今日は再びエコパへ。
「静岡キャンピングカーフェスタ」に行ってみました。
そう言えば、アリーナには初めて入りましたね。
地元企業のHATANAKA。
頑張ってました♪
映画「リーサルウエポン」のリッグスや、「ハンコック」などはトレーラーハウスに住んでいたりするので「男の住居」としてはむしろ憧れ感はあるものの、さすがに本格的なキャンピングカーは買っても使わない(日本の道路事情では使いにくい?)ので、買ったとしても今流行り?の軽キャンパーでしょうか?

NBOXの軽キャンパーが展示されていましたが、これが現実的かな?
と言っても、車中泊したいだけなので屋根がポップアップできればそれだけでいいのですが、やぱりその改造が一番お金がかかりますねぇ・・・
過去、Tバールーフ車に乗っている人はよく泣いていたし、パッキンが傷んでくると雨水が漏れてきそうなイメージですね・・・
自転車乗りとしては遠征時に車内にチャリを載せて、ポップアップさせた屋根の就寝スペースに寝ることができればいいのですがね。
それか、チャリはリヤハッチのキャリアに載せるか?ですが、その場合はチャリが汚れるのと盗難が心配ですねぇ・・・
まぁ、エブリィとかならノーマルでも一人ならチャリも就寝もできますがね。
あと、若いご夫婦の場合は屋根のポップアップスペースで子作りすることになると・・・重心が高いだけにメッチャ揺れるでしょうねぇ・・・w
対策のために、箱のレースカーのようなエアジャッキが欲しいところです。www
ペット人気の社会事情も影響してか、ペットとお出かけ用の軽キャンパーも展示されていました。

これは、定年後のご夫婦にはウケそうですね。
これは内装が派手だ・・・w
こちらは釣り趣味に特化したタイプでしょうか?
外ではもはや恒例?となったB級グルメが開催されていました。
来る大災害時用に一台持っていてもいいのかもしれませんが、津波で攫われれば同じですわなぁ・・・
明日の日曜日も開催されていますので、興味がある方は行ってみて下さいね。
Posted at 2013/06/15 19:33:45 | |
トラックバック(0) | 日記