• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2013年06月21日 イイね!

ガー民

今年の3月に導入したばかりの「海に山に大活躍!(w)」なガー民エッジ800Jですが・・・



既に新型の900が発売されるそうですね・・・

すぐに旧モデルになるので電子機器は嫌いだ・・・w
と言っても、800Jに比べて大きな変更はないみたいですね。

しかし、今のGPS機器の精度は凄いよねぇ・・・
カーナビが発売されたばかりの頃には、35万円もしたのに普通に田んぼのど真ん中を走っていたりしたものですが。w



<object width="560" height="315"></object>

こんな風に坂もガツガツと登れると楽しいだろうなぁ。
まぁ、この人達は仕事で登っているワケで楽しいもへったくれもないでしょうけど・・・
Posted at 2013/06/21 21:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年06月19日 イイね!

日曜のこと

先週の日曜日のこと。
サイクリングの後、久しぶりにオート○メッサに行ってエブリィワゴンを見てきました。
現行モデルはモデル末期?なので買うとしてもフルモデルチェンジ後でしょうか。

まぁ、ダンクさんやDC5でも後部座席を倒せば車中泊はできるし、無駄使いと言えばその通りですね。苦笑

ちなみに・・・今のカー用品店ってガラガラなんですね。
私が若い頃には日曜のオート○メッサの店内は人でいっぱいでしたが・・・
なんか寂しいなぁ。


で、帰ろうとダンクさんを出発させると、この車がっ!

ディーラーの従業員ですらこの車に乗っているとは・・・
さすがス○キさんは儲かってるぜ!w



そう言えば日曜日はランドナー的な自転車乗りの集団を多く見ました。
こんなグループを4グループくらい見ました。

中には女性の姿も。

日体大生とかが、日本一周ツーリングでもしていたのだろうか?




Posted at 2013/06/19 20:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

梅雨の晴れ間

今日は朝起きたら路面がビショビショでしたが、先週乗れなかったので少しでも乗ろうと11時スタートで県知事選の投票を済ませて、先ずは北に向かいます。
(今回の争点は原発再稼働とTPP参加、津波対策ってところですかね?)

しばらく走ると前方に2名のローディが。
私の巡航速度に追いつかれるとは、クロスバイクの人かな?と思ったらアベック(死語?w)でした。
今の季節、女性は「謎の覆面ローディ」になるので大変ですね。

今の季節は、風になびく苗&水田の水面を見ているだけで気持ちいいです♪

同じ場所でも、若い頃セブンで爆走している時には、そんなことは全く考えてませんでしたが、自転車だと季節の移り変わりってのを感じますねぇ。
(まぁ、一番の要因は自分がオッサンになったということだろうけど。w)

私は速くは走れませんが、速く走ることだけが自転車の楽しみ方ではないと改めて思いますね♪


その後南下して海へ。


遠州灘でモーターパラグライダーが飛んでいるのを見学。

青空が綺麗♪



消費したカロリーをしっかり補給すべく、いつも行っているつけ麺店へ。

今日は暑かったので、ちょっと走っただけでジャージがビチョビチョ。
充分クーリングしたつもりだけど、行列を待っている間にもアゴから汗がポタポタと落ちてきます。苦笑
夏場の飲食店入店は結構気を使いますね。w

ちなみにつけ麺は濃い味?なので失った塩分を補給できる感じがしてとても美味しいく感じます。
(注:実際は、多分塩分摂り過ぎです。)
夏場は冷麺も選べるしね。


つけ麺店に行くまではAVE27km/hに届きそうな勢いだったけど、食後はお腹が張って全然回せなくなって結局AVE25.6km/hでした。www


本日の走行距離:59.2km
Posted at 2013/06/16 18:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポタリング | 日記
2013年06月15日 イイね!

フェスタ

今日は再びエコパへ。
「静岡キャンピングカーフェスタ」に行ってみました。

そう言えば、アリーナには初めて入りましたね。


地元企業のHATANAKA。
頑張ってました♪



映画「リーサルウエポン」のリッグスや、「ハンコック」などはトレーラーハウスに住んでいたりするので「男の住居」としてはむしろ憧れ感はあるものの、さすがに本格的なキャンピングカーは買っても使わない(日本の道路事情では使いにくい?)ので、買ったとしても今流行り?の軽キャンパーでしょうか?


NBOXの軽キャンパーが展示されていましたが、これが現実的かな?
と言っても、車中泊したいだけなので屋根がポップアップできればそれだけでいいのですが、やぱりその改造が一番お金がかかりますねぇ・・・
過去、Tバールーフ車に乗っている人はよく泣いていたし、パッキンが傷んでくると雨水が漏れてきそうなイメージですね・・・

自転車乗りとしては遠征時に車内にチャリを載せて、ポップアップさせた屋根の就寝スペースに寝ることができればいいのですがね。
それか、チャリはリヤハッチのキャリアに載せるか?ですが、その場合はチャリが汚れるのと盗難が心配ですねぇ・・・
まぁ、エブリィとかならノーマルでも一人ならチャリも就寝もできますがね。

あと、若いご夫婦の場合は屋根のポップアップスペースで子作りすることになると・・・重心が高いだけにメッチャ揺れるでしょうねぇ・・・w
対策のために、箱のレースカーのようなエアジャッキが欲しいところです。www


ペット人気の社会事情も影響してか、ペットとお出かけ用の軽キャンパーも展示されていました。

これは、定年後のご夫婦にはウケそうですね。


これは内装が派手だ・・・w


こちらは釣り趣味に特化したタイプでしょうか?




外ではもはや恒例?となったB級グルメが開催されていました。


来る大災害時用に一台持っていてもいいのかもしれませんが、津波で攫われれば同じですわなぁ・・・



明日の日曜日も開催されていますので、興味がある方は行ってみて下さいね。
Posted at 2013/06/15 19:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

戯言

永らくお友達になってくれていたkenさんがみんカラから退会してしまいちょっと寂しいですねぇ。
みなさん人それぞれ都合がありますし、仕方ないですが・・・


さて、ネットを観ていたらこんな動画を見つけました。

これって、相手はインプですよね?

「ハイパワーターボ+4WDがまるで止まっているかのようだ!」と思わず言ってしまいそうな圧倒的な加速を見せる自転車がついに登場しましたね。
(と言うか、もはや「自転」車ではない気がするが・・・www)

この加速をもってすれば、ツール最終日のゴールスプリントでもカヴェ○ディッシュにも勝てそうな気がする・・・www

ってか、この人よく怖くないね。
落車したら怪我じゃ済まないよねぇ・・・
Posted at 2013/06/10 21:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@maturika くの字に曲がっていたと言う報道もありましたね・・・」
何シテル?   10/04 14:35
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 345 678
9 1011121314 15
161718 1920 2122
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation