• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

人類は麺類だ。

人類は麺類だ。今日はフト「ラーメン食べたい」と思い立ち、ちょうど開催されていた静岡ラーメンフェスタに行ってみました。

しかし、出発したのがPM1時頃で何か嫌な予感がしたので、わざわざFDを起動させ東名フルブーストで向かいましたが・・・・・到着したら既に売り切れでした。号泣


開催時間はPM5時まででPM2時には着いたのですが・・・・まぁ、所詮ローカルなイベントなので運営はこんなモノだと言ってしまえばそれまで。
腹を立ててはいけません。w

その後、昼間の両替町(静岡市の繁華街)を散策。
昔、ツレと一時期通っていたキャバ○ラがニューハー○パブ(笑)に代わっていたのに時代の移り変わりを感じる秋の一日でした。w


ってか浜松もこう言うイベントやろうよ・・・
Posted at 2009/09/27 17:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

ローカルネタ

ローカルネタ若者が見ても全く面白くないであろうネタですが・・・・
休日でも家の用事、またはお子様の面倒をみて働き詰めのみなさんと比べてしまったらほぼ家でゴロゴロしているだけ状態のAPEXは「こんなことではいけない!」と思い、ボランティア活動で公園の草刈に参加してきました。
公園に行くまでの道は良い感じの峠道で「新走りスポット発見♪」と思いましたが、凄い山の中なのに途中民家がいっぱいあったのでダメですね・・・


さて、本日支給されたマシ~ン♪は走り屋にも有名なKAAZ製の刈払機です。w
燃費とパワーを両立させたゴットフットならぬゴットフィンガーの絶妙なアクセルワーク(笑)で、ガンガン草を刈って行きます。
これってやっていると結構楽しくなってきて作業に没頭できますね。w
そんなこんなで、草ボーボーだった公園が画像のように綺麗になりました♪

ただ調子に乗ってたら、刈ってはいけないツツジまで刈ってしまったのはここだけのヒ・ミ・ツ。ばく

今日は、秋にしてはちょっと暑かったですが、休憩時に木陰で静岡らしい茶畑と十月桜?を見ているとなかなかいい感じでした。
(しっかし、田舎だなぁ。w)





作業後、主催者から支給されたおにぎりを食しながら、35~55歳くらいのおっちゃん達4,5人の間で「老後の健康と年金問題」の話題が白熱しました。ばく
Posted at 2009/09/26 17:58:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | R35ネタ | 日記
2009年09月19日 イイね!

Coco Avant Chanel

「翼を持たずに生まれてきたのなら
 翼を生やすためにどんな障害も
 乗り越えなさい」


ココ・アヴァン・シャネルを観てみました。

偉人の伝記ものとかは結構好きだったりするAPEXですが、この人は女性の解放のために大きな役割を果たした女傑でしょうか。

「現代女性のファッションの方向性を決定付けた人」
この人がいなかったら、女性は今でもフリフリの服を着ないと変人扱いされ、社会進出も出来ていなかったかもしれません。
(当時のファッションのトレンドに比べて)シンプルさを重視するこの方のデザインは質素,倹約をモットーとする日本人の感覚にも合うのかもしれませんね。


さてそんなココ・シャネルさんの人生を描いた映画ですが、肝心の内容の方は・・・・

微妙・・・w

主演のオドレイ・トトゥは良いんですけどねぇ。
でもシャネルを演じるには、見た目がちょっと可愛すぎるかも?

ココ・シャネル氏の人生はむしろ晩年の方が波乱に満ちた感じだと思うのですが、この映画は彼女の前半生のデザイナーとして成功するまでのストーリーであり、且つ女性向けなのか恋愛要素をかなり強調した内容となっていました・・・・
(女性の人生を語る上で恋愛要素は外せない?)

しかし、APEXの前で観ていた婦女子3人組も見終わってから「ファッションの話はドコにいっちゃったんだろう」とつぶやいていました。w
日本人の場合、この方の人生で知りたいことは、どうやって数々のデザインを思いついたとか、店を発展させて行ったのか?はたまた華麗なショーの世界などの内容の方にみんな期待していたのかも?ですね。



Posted at 2009/09/20 00:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年09月19日 イイね!

男と女の不都合な真実:The Ugly Truth

最近はアクション映画しか観ていなかったので、今回は趣向を変えて「男と女の不都合な真実」を観てみました。

(恋愛の取っ掛かりとして)
「男は女のムネやケツに惚れる!女の内面にひと目惚れする男はいない!!」
「男は一人残らず変態なんだ!!」

まぁ、究極の極論で言えばそう言うことに・・・なるのか???
注:婦女子のみなさんからの苦情が怖い・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

ハリウッド映画でよくある恋愛コメディ映画?ですが、仕事にのめり込むあまり婚期を逃す敏腕TVプロデューサーのアビーと彼女に助言する過激な恋愛カウンセラー?のマイクのお話しです。


で、マイクがアビーにするアドバイスが以下の内容・・・・

その1:説教はしない。男は成長や変化や進歩に弱いんだ。
その2:彼の話に笑う。ウソでも感じるふりをしろ!
その3:男は見た目に弱い。変身しよう。
その4:悩みを相談するな。男は聞いていない。
その5:2つの顔を持て。司書とストリッパーだ。

ん~、みんカラの男性諸氏、これって合ってます?w


しかし、この手のハリウッド恋愛コメディって、結構下ネタがきっついよねぇ。
毎回「映画だがらっていいのだろうか?」ってセリフや映像が出てきますが・・・・
基本的に女性向け映画だと思いますが、女性が観たらドン引きしないだろうか???
でも、ガールズトークの下ネタは男の想像を絶する凄さだと聞きますし、これでいいのだろうね。
( ̄ー ̄)ニヤリッ (笑)


Posted at 2009/09/19 11:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年09月17日 イイね!

大阪

大阪仕事で大阪に行ってきました。

先方から新大阪駅前の「北方領土返還の看板の前で待ち合わせ」
と指示されましたが、遠州人にとっては( ゚д゚)ポカーン「何ソレ?」って感じです。w
大阪のランドマーク的なものは大阪城とグリコの看板くらいで他はさっぱりです。


さて、大阪自体は何度か行った事はありますが、何気にAPEXはTV番組の「秘密のケンミンショー」が好きで、特に番組内の「秘密の大阪」コーナーがとっても面白いです。

なので、数々の伝説「伝説①」「伝説②」を検証したくなります。w
(基本的に田舎者の集合体である東京ってダメだな・・・ 文化レベル的に関西の勝ち?)

その他
「大阪では猛獣が放し飼いになっている」(大阪のおばちゃんは豹ガラの服が大好き)
「人の奥さんのことを例え美人でも「お前んトコのブサイクな嫁」と呼ぶ」
「大阪府民は女性の胸のことをチチと呼ぶ」
「タイガース勝利後に甲子園からの阪神電車に迂闊に乗ってしまうと、全員が六甲おろしを大合唱する熱い集団と一緒に帰るハメになる」
「人がボケたら突っ込まないといけないと条令で決まっている」(これはウソ。w)
などなど。w

特に「大阪府民は物事の説明をする時に擬音は欠かせない」件については、今回仕事で伺ったお客さんに「じゃあ、ここをガーっと削ってキュっと圧縮してからバーって感じで仕上げてください」とか指示されたらどうしよう・・・とドキドキしてましたがそんなことはありませんでした。残念・・・w


こんなにステキな街大阪ですが、反面ガラが悪い面もありますなぁ。
同僚に、出張ついでに難波で遊んで来るなら「ミ○ミの帝王」みたいのが本当にいるから気をつけろ!と言われました。汗


せっかくここまで来たのならば大阪,京都を観光したい気分でしたが、そうも行かず・・・
仕事って嫌ですねぇ・・・
ちなみに若い衆に京都駅の新幹線ホームから京都タワーって見えなくなっちゃって何か寂しいねぇ。と聞くと・・・・いつの話ですか!?と笑われてしまいました。ばく
昔は見えましたよね???




Posted at 2009/09/17 19:08:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「期日前投票完了! より良い日本になって欲しいですね。」
何シテル?   07/15 20:15
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 7 89101112
13 1415 16 1718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation