• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

戯言

戯言私の職場にDAIGOくん(仮称)と言う若い衆がいるのですが、普段からいろいろやらかしてくれるんです・・・


①メガネレンチを持って来いと言ったら保護メガネを持ってきた。orz

②ゴミ箱を色分けするため缶スプレーで塗装しようとしていると「俺、VIPカーのボディ塗装とかやったことがあるんで塗装超上手いっすよ」と言うのでやらせたら、一度に厚塗りしてダレダレ・・・orz

③機械の天板のメネジ穴にノックピン状の部品がたまたま軽く圧入されてしまったので除去しようとしていると「俺がやっときますよ!」と言うのでやらせたら、更に打ち込んでしまいもはや除去できなくなった・・・orz

④焼肉店で出てきたユッケを焼いてしまう。

⑤社員旅行で泊まったホテルの冷蔵庫のビール,ジュース類を全て引き抜いた。
(有料と言うのを知らない+そう言うシステムと言うのを知らなかったらしい)


ナドナドの数々の伝説に彩られた彼。
本来ならばAPEXがちゃんと教育せねばならないのですが、一応日々声が枯れるくらい指導はしているつもりです。
そんな彼にAPEXの先輩が付けたアダ名は「テロリスト」ですが、先日更にやらかしてくれました。



彼は機械の制御盤を別のところに移動させたかったのですが、天井から降りている1次電源線が邪魔になりました。
このため、電源線を外すため制御盤内にある画像のようなメインブレーカーを切ったまでは良かったのですが、この制御盤に電気を送っている大元の分電盤を遮断せずにブレーカーの1次側のネジを外そうとして・・・

感電! (200V)

とりあえず、大事には至りませんでしたが・・・

「てめぇ、死にてぇのか!」

って感じです。
普段から、制御盤の中は触るな!と言ってあったのですが・・・

当然、彼と一緒に上司に怒られるAPEX・・・涙

とにかく、教えてない作業や場所は触るな!次に制御盤の中を触ってるのを見たら問答無用で飛び蹴り食らわすからな!!(感電者を電源から引き離すには有効。笑)と言っておきました。

いやぁAPEXも基本的にネタ人生なんですが、彼は更にネタには困らない子ですね。苦笑
Posted at 2009/01/29 22:25:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

戯言

先日焼肉オフ(焼肉に限定しているわけではありませんが)をやろうかと思ったのですが、場所,コスト,日程などなどを考えるとなかなか難しいですね。

で、今日たまたま他の方のブログを見たのですが、そう言えばこのお店がありましたね!

早速調べてみましたが・・・東海地区には無いのね。

値段もお手ごろ?だし、ネタにもなるしで近くにあったら是非行ってみたかったのですが。笑


ってか、地元のこりん星:×,千葉:○を中心に店舗展開しているのかと思ったら関西が中心なのかぁ。

ちなみに、彼女の地元にある茂原サーキットですが、いっそ「こりんサーキット」って名前にすれば良かったのに・・・。笑

しかし、芸能人が店を出店するのはいいとして何でこの子が出したのが焼肉店なんだろう?





次にトヨタのリコールの件ですが、Yahooとかのニュースコメント欄を見ていると凄く叩かれてますねぇ。
まぁ、私も標準的な日本人?なので判官びいきと言うか弱いものを応援したく強いのは悪的な感情を持っているのでどちらかと言うとアンチトヨタの部類ですが、あんなに悪口を言われてるとは思わなんだ。
あれだけ売れているワケだし、普通の人はみんなトヨタが好きなのかと思ってましたが・・・爆

個人的には日本企業のリーダー的な存在なのでがんばって欲しいと思っていますし、80スープラとかは乗ってみたいとも思う。
しかし、作る車はもうちょっと冒険したものを出して欲しいとも思います。
過去にはセラとかセリカアクティブスポーツとか面白い車を出していたのに・・・

セリカアクティブスポーツ、試乗代を払ってでも一回乗ってみたいなぁ。
Posted at 2009/01/28 23:21:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

オイル交換:その2

昨日のダンクさんのオイル交換に続き、今日はFDもオイル交換をしてきました。

しかし、オイル交換代も馬鹿にならんですなぁ。

この不景気でFDは売却せねばならないかと思う今日この頃ですが、たまに乗るとやっぱりイイですね。

昨日に続き、○笠山を走ってきたのですが、御機嫌で快調に走っていくと昼間からギャラリーコーナーにランエボとかS15等の大量の車が止まっていて10数人の若い衆がウロウロしていました。

以前から、この峠にはゴミが多く「最近の若い衆はなってないなぁ」と思っていたのですが、その若い衆はゴミ袋を持っていたしどうやらゴミ拾いをしていたようです。

なんて良い若者達でしょう♪

おぢさんは感動した! (by小泉氏。爆)

思わずAPEXも手伝いたくなりましたが、見ず知らずのもうすぐ四十路のおっさんに急にそんなことを言われても困るだろうとそのまま走り抜けてしまいました。

しかも、微妙にテールスライドしてカウンターを当てつつ走り抜けると言う、もはやDQN野郎状態で・・・爆
(だって、急に人が路肩にいるのでラインを外したらケツが出たんだもん・・・)


いやはや、しかし最近の若者も捨てたもんじゃないですね♪
Posted at 2009/01/25 16:19:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

オイル交換

昨日はオイル交換のついでにダンクさんで○笠山を走ってきました。

最近オバマ氏のクリーンニューディール政策に乗っかった感じで、もはやスポーツ的要素を無かったことにしたい感じのホンダさんですが、ちょうど前方をS2000が走っていたので「ホンダ最速」を掛けて追っかけてみました。

当然コーナー2つくらいで見えなくなっちゃいましたがっ。笑



我がダンクさんも足回りを代えてハンドリングはかなり良くなったのですが、乗り心地+ローダウン優先の足なので当然ですがさすがに「走り」の方はイマイチですねぇ。

基本的にFR乗りであり常にトラクションが問題となるAPEXとしては、いつもFF乗りの人達が専売特許とばかりに言っているあのセリフ・・・

「ケツが出ないんだよね」

って言葉を一回吐いてみたかったのですが、ダンクさんに乗ってやっと言うことができました。笑

FFセッティングの方向性としては、リヤアライメントは調整できないので、リヤタイヤをよりプアなものにするか、フロントタイヤのサイズUPですかね。笑

ってか、まず先にシートとMTが欲しいなぁ。

ちなみに、FDに付いているビオスⅢをダンクさんに移植した場合。
ブリッドのカタログだと軽自動車には全てのシートが車検非対応になっているけどなんでだろう?
内装に盛大に当たるのかなぁ?

Posted at 2009/01/25 16:02:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

戯言

戯言先日、会社の同僚がスズキWRCグッズが当たる懸賞の応募用紙を持ってきたのですが、どの道クジ運がないし面倒だったので応募するのを辞めました。

が、しかしっ!
会社の同僚は帽子が当たったそうです。
(画像参照)


応募を辞めたにも関わらず、同僚が当てた現物を見ていると・・・なんかメッチャ欲しくなってきた!爆
同僚に無言でクレクレオーラを発してみましたが、結局くれなかった。
同僚はスズキさんのライバル会社であるダイハツの某オープンカーに乗っているので、スズキの帽子を被ってたらオーナーズクラブから破門されない?と口説いてみるも・・・結局くれなかった。笑

しかし、スズキさんってWRC辞めちゃったんじゃなかったっけ?
在庫処分だったんだろうか?

ダイハツさんもマツダもレースをやってないから、こう言うグッズが無くて寂しいですね。
マツダがル・マンで優勝した後には思わずマツスピグッズを買ってしまいましたが・・・笑



以下おっさんネタ。
ネットサーフィン(死語?)をしていたら面白いページを見つけました。

イタリア軍はなぜ弱いのか?

元ネタはコチラ。「ヘタリア」

イタリア・・・素晴らしい♪爆
特に「イタリアは10%の真面目な国民で支えられている」ってイタリア国民であるジローラモ・パンツェッタ氏が自分で言っているのが笑えた。


「旨い物を食い、好い女(男)と寝る。 これ以上の幸せはあるのだろうか?」
「人生は謳歌するもんだよ。」


戦争なんかするよりも、ある意味これが人生においての真理かもしれん。
まぁ、普通に生きていれば食うには困らない地域に住んでいる人だから言えることかもしれんが・・・




Posted at 2009/01/12 21:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/24ac415bbc77ba60838467f807da7ab9b41b1646 某氏のデミヲがっ!(違)」
何シテル?   08/06 19:22
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation