• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

戯言

戯言先日、O天気山に行ってみると、ついに全線開通していました♪
確か台風で崩れてからの補修工事に足掛け3年?だっけ?長かったなぁ。

でも、治ったのはいいけど走りに行ける程の・・・
ガソリンはないですけどね。w



Posted at 2011/03/23 16:16:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

戯言

何故かこの遠州の地でもガソリンの給油は上限20Lまで。
と言うことになっているガススタが多いです。

「プロジェクトX:決死の大作戦。東北に燃料を大量輸送せよ!」

にタンクローリーとかが狩り出されていると思えば納得ですが、普段給油しない人まで給油して不足しているのなら困ったものですな。


APEXにはダンクさんがあるからいいものの、FDで20Lって・・・フルパワーモードで峠を走ったら1本で終了するかもしれない。w
まさに局地戦闘機!www

今週末は嫁と子供が実家に帰省してフリーダムなツレと西浦に行く予定でしたが、あまりにも非国民的活動なので中止になりました。w
まぁ、1時間の走行で30Lくらい無くなりそうなので当然ですなぁ。





さて、親日派で有名なシンディ・ローパーさん。
現在来日中ですが、日本そしてトーキョーは大丈夫だ!と言うことを世界中に発信すべく、東京でのコンサートを決行することにしたそうです。
ありがたいお話しです。
でもさすがに仙台でやるのは無理ですかね。


Posted at 2011/03/21 22:55:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

戯言

戯言被災されたみんカラのお友達は、支援を受けられず一時は死を覚悟したと言うレベルだったそうでKY(空気読めない)APEXでもさすがにアホなブログを自粛していました。
しかし、事態は好転しつつあるようなので、少しずつブログも書いて行こうかと思います。



さて、今日はアラフォーメタボ対策仲間?の結婚式二次会に参加させて頂きました。
不幸にも未曾有の大災害の直後であり、式自体もキャンセルするか悩んだそうですが何とか開くことが出来て良かったです。
また、災害を一時的にも忘れることができるめでたい席でした。

私の場合、結婚式関係に出席するのは7年ぶりくらいなので新郎新婦の挨拶のあと、お約束の「チュー」をリクエストしたりとか久しぶりの懐かしい感じで、なんか勢いに乗って
もうお互い子供じゃないんだから・・・
いっそこの場で子作りも始めてしまえ!!
みたいな。www

余興のビンゴで2等ゲッツ♪
ところで、今じゃあビンゴって手で回すんじゃなくてTVモニター(PC?)がやってくれるんですね。驚

ちなみに、画像の後ビールの空き缶が山積みに・・・
私は呑めませんが、ご家庭を持つお父さんであるツレは「生ビールなんて普段飲ませてもらえない」とガバガバ呑んでました。w

そして、カラオケの選曲が情熱の薔薇・・・おっさんだ。
ってか結婚式の余興でこの曲ってどうなの?w
新婦の友人が歌う最新の曲は全く解らず・・・www



Posted at 2011/03/20 22:31:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

・・・

静岡西部では「あっ、眩暈がする」と思ったくらいだったので、最初こんなに凄いことになっているとは思いませんでしたが、帰宅してTVを見ると酷い事になっていることに気が付きました。

一晩寝て、朝になると情報が集まっていて、更に酷いことになっていることがわかりました。

そして3:30頃、福島第一の1号炉が吹っ飛ぶ映像は凄く衝撃的でした・・・
最悪の事態が想定されましたが、先程の報道によると炉が開いてしまったワケではいようです。

お友達のmaturikaさん、大丈夫かな?涙
無事、避難できていればいいけど・・・
Posted at 2011/03/12 21:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

戯言

前回のブログで日本では革命は起きないと言いましたが・・・
前原大臣辞任を受けて、さすがにうんざり。
そろそろ誰かクーデターとか起しても不思議じゃない・・・と思えてきた。汗


最近、街を歩いていると、かなりの台数のC○-Zが走っているのに気が付きます。
最初ズングリな感じがしたのと、ECOスポーツと言う矛盾する難しいジャンルの車だったため微妙な印象でしたが、最近はなんかカッコよく思えてきました。w

一般の方々もかつてのミニバンブームを経て、たとえ積載量が少なくてもスタイリッシュな車がいいと思えるようになってきたんでしょうか?

更に、ベストカーを立ち読みすると、スーパーチャージャー搭載型とK20Aみたいなエンジン乗せちゃうぜ仕様も検討されているとか・・・

ECOスポーツだったハズなのに・・・
一体どこに行きたいんだ!www




Posted at 2011/03/07 19:47:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
6 7891011 12
13141516171819
20 2122 23 242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation