• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

戯言

先日、上司から会社の若い衆(20~25歳)を相手に勉強会ってことで自動車のM/Tの構造について講義しろ!と指示されたのでやってみました。
最初は全員知っている同じ部署の若い衆が相手だったので、ざっくばらんにやろうかと思っていたんですが、当日になったら何故か10人オーバーの人数に膨れ上がってました。苦笑


と言っても、イマドキの若者達なのでM/T車を運転したことすらない人が半数・・・
聴く人の知識レベルもバラバラしていて「そもそも変速機って何のためにあるの?」ってレベルから始めてみました。


で、同じ職場の新入社員がエイトに乗っているとのことで

「この時代に、あえてREマシンに乗っているくらいだから当然M/Tの構造くらい知っているハズ。だから基礎はオマエが説明しておけ!」とムチャ振りしてみたり

「みなさん、この就職難の中にあって見事に就職できたんだから、当然各出身大学のトップクラスの秀才が集まっているワケで、M/Tの構造くらい当然解っているよね」とかイジって遊んでみました。www

だって、最近?の若者って講義をしても黙って聞いているだけでリアクションが全くないので説明の内容を本当に理解しているのか解らないんだもん。
(人数が多くなると余計ダメなんだよねぇ)



M/Tの説明で一番苦労しそうなのがシンクロの説明ですが、メインシャフトとギヤの回転を同調させる装置、それは・・・
と説明を始めると、絶対車になんて興味がなさそうな、いつもパソコンの前で居眠りしているイケてない高卒(20歳)の彼が突然「シンクロメッシュですね!」と言い出してビックリ!!

この子、あんまり話したことがないけど、意外と車好きだったんだろうか???

まさに予想外の伏兵登場です。www


一通り説明を終えて最後に「何か質問があれば」と尋ねましたがノーリアクション・・・
こう言うのって、興味があるかないかで食いつき方が変わるけど、どんなジャンルでも意外と高学歴の方がリアクションが薄い気がするのは気のせいかな?
高卒は失うものはないけど、学卒はプライドがあるから迂闊なことは聞けないのかな。


Posted at 2011/01/25 20:38:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月24日 イイね!

戯言

戯言高速道路シリーズ。w

「すいすぽ」とのバトル?の後、再びボーっと走っていると、後ろからローダウンされた「つあらーぶい」が迫ってきました。
かつて世界最強の名を欲しいままにした栄光のホンダターボE/Gを搭載するダンクさんでも、さすがに1Jターボには敵わないので素直に道を譲りました。w

しかし、追い越して行ったつあらーを後ろから観察すると・・・路面のうねりでなんかリヤが
「ボイィ~ン、ボイィ~~~ン」
と締まりの無い跳ね方をしています。

ってか、このつあらー。
ただのダウンサス仕様じゃね?
と思ってよく見てみると、ホイールは3ピースのメッキだし、いわゆるVIP仕様じゃん・・・・

道を譲るんじゃなかった・・・(いや、譲りましょう!www)




Posted at 2011/01/24 20:20:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

戯言

戯言高速での出来事シリーズ。w

先日、ダンクさんで前走車の後ろについてボーッと走っていると後ろから凄い勢いで一通りチューニングされている「すいすぽ」がやってきました。



そこからプチバトルのスタート!!
しかし、どんなに頑張っても・・・
「何でダンクさんは○×○kmしか出ないんだ!!」と車内で叫ぶことしか出来ず敗北・・・
当然ながら普通車には勝てないことを思い知らされ、ビックシングルタービンと6MTが欲しい今日この頃です。w

しかし、あのすいすぽ、いい音してたなぁ。
ライトウエイトスポーツらしく、高速道路でも常に4速以下をキープ。
いつでも加速に移れる体制を取っていて「ムムッ!コヤツできるな!」と思いました。w

更に、FFのリヤなのにキャンバーが3°くらい付いていたけど、あれってアダプターとかを噛ませることによって、FFのリヤでもONIキャンにできるのかな?


Posted at 2011/01/23 19:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

洗車

洗車今日は疲れ切っていたんですが、かれこれ4ヶ月以上洗ってやっていなかったダンクさんを洗車すべくヨロヨロしながら洗車場へ。

先週と違って今日は暖かいので助かりました。

FDで後顧の憂いなく走れるのも、ある意味ダンクさんのおかげですので今日は洗車できて良かったです。
年末の大掃除時に発掘された10年以上前に購入したと思われる(w)イオンコートとガラコを使用してみましたが、ガラコは何故かどうやっても超ムラムラになってしまい、結局濡れ雑巾で拭き取るハメに・・・
やっぱ賞味期限切れ(劣化)なのかな?w

後は室内に掃除機を掛けないといかんなぁ。

ってか、先週の雪でFDが埃だらけでもう悲惨な状況に・・・
これじゃあまずは洗車しないと明日は乗れないなぁ。
雪国の車好きは大変ですなぁ・・・




Posted at 2011/01/22 23:42:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

戯言

戯言いやぁ、昨晩は凄い雪でしたね。

他の土地に住んでいる方には笑われそうですが、小生の記憶にある中では最高レベルの積雪でした。
こんなFD、初めて見ましたよ!!
なので、極寒の中写真を撮りまくってました。www
旧カメラだと夜間は全然映らなかったんですが、新型はやっぱり違いますね♪


「南国」静岡県民は雪に対して免疫が無いので、雪が積もった日の通勤はもはや映画「デイ・アフター・トゥモロー」くらいの決死の覚悟ですわ。w
真っ白い道路にダンクさんで走り出した時には、雪原の中をニューヨークまで誰かを救助しに行く気分でした。www

今朝も、大渋滞&事故多発でパトカーと救急車が走りまくってました。汗


そんなこんなで、雪が超珍しい静岡県民。
前回雪が積もった10年前(w)は若くてアホだったこともあり、喜び勇んでFDで出勤して滑らせて遊んでましたが、橋の上をブースト掛けながら×○km/hで走行中にスピードは一定なのにタコメータの針だけが一瞬にしてレッドゾーン付近へ。
突然トラクションが抜ける感覚と、ロータリーサウンドがブワッ!っとデカクなって超焦ったことがあります。w

若い&無知ってス・テ・キ♪w
Posted at 2011/01/17 21:18:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb863fd42822e463c61dea39fbda06b3512b4862 先日ブログでネタにしたばかりなのに・・・。ってか、あまり小生と歳が変わらないのに・・・。」
何シテル?   08/13 21:45
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5678
9101112131415
16 1718192021 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation