• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2011年04月03日 イイね!

戯言

戯言画像:APEX、地○峠を攻める!w

四十路ーズ10名程度で川根にお花見ドライブ&ツーリングに行ってきました。

桜トンネル。
他県にはもっと凄いトンネルがあるんでしょうけど、SLと同時に観れるしなかなか良かったです♪
詳細はフォトギャラリー
Posted at 2011/04/03 18:44:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月02日 イイね!

戯言

戯言今日は1ヶ月ぶりにFDを動かし、東京では放射性物質と間違えられた黄色い粉(花粉)を洗浄すべく洗車場へ。
ってか、目に見えるサイズの放射性物質自体がすぐそこにあったら、既に死んでいるよね・・・

次に某所のパトロールに行き今日も峠の平和が保たれていることを確認。w
今日は、ショックの減衰力を見直しトラクション重視方向へセッティング変更しましたが、確かにトラクションはかかる気がするけど、フロントがふわふわしちゃって接地感もなく怖いので、また見直さないと。。。

その後、自動車保険の支払いに久しぶりにショップへ行きましたが、地震の影響でチューニングパーツはもちろん、純正部品も届かないものがあり仕事進まず。
更に新車を売っても納車日直前に自動車メーカー側から納期未定の連絡・・・
おかげで下取り車を下取りできない、または下取りできたとしても代車を貸しっ放しになっちゃっていろいろ困っちゃう。
と言っていました。

あとは、車好きなら誰もが知っているメーカーの○×△□は「工場が全部流されたので廃業するしかんないんじゃないか?」と東北の各自動車アフターパーツメーカーの窮状についての業界裏情報等をいろいろ聞いていました。
なんか日本経済、大丈夫かなぁ・・・

または逆に、災い転じて福となす「震災復興ニューディール政策」が成功するのか・・・
亡くなった方のことを思うと不謹慎極まりないけど、生き残った僕らもこの先生きて行かなきゃいけないし・・・・


Posted at 2011/04/02 20:05:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月01日 イイね!

戯言

戯言暴走運転仲間の友人が以前、タイヤが無くて困っていると言う話をしましたが、そんな彼が走行会に行ってきました。

やっとタイヤをGETしたのかと思いきや、「まだワイヤーが出てないからOK♪」と言う理由でスリックタイヤでの参戦となったようです。w

が、しかし!
通常、この走行会ではクラス分けがあって、クラス移動があったとしてもベテラン組はクラスUPするのが普通なんです。
でも、彼のマシーンはイツキのハチゴー並に一回ケツが出たら「止まんねぇ、どうにも止まんねェ」と言う状態だったそうで、
「屈辱のクラスダウン!」
を味わったそうです。www

本人も「ダサッ!」って笑ってましたが、ぶつかってからじゃ遅いのでタイヤ買おうね。w


Posted at 2011/04/01 19:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パー子さん、大丈夫かな・・・。火事は怖いですね。」
何シテル?   09/21 07:41
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
34567 89
10111213 141516
1718 1920212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation