• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

ホイール洗浄

ホイール洗浄ちょっと前に会社のダンク乗りの先輩(not走り屋。普通の人)と「ダンクトーク」をしていました。
すると、その先輩から「ダンクってブレーキダストの量が多くてホイールが汚れて困らない?」と聞かれました。

それを聞いてAPEXは返答に困ってしまいました。

みなさんそうだと思いますが、普段スポーツパットを付けている車に乗っていると普通の人の感覚だとありえないくらいの猛烈な量のブレーキダストが出るのが普通なので、純正パットのダンクから出るダスト量は・・・殆どダストなんか出ていないようなものです。笑

でも、やっぱりノーマルパットを常に使っている人だと、そのくらいのダスト量でも気になるんですね・・・
APEXも普通の人の感覚に戻りたい・・・笑



で、先日の会社の休業日のこと。

FDの足回り調整の後、あまりにも暇+あまりにも汚かったのでホイールを外して内側まで洗浄。
おかげでピカピカになりました♪
(焼き付いたダストは取れなかったけど・・・)

しかし、お山を一本走ったら再び汚れました。涙

純白のホイールは綺麗なウチはかっこいいんだけど、やっぱり汚れが目立つからね・・・
Posted at 2009/02/24 21:13:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月22日 イイね!

戯言

戯言今日は(も?)暇だったのでFDを給油して、今回も快調に3km/Lの燃費であることを確認(爆)後、フラっとドライブ♪

今日もかっこいいFDくんを見て、気まぐれに「道の駅潮見坂」にでも行ってFDを鑑賞+FDの写真でも撮ろうかと、浜名バイパスを走っていました。

しかし、途中の合流からG○-RがAPEXの前に入ってきたのでボーっと観察していたのですが、するとG○-Rは車線の真ん中を走り続け、前の車を煽ってます。汗
(写真はまだ右斜線に寄っている方で、ほとんどど真ん中を走ってました)

「アホだ、アホがいる・・・」
(ってかオマエはブラックバードかっ!!)

と思いつつ、前車を抜き去ったG○-Rを追っかけてやろうかとも思いましたが、APEXはいい歳をした「大人」なので辞めておきました。
(どの道480PSには勝てんしね・・・涙)

昔,R32が出た時のこと。
Rでこう言う乱暴な運転をしているヤツを見ると、「車が速いのに自分が速いと勘違い+車が高級だと自分も高級な人間だと思っている」とか言われてましたね。
まぁ、G○-Rを購入できなかった貧乏人のひがみですけどね。笑



その後、道の駅に到着するも駐車場がいっぱいで停められず、そのままUターン・・・涙
やっぱり人気スポット?なので日曜の昼間はいっぱいですね・・・

でも、久しぶりのFDドライブは楽しかったです♪
Posted at 2009/02/22 18:26:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月19日 イイね!

戯言

戯言私と同じ歳の同僚が、B16CをOHついでに1.8L化することになったんですが、それについてガールズトークならぬボーイズトーク(車マニアおぢさんの会話。笑)の内容です。

ちなみに車ヲタでないと、あまり面白くない話しカモ?


車好きおっさんがエンジンをOHするってことになれば、女子高生同士で誰かに彼氏ができた時のように、いろいろ根掘り葉掘り聞き出すのが普通です。爆

なので彼に今回のエンジンはどんな仕様にするのか聞いていました。
インテRのB18Cの純正部品をそのまま流用するのかまたはどこぞのショップのパーツを使うのか、具体的に聞きたかったのですが、彼の返事は「半分純正部品だ」との返事。

もっと具体的に聞きたかったAPEXは少々ムカつき気味に「半分って・・・1,2気筒が純正で3,4気筒がH断面コンロットとか?それってかつてない革新的なチューンだな!」

とアホなことを聞くと、周りでそれを聞いていた車好き若い衆も爆笑。

詳しく聞くと、クランクとコンロッドは純正でピストンだけどこかのショップの鍛造ピストンを使うそうです。


ピストンが純正ではないと聞くと、次は「それってどのくらいの圧縮比になるワケ?」と聞きました。すると彼の返事は・・・

「・・・そう言えば知らんなぁ」

ってヲイヲイ!
この御時世に高い金を出してOHするんだからショップ任せじゃなくて、そのくらい調べておこうよ!って感じですよね。笑

車ヲタ的には鍛造ピストンなんて買っちゃったら、OH前に「じっくり鑑賞しその形状と秘めた性能にウットリする+充分堪能したら神棚に飾って拝む」くらいのことをしてもいいくらいだと思いますがっ!爆

Posted at 2009/02/19 20:50:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月18日 イイね!

戯言

戯言新型のネオバが発売されるそうですが・・・なんかメチャメチャ高いらしいですね。汗

元々高くなるという噂は聞いていましたが、他の方のブログを見ると255-40-17の一本のお値段が・・・
43000円!

これを見てAPEXは思わず噴き出しちゃいましたよ。笑


さすがにこの値段はメーカーの希望価格みたいなのだと思いますが、実際の販売価格は今まででも高いと言われていたRE11の1.2倍くらいの価格だそうですね。

現在APEXが履いているRE11は残り5部山くらいで年内くらいは持ちそうですが、既にRE11ですら購入できない財政状況ではもはやムリ・・・

ここはついに噂のハイグリップタイヤ「フェデラル595RS-R」を試してみることになるかも?
APEXの人生においてアジアンタイヤは初・体・験(ポッ。爆)です。

おぢさん世代のAPEXは、アジアンタイヤ=ダメダメと言うイメージがいまだにあるのですが、今のレベルはかなり上がっているんでしょうね。
このタイヤを使っている会社の若い衆(ドリフター)に聞いてみても「結構良いですよ」と言っていましたし。

でもこの若い衆。
このタイヤを履いて、朝の通勤時の交差点で「アクセル鬼踏みしたらスピンしましたけどね」とも言ってました。
それって、本当にハイグリップなのか???
ってか、アホ~!そんなことすんな!!怒


まぁ、アジアンタイヤも、昔ピレリ,ミシュランなどが主流だった欧州にBSとかが出て行った時の状況と同じで、そのウチ日本でも広く認められるようになるんでしょうね~。

ってか、日本のメーカーさんもがんばって下さいよ。滝汗
Posted at 2009/02/18 18:22:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月17日 イイね!

ホッ♪

ホッ♪今、ヤフーニュースを見たらインサイトの売れ行きが好調らしいですね♪

いやぁ、良かったですね。
この手の車すら売れないようだったら、自動車産業が終わってしまうところでした。(何をしても無駄って感じ)

まぁ、逆にこの御時世なので売れた・・・とも言えますが、とりあえずこの大不況の中、売れ筋商品があることは良いことですね。

これでCR-Zが出れば「クリーンスポーツ」って新ジャンルで再びクーペの人気も出るといいですね。

トヨタさんも新型プリウスの価格が上がってしまって、この不況の世ではちょっと苦戦しそうですが、がんばって欲しいものです。
そして夢の「プリウスツアラーV」の発売、待ってますよ♪笑
Posted at 2009/02/17 23:16:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パー子さん、大丈夫かな・・・。火事は怖いですね。」
何シテル?   09/21 07:41
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 6 7
8 9101112 13 14
15 16 17 18 192021
2223 2425262728

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation