• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

では、行ってきます。

では、行ってきます。今、セントレアで搭乗時間待ちです。

混雑している可能性があるから、2h前には空港に着いてないとヤバイと言われたため4時半に家を出たのに、空港内はガラガラ。笑

20分くらいで搭乗口まで来ちゃった。苦笑

中国東方航空のチェックイン時の受け付けお姉さんが、顔は綺麗なのにすっごく無愛想ですた。涙

では、再見~!
Posted at 2008/12/17 08:03:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月14日 イイね!

戯言

戯言今度出張するにあたり・・・無駄使いしました。
(お金ないのに・・・爆)

たぶん夜はホテルで一人だし超暇になりそうなので、日本にいる上司に「夜中にイタ電してやるっ!」と脅しておいた(笑)ものの、一応暇潰し用にニンテンドーDSを買ってしまいました。
(一応小説とかも何冊か買ったのですがね)

これならそのお金で世界携帯を買っても良かったのでは?って気もしますが、どの道、携帯で時間を潰せる程使いこなせてないので、結局ゲーム・・・爆

とりあえず「旅の指差し会話帳:中国(笑)」と「クロノトリガー」を購入しました。
(今時、クロノトリガーを選択するってのがおっさんだ。爆)




さて、海外に行くことが多い方に質問なのですが、外国の空港での入国時に、その国の言葉で何か尋ねられることはないのでしょうか?

当然APEXは日本語以外は話せないので困っちゃいます。
よく映画とかでは、「どのような用件でこの国へ来ましたか?」とか聞かれる描写がありますが・・・

会社の連中に聞いても「どうだったか記憶にないなぁ。記憶にないくらいだからまず聞かれないってことじゃない」と言う頼りない返事しか返ってきません。

ってか、まず聞かれないと言われても・・・
もし聞かれちゃったらどうするんでつか?笑

変な返事をしたら・・・
即、刑務所行きってことはないのでつか?笑
「捕まった宇宙人」状態で屈強なガードマンに両脇を抱えられてズルズルと引きずられて行く自分の姿が目に浮かぶようです。笑

英語の単語を並べれば何とかなるものなんでしょうかね・・・

空港のゲートを出れば現地の人が待っていてくれるのですが、入国審査とかがちょっと不安なAPEXです。爆
Posted at 2008/12/14 01:39:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月13日 イイね!

今日は。

今日は。今日は生き残りを賭けたジュビロ最終決戦
「ジュビロ磐田vsベガルタ仙台」
に行ってきました!

遠州人にとっては大一番の今日の試合。
普段はジュビロファンの若い衆と2人で行くことが多いのですが、今回は若い衆が更に若い衆を召集したので合計6人でのプチ私設応援団を結成し臨むことに。

しかし、そんな大事な試合なのにその中の一人が集合時間に遅刻・・・
そのため、「罰として君は上半身裸で応援して!」とかこの寒空の中無茶な指示をしたりしていました。笑

試合の方は遠い仙台から大量のベガルタサポーターが来ている中、19歳のピチピチボーイ(笑)松浦君の2点で先行、「これで勝った!あとはエースの前田君のゴールが欲しいなぁ」と贅沢なことを言ってたら・・・ロスタイムに1点を取られギャーっと涙目になりながらも2-1で勝利!

いやぁ、でも勝ってJ1に残留できて本当に良かったですよ♪
これで思い残すこと無く出張に行き、正月も迎えることができます。
(なんか死ぬみたいだな。汗)


負けたベガルタ仙台はかわいそうだけど、そう言うルールだから仕方ありませんね・・・
ってか、ジュビロが負けたら宮城出身の職場の新人君をいぢめてやる!とか思ってました(笑)が、試合後にはベガルタサポーターが「ジュビロコール」及び拍手をしてくれて「うぉぉ~ん(涙)。昇格できなかったのにありがとう!」とジュビロサポーターが「ベガルタコール」を返したりと爽やかな空気が流れていました♪

画像は試合終了直後の状態。崩れ落ちるベガルタイレブン・・・


ベガルタの応援。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=8ixcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos67NOmWRY3ekglAeY4j.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/12/13 21:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月12日 イイね!

戯言

先日、会社の若い衆が触媒スト○ートパイプを付けたのですが、事前に注意はしておいたのですが、装着後の彼の感想は・・・

メッチャ臭い!

だから装着前に注意しておいたのに・・・笑

REでそれをやって排ガスをモロに吸い込むと、臭いだけじゃなくて確実に意識を持っていかれそうになるよ。と言っておきました。笑


さて、その彼ですが通勤時に人生初のK察職務質問に合ったそうです。
彼の車は日産の某FR車で「ブラ○ル仕様」と呼ばれている車です。笑

なので信号待ちの時、後ろにパトカーがいるなぁと思いながら左折したら・・・
逃げたと思われたのか停止指示がっ。

その後、トランクやグローブBOXを開けられたりといろいろ調べられたのですが、別に怪しいものは持っていないので特にお咎めは無かったのですが、ストパイを付けているので終始ビビっていたそうです。笑

最近は物騒なヤカラが多いですからね。
K察も御苦労さまです。

しかし、昔はこう言う時、何か凶器とか持っているじゃないか?と今回のように止められたりしましたが、走り屋の車はドンガラなので正に何もない状態(フロアカーペットすらない)でK察の方も滝汗状態だったのが笑えました。




Posted at 2008/12/12 23:49:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月11日 イイね!

おぢさんの戯言

今日は今使っている携帯が3年以上経過したこともあり、何気に海外でも使用できる携帯を見に行きました。

しかし、前時代の走り屋は電話で長電話するくらいなら直接ソイツの家まで車で行ってしまうと言う習性を持っている(笑)ので、元々電話があまり好きではないこともあって、おっさんになると携帯なんて会社の人間か、キャ○嬢の営業電話くらいしか掛かって来ないので(最近は行ってないので、それすら掛かって来ない。笑)、携帯には全く疎いです。

そんな状態なので、ショップに見に行ってもどの機種が良いのかなんて全く解りません。
しかも見た目良さ気なヤツは結構高かったです。

なので、一気に買う気が失せ始めて「買わないオーラ」を出しているのに、微妙ににじり寄ってくるショップのお姉ちゃんとの間合い(声を掛けられないであろう距離)をキープするためお互いジリジリと微妙に移動すると言う手に汗握る静かな戦いを繰り広げつつ携帯を見てました。笑



しかし、若い衆は携帯が好きですね。
(当然人によりますが)

先日、とある若い人に仕事の説明をしていて、その途中何度かAPEXが他の人の質問を受ける状況になりました。
すると、その若い人はその間一々携帯を出して何かを見ています。
(この人に限らず、こんなことが度々ある)

こう言う時、なんかブン殴ってやりたい衝動に駆られるのは、若者のライフスタイルに対応出来ないおっさんのヒガミなのでしょうか?爆


Posted at 2008/12/11 23:30:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 345 6
7 8 9 10 11 12 13
141516 17181920
21222324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation