• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

戯言

戯言ちょっと前のニュースですが・・・
みなさん、自民党に投票します?

あれだけマニフェストの件で民主を叩いているんだから、自分達は絶対に守らざるおえないだろうね。www



さて、そろそろ「オープンカー欲しい病」が発症する季節になってまいりました。w

そんな時、知り合いの若い衆から悪魔のメールが・・・

「誰か僕のNCを買いませんか?」 

画像は、通勤中に撮影した現車の画像。w


走行3.5万km,DHT,ダークブルー

幌の管理がいらないDHTと言うのはポイントが高いですが、前期バンパーなのとどうせカラーがダーク系ならばブラックが良かったな・・・
この画像の後に、土手に登っているのでバンパーは傷になっている。
なので後期バンパーに交換してもいいんだけど、ライト周りも前期と後期で違うんだよね・・・

中東情勢を考えると、ガソリンの値段もしばらく下がりそうもない(ってか永久に下がらない?)し、他人と張り合わなければ世界で一番楽しい車と言われるロドスタもありだなぁ・・・


と思いつつも乗り換えるのが一番お金の無駄使いなんだよね。w
NCにしても絶対ノーマルじゃあ乗らないし。www
Posted at 2011/02/28 19:35:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

戯言

戯言土曜日は寒が戻るものの良い天気だと言う予報だったので仲間と愛知県まで行ったんですが、一日中ほぼ曇り空でがっかり・・・

でも途中で寄った和菓子屋さんで、前から是非食してみたかった「かりんとうまんじゅう」を発見!


TVではよく見ていたので食べてみたいなぁと思っていたんですが、いろいろ興味があることが多い上に性格がテキトーなので忘れちゃうんですよね。www

そんなこんなな状態でしたが、
ついに実食!w

う~ん、噂どおり美味しい~♪
ついでに、モンブランも食べちゃいました。w


で、今日になってもその美味しさが忘れられず、近所で買えるところがないかググったところ、超近所の和菓子屋さんで販売していることを発見!
まさに灯台デモクラシー:X、元暗し:○状態。w





これって、確か大元は福島の和菓子屋さんが開発したお菓子だそうですが、今ではドコでも作っているんですね。



Posted at 2011/02/20 21:55:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

戯言

戯言おぢさんであるAPEXに気を使ってか、いつも車の話題を振ってくれる20代前半の若い衆がいます。
彼は、JZX1○○に乗っているのですが「今年は車に賭ける!」宣言をして、TDLに行きたいと助手席で暴れる彼女を「ウルセー、ボケェ!」と無視って浦安をスルーしオートサロンに行ったそうです。w
注:表現は若干オーバー目に書いています。w

彼曰く、最近のドリフトではハイパワー化が進んでいて、D1でJZXだと800PSは無いと勝てないそうです。
ハチロクでも500PSないとダメとか・・・

今のところは、そこまではいらないけど、JZX用のタービンはブーストUPに対して弱いらしくタービン交換したいとのこと。
本人はポン付けタービンを考えているようですが、APEX的にはどうせそこまでやるならゲソ(エキマニ)も交換してタービン持ち上げて、ボンネット開けたら・・・・

ビックタービン、ドーーーン!仕様(w)

にしようゼぇ!



と走り屋的バカ話をしていました。www
ただ上の1Jの画像を見る限り、タービンはそんなに上には持ってこれない感じ?

最近こう言うバカ話ができる子がいないから困るねェ・・・




Posted at 2011/02/14 20:24:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

戯言

戯言何気にFタイヤをみたら・・・・フェデラル特有の「つなぎ目」がマクレ上がってきてました。w









さて、先日知り合いのところに行ったら、懐かしの
「DUNLOP FORMULA FM 901」
が置いてありました。
このタイヤって、セカンドグレードだったけどスライドを多用目に乗ると結構いいタイムが出て意外と好きだったなぁ~♪
当時、30歳そこそこではお金が無くてトップグレードタイヤなんて買えなかったから、悪戦苦闘しながら走った思い出深いタイヤですね。

な~んて話をしていたんですが、このFM901をよく見たら新品でびっくり!
もう10年近く前のタイヤなんですけど、まだ新品で買えるのか!!
ダンロップのHPには出てないんですけど・・・
FDサイズがあるなら昔を懐かしむために1set買ってみようかな?w

できることならグランプリM3とかもう一回履いてみたいね。www



FDはロクに乗っていないので、今のタイヤ(フェデラル)は年末くらいまで持ちそうですが、昔のタイヤの話しか出来ないと今の若者の話題について行けないので最新のタイヤ事情を調べてみました。w
そしたら、某鈴鹿にあるミニサーキットで2Lクラスのコースレコード車が装着していたタイヤは・・・

KUMHO ECSTA V700

だそうです。

日本のタイヤ、すっかり負けてますねぇ・・・・


で、V700がフェデラルみたいに安いなら次はV700にしてみようかなぁと思い値段を調べたら・・・
メッチャ高いじゃん!www

韓国製品の関税とか物価差とか為替とかってどうなっているのか知らないけど、日本でこの値段ってことは韓国内ではもの凄いレベルの高級タイヤだってこと???


Posted at 2011/02/12 13:29:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月09日 イイね!

戯言

戯言先日、「車好き」の若い衆にエンジンシリンダー上面を図面化させる作業を頼みました。
「シリンダーボア部とへットボルト取り付け穴関係及びオイル穴だけでいいから描いてみて」と指示して待っていたんですが、待てど暮らせどなかなか完成しないので見に行くと・・・

「シリンダーボア部周辺に異形状のオイル穴が凄くいっぱいあって大変なんですぅ・・・」

とのこと・・・

ってか、オイル穴はそんないっぱい無いぞう~???と思いつつ図面を見てみると・・・

「そりゃあ、油穴じゃあねぇよ!!」w
(水穴です・・・)

まさに女性芸人No.1:春菜さんの「角野卓造じゃあねぇよ!」くらいのキレのある突っ込みを入れたくなりました。www

ってか、ガンバレ車好き!




Posted at 2011/02/09 21:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「24HTVの花火。どこで上げてるかと思ったら弁天ではないかっ!w」
何シテル?   08/30 19:32
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2345
678 91011 12
13 141516171819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation