• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

ワイパー

ワイパー和製スーパーカーであるFD3S。
先週、3週間ぶりに動かしオレ○ジロード等を走行しましたが、やはりRX-7でのドライブは楽しいですね♪
しかし、その楽しさの「魔力,誘惑」に打ち勝ち、いざ!と言う時以外は極力乗らないようにすることが一番お財布に優しいと言うことに気付く今日この頃。w


故にダンクさんに活躍して貰わねばならないのですが、雨の日にダンクさんのワイパーがビビってビビって仕方なく、経費節減のため対策としてブレードの角度等を調整してしのいできましたが、もうブレードゴム部自体が変形してそれも限界となり交換することとしました。

また、キャンペーンの便りがあり、来店記念品GETも兼ねてジェームスに行ってきました。
NWBの選定表を見てダンク用のブレードを購入し、駐車場でセットしましたが・・・・合わない。涙
どうやら私のダンクさんはブレードのフレーム(金属部分)を社外品に交換しているようでゴムを買い直し・・・(何故かカローラ用がピッタリ。w)

ダンクさんに乗って2年になりますが、今明かされる新事実であります!w

交換後の感想として、やはり新品ゴムのふき上げは素晴らしいです♪

画像はジェー娘でGETしてきた来店記念品。
コールマンのミニ三脚+携帯ホルダー+ミニポーチです。
使用用途は微妙ですが、ミニポーチは観光地に行った際に「林家ペー,パー師匠」並に頻繁にデジカメ出し入れする場合とかに重宝しそうです♪w
(でも、最近は旅行も行ってないなぁ・・・苦)
Posted at 2010/02/13 23:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月12日 イイね!

戯言

戯言昨日は仕事で栃木に行ってきました。

栃木まで行くと寒くて雪とか降っているのでは?と、数年ぶりにコートを引っ張り出して着ていきましたが、道の隅に残雪が残っている程度でした。
コートも若かりし頃にGメン75に憧れて購入した(w)塹壕戦でもやりに行くかのようなトレンチコートしかないので(笑)、いずれマトリックスでキアヌが着ていたようなかっこいいコートを買いたいと思います。www

画像は、帰りの電車の中で食した駅弁の「福島牛 牛めし」です。 
米沢牛は有名ですが、福島牛も有名なんだろうか?

今度はプライベートで日光とか行きたいものです。
ちなみに、ここまで来ると日光サーキットとか、エビス,もてぎ,ヒーローしのいとか、走るトコがいっぱいありますね♪
そして、当然イニDの舞台にも近い・・・


Posted at 2010/02/12 23:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | R35ネタ | 日記
2010年02月06日 イイね!

デミオオフ♪

デミオオフ♪今日は友達のLSVさんに誘われて、デミオオフに乱入してきました。w
デミオオフと言ってもFD,ロドスタ,プレマシー等オールマツダオフって感じだったんですが、実際集まってみるとR32-Rやスイフト,EVO,インプ,レガシィ等ナド、最早ゴッタ煮状態でいろんな車を見たりオーナーさんと話しをしたりで楽しいオフ会となりました。

が、今日は寒かった・・・
風も強くて老体にはこたえます。ばく
本当は、遠州人として食しておかなけれなならない「うなぎアイス」ですが、あまりにも寒くて断念・・・
ってか、浜名湖SAってやっぱりうなぎづくしって感じだなぁ。w


途中、長州○力事件(謎),痴話喧嘩のイベント(謎)や、オレ○ジロードでのLSVさんとのプチバトルも楽しめました♪


最後に幹事?のLSVさん、御苦労さまでした。
次回は、サーキットオフ&店内で御飯オフとかもやりたいですね♪




オフ会に行く前にテキサスに続くBig America第2弾のニューヨークバーガーを食しました。

テキサスはバーベキューソースですが、ニューヨークはマスタードが効いたソースですね。
私はテキサスの方が好きでしたが、これはこれでアリだと思います。

これでAPEXもニューヨーカー♪(違)


Posted at 2010/02/06 19:22:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月01日 イイね!

戯言

戯言昨年の冬からの問題なのですが。
我がダンクさん、冬になるとエンジンの掛かりが悪くなります。

FDと違って軽用なら安そうだし、とりあえずプラグを換えてみようかと調べてみるも・・・ダンクさんに対応するプラグが見当たらない!
何故???
と更に調べると、軽自動車のクセに純正でイリジウムじゃ~ん!驚
(今時って、それが普通なんですか?)

確かに、高速巡航で常に6000rpmオーバーと言う超高回転ユニットであるE07Z(ダンクのエンジン形式です)ですし、イリジウムでないと対応できないのかもしれません。w
ってか、語呂的にウルトラマン世代にはイリジウムプラグよりも「スペシウム」プラグの方が凄そうなんですけど。(意味不明。ばく)

でも、イリジウムは値段が1台分5000円くらいするのであまり気軽には換えられません・・・苦
昔乗った初代アルトワークスはビックリするくらい速かった(スタートダッシュ限定ね)ので、同じ64馬力ターボのダンクさんも期待していたのですが、パワー感はイマイチ・・・
頑張ってプラグ交換すれば、封印されていたHONDAパワーが甦り、高速でポルポル君GT3に負けないくらい猛烈パワフリャーになるだろうか?w


さて、当初観る気は無かった「竜馬伝」ですが、知り合いのお姉様から強く勧められたので4話から観ています。ばく
幕末モノは当たらないと言われ続けた大河ですが、前々作の宮崎あおい嬢の活躍でそのジンクスを払拭した感がありますね。
今回も、福山兄さんの起用で女子のハートをがっちりキャッチな感じですが、視聴率ってどうなのかな?
女子向けお色気シーン(笑)で福山兄さんが体を拭くシーンがありましたが、40歳オーバーでもいい体をしておられました。ばく
ちなみに女子の皆様、自分の旦那様と比べてはいけませんよぉ!w

ちなみに、4話では及川さんの起用が話題となりましたが、ちょい役でしたね。
独身男性である福山兄さんも多分「うぉぉぉ!及川○央だよ!!」とハイテンションでサインを貰っていそうな気がする(笑)ので、いっそ嫁の「おりょう」役でレギュラー出演でも良かった気がしますが・・・w
注:と言いつつもAPEX的には及川さんよりも他の女優さんの方が好きです。w
Posted at 2010/02/01 19:20:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぐん@猫好き24輪生活  小生に連絡が来ないのは仕方ないとしても、価格を吊り上げるマツダ本社の姿勢に違和感を覚えます。何故海外仕様の2Lをそのまま販売しないのか?2Lは米国生産で円安の関係とかあるのでしょうか?高級車路線はSUVだけにして頂きたいと思う貧乏人の意見です。苦笑」
何シテル?   10/25 11:48
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12345 6
7891011 12 13
14 1516 171819 20
21 22 23 24 25 2627
28      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation