本日はお休み。
有給取得運動ってのをやっているので、職場の若い衆にも休めと言っているのですが・・・
普通、20代~30代前半の若者なら嬉々として休みそうなものだが、「休んでも特にやるコトないッスから・・・」と言ってなかなか休みません。
若いんだからさ~、女とホテルにシケ込んでル・マンならぬ24h耐久S○Xとかに挑戦してみるとかさ~。
エロエロとやることあんだろ!?
って定番のオヤジトークをしても「彼女いないッスから・・・」と言われて終了です。苦笑
で、休みなので毎年恒例の香嵐渓か寸又峡ライドに行こうと思い昨晩準備していたのですが、朝起きれず。w
しかかたないのでネットを観ていると、
こんな記事が・・・・
う~ん、いいねぇ。www
お値段的にも絶妙な感じ?
エンジンブロー車なら60万くらいで下取ってこれるだろうから、そこからエンジンを開けてもこのくらいの値段で販売できるのかね?
私は基本パワーFCで制御していたのでEVCはプロフェックⅡ(いつの時代だ。w)しか使ったことがないけど、やっぱりEVC5とかならパワーFC制御よりもレスポンスがいいのかね?
と言いつつ、先月のカード支払いの請求金額を見て吐血しましたわ。www
いつになったら車を買えるのか・・・
40代より上の年齢で、お遊び車を所有出来ている人ってどうしているんだろう?
やはりみなさん高給取りか、実家がお金持ちなんだろうか?
そんなことを考えているだけで休日が終わってしまいそうだったので、お買い物を済ませて「清須会議」を観て来ました。
こちらは以前ライドった清須会議の現場(清須城)。w

平日の昼間でも結構お客さんって入っているんですね。
大半は定年組のご夫婦でしたが。
合戦シーンとかは無いので、戦国ものとしては結構低予算映画だったと思いますがなかなか面白かったです。
剛力氏も出演していましたが、彼女が演じた松姫は三法師の実母ではないそうですね。
(と言うかそもそも織田家には結局嫁げなかったそうで・・・)
上杉景勝の嫁もそうですが、名門武田の血をせめて一大名としてでも残せなかったのは無念でしたでしょうね。
この映画でも最後に女の情念みたいなのが出てきました。怖!
そんな中、おね役の中谷さんは日本男児に「こんな嫁が欲しい」と思わせるいい感じの役どころでした。
でもまぁ、そんなおねさんも結局子供が作れず豊臣の衰退を招きましたね・・・
それだけが原因ではないでしょうけど、子作りはなかなか思ったようには上手く行かないんですね。
そして、夜食用に「お餅会議」も購入してきました。

こんなのを夜に食ったらローラー回さないとヤバイだろうか?w
Posted at 2013/11/19 20:31:41 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記