だと思うのですが・・・
お腹が痛くなりそうで怖い。w
つづく。
Posted at 2025/10/04 07:28:23 | |
トラックバック(0) | 日記