• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

ハマイチ

有給消化のために休暇を取得。
某氏は仕事なので、久しぶりのハマイチへ。
まぁ、遠州人ならば定番のコースですな。

寸座駅から浜名湖チラ見せ(見え)w


いつの間にこんな可愛い駅舎を作ったの?


猪鼻湖


いつも激混みの千草も狙えそうだったけど・・・

某氏からズルい。と言われそうなのでスルー。w

と言うことで定番の長坂養蜂場へ。
新商品のヨーグルトブルーベリーを試してみたが・・・ダメじゃないけど、はちみつは使っていない?それだと養蜂場の意味がないのでは?と思ってみたり。w
(ソフトクリーム自体に使っているのか?)


本来は自転車乗りが運営していたチャリダー御用達喫茶店だった「みんなのカフェ」でランチする予定だったが、店名が変わっていた・・・
それは仕方ないが、看板息子&娘だったモフ太さん&モフ美さんは元気にしているのだろうか・・・それが心配です。



静岡ケンミンしかわからないネタのハマIN前で記念撮影して・・w


弁天へ。
このキャラクターって何?

豊橋のマケインに対抗できるのか?


で、結局いつものリーダーさんへ
三ケ日牛バーガーベーコン入りを発注。

(゚д゚)ウマー

この店は景色がいいからね♪


当日は予想に反して暑くて・・・
以下、お食事中の方は閲覧注意。























おやぢ汁の結晶。w

いやぁ、10月だと言うのに暑かった。

走る前まではどうしようかなぁとグダグダしていたが、走り出してしまえばチャリは楽しいね。
やはり自分は走り屋なんだなと思う。w

まぁ、10月はチャリダー的にゴールデンシーズンだしねぇ。
と言うことで快調に1800kcalを消費。



で、帰宅後もまだ時間があったので、走り屋的2&4生活へ。


某サーキット(察して)を走ってきたが、足のセッティングはイイ感じですね。
今まで走行安定性を優先させていたが、そんな消極的な姿勢ではハンドリングbyロータス(古)ならぬ「ハンドリングbyマツダ」ではなくなってしまうので、安定性をある程度捨ててコスいコーナーでのステアリングレスポンスを取る方向にしてみた結果、頭が入る。

最新のドライビングスタイルではブレーキは残さないのが流行りみたいですけど、老人は意地でも残すのです。w
なので、いつもより多めに突っ込んで多めに残したら・・・、腰が動いちゃう♡

とばかりに腰センサーが作動。
チィィィ~!とシャアのように呟きつつゼロカウンター。
GRBではどんなにセッティング変更してもこの動きにはならなかったのにね。
FFとAWDでは違うのか?AWD&FFマスターの方、おせーて。
単純に脚が弱いだけ?AWDってタックインしないの?
でもまぁ、タイムを出すわけじゃないから、車と格闘できるのは楽しい♪


周回の途中でこの車両の後ろに着く。(さすがにこれの普通のヤツですけどもw)

ジャグワー(老人の呼び方w)か・・・相手にとって不足なし!
と一緒に走るが・・・うん。イマイチ。w
走り目当てではなく、ブランド物として乗っておられる方のようだ。
(マツダのような大衆車は相手にしないのかもしれないけども)
しかし、日本の大衆車にパスされるようでは、全世界の豹ファンに怒られませんか?


まぁ、ディーゼル&ATでもなかなかスポドラが楽しめるかな。
それでいて燃費は良いわけで・・・。
他人と争うとか過度の期待はしてはいけない車ですけど、自慰的に一人で楽しめる=スポーツできるのであれば・・・今の小生の車として合格ですよ。マツダさん。

みんなが働いてる時に走りを楽しんで、美味い物を食って・・・なんて贅沢な休日なんでしょう♪w
Posted at 2025/10/12 07:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@maturika くの字に曲がっていたと言う報道もありましたね・・・」
何シテル?   10/04 14:35
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation