• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

女神に会いたい

何年か前の今の位の季節に行きつけのモータースでボケボケしていると、岐阜県から就職でこっちに来たS14乗りの若い衆から、
「そう言えば、スタッドレスタイヤを新調したんですけど、こっちはいつ頃から雪が降るんですか?」
と問われ・・・
「せっかくタイヤを買ったのに残念なお知らせだけど、静岡の沿岸部は全くと言っていい程雪は降らないよ」
と真実を伝えると絶句してました。w


そんな「ポカポカ県」に県名を変えようと言う動きもある静岡(w)に住む小生ですので、当然?ながら今まで一度も雪道走行の経験がありません。汗

若い頃のスキー&スノボブームは少しかじったけど、その時はロドスタ&FCだったので、当然2シーターFR車で行こうと言う話にはならず、ツレのハイエースとかで行ってました。
その結果、一度も雪道を運転せずにこの歳まで来ることに。


そんな雪道童貞の小生ですが、実はFDの頃からこの走行会に参加してみたかったのです!




ただ問題は・・・そんな初心者がそもそも女神湖までたどり着けるか?と言うことですなぁ。
ビーナスラインの坂を登れるのだろうか?
*でも雪のビーナスラインもステキ♪
この方のブログの下の方の動画のように、まさに精神修行ですな。w
そして動画の最後の方のように、「ギャー!」「そっち行っちゃヤダ~!ギャハハハ(≧▽≦)」と叫びながらプチクラッシュできるのも雪道走行の醍醐味ですな!!www
5km/hで頭文字D気分が味わえると言うお得なこの企画。w
スポーツドライビング好きならば、ストレートを走るだけで「ウヒヒヒ♪」と奇声をあげながら開いた口の端から思わずヨダレが垂れそうな感じです。w

冗談は抜きにしても、我が車人生の中で絶対いい経験になるハズです。


う~ん、メッチャ行きたいんだけど、車中泊なんてしたら死ぬしかないだろうし、ホテル宿泊とかを考慮したら多額の資金を突っ込む必要があるなぁ・・・。う~む難しい。でも面白そうだし・・・
中年の悩みは深い・・・www
Posted at 2014/12/10 21:41:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

寒波&チャリDEエ○パ

週末は寒波ニョーロと言う噂だったので着込んで出発しようとしたが、ちょっと走り出したらそこまで寒くなかったので結局アンダーとアウター2枚着て出発。

先ずは150号を通って・・・、富士山がクッキリ見えるネ♪

真冬だけど快晴だと気分がイイ♪


小笠山を攻めて?、大東ニュルの北側を通ってエコパへ。

「・・・・」
ってか、参加者少なくね?
写真を撮ろうと思っても、全然走っている人が来なくて集団(でも4,5名)が来るまでかなり待ったよ。


冬場だから仕方ないのかもしれないけど、さすがに自転車ブームも去りつつあるってことかな?
来年のこの時期の開催はない気がする・・・・


んで、目的のサン○ーランへ。
インプって不人気車なのか、会場で発見できたのはこの1台のみだった・・・涙

ってか、FC○Cがステキ♪w

GRB&GVB乗りと情報交換したいところだが、遠州ではなかなかいないねぇ。


その後、キコキコと北上して・・・
小国神社で黒ゴマ団子を補給し帰宅しました。


終始10℃以下だったけど、意外と爽やかでした♪



さて、前回のブログで遠州女優ネタを書きましたが、真打登場!のまさみ長澤の「モテキ」を今更ながら観てみました。

確かに、殺人的でしたねぇ。w
有名だったこのシーンとか「それじゃあドロンします。シュシュシュ!」とかおぢさん悩殺。w


せっかくなので遠州人としては、もっと大作に出てもらいたいものです。

どうでしょうNHKさん。
例えば大河ドラマの「北条政子」に長澤を使ってみませんか?w

あ~、でも「女帝」キャラではないかぁ・・・
モデル体型の北条政子ってのもどうかと思うし。w
Posted at 2014/12/08 21:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポタリング | 日記
2014年12月07日 イイね!

今週のいぢり

週末の作業は久しぶりにステアリング外しをしました。


若かりし頃に初めてこの作業をした時にはナットを残しておかなかったので、前歯折りそうになったと言う罠。w
この時代、恐らく全国で5000万人くらいの車好きが鼻血を出したりしたと思われます。w
今となっては懐かしい思い出ですね。www

今の若者はネットですぐ情報を集めれるのでそんなことなくていいですね♪


トラップ2:ロールコネクター
知らずにクルクル回すと壊れるそうですね。汗

昭和の人間には未知の機構(w)ですが、ネットで事前に情報集めれて良かったです。
ってか、コレって中はどう言う構造になっているのだろうか?w


そして・・・時事ネタ的にインフレーターはTAK○TAじゃないのを確認!www

みなさんの車両はいかがでしょうか?
M3やRX-8とか新聞でリコール対象になっていた車両を保有しているみなさんのところには案内が来たのかな?

私のは日本化薬製でしたが、T○KATAよりも高シェアらしいので、このメーカーのインフレーターもNGとなると・・・もの凄い問題になるそうですね。怖!


そんなこんなで今回交換したのはステアリングスイッチ。
たまたまイクリプスの後付けナビがステアリングスイッチ対応だったのでそれを有効活用。

フォレスター用だとボタンの部分が黒いのでその品番を調べて発注したつもりだったけど、ディーラーが気を効かせて?GRBのアプライドA用を発注してくれた。苦笑

シルバーのボタンになったけど、実際に取り付けたらこれはこれでイイ気がしてきた。w


これ、狙い通りとっても便利です!
21世紀対応型車両になりました!!w
これで、鈴鹿一周の間にコーナー毎に選曲していけますわ~。www






ちなみに、以前から可愛いと思っていたこのCMの娘ですが、今更ながら何気に調べてみたら・・・

この二人、姉妹なのか!驚

ってか・・・静岡ケンミンじゃねェか!!驚愕w


灯台元暗し。w


これは応援しないとっ!www


さらにちなみに、郷土ネタですが・・
車やチャリで走っていると事故りそうになる、スパのオールージュ以上の世界屈指の難コーナーがある掛川某所。w

遠州人のエロい人ならば「あ~、あるね」と( ̄ー ̄)ニヤリとしてくれるところかと思います。w

そんな地元企業のCMにこの嬢ちゃんが出て見事な脱ぎっぷりを披露しているのは郷土愛もあるのだろうか?
Posted at 2014/12/07 08:37:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月05日 イイね!

ジェネレーション

先日、20代の職場の若者と二人で設備の移動を業者に依頼し指示する仕事をしていました。
業者の大型トラックが狭い通路をバックでやってくる姿を観た若者との会話・・・

若者「スゲェ!僕には絶対出来ないっスよ。ってか、マニュアルなんて運転できないし・・・。今時マニュアル車を運転できる人なんてそんなにいないですからね。」

APEX「えっ!?そうかい?汗」

若者「えっ!APEXさんマニュアル車を運転できるんですか?」

APEX「いや、自分の車がマニュアルだからね・・・」

若者「マジっすか!?凄いじゃないですか!!マニュアルを運転出来る人に久しぶりに会いましたよ!!!」

と、何故かやたらと感動されました。
若者は川崎出身なので車を所有したことがなく、そう言う意味ではこの発言は理解はできますが、今時の若者はそう言う感じなんですねェ・・・

こんな状態じゃあ、スポーツタイプの車なんて売れるわけないですね。苦笑





そんな若者の車離れが叫ばれて久しい昨今ですが、日本の若者よりも外人の方に人気があるとは・・・

日本車を愛してくれてありがとう♪

わざわざドドイツから来たんだし、誰かAE86、貸してあげて~!
えふでーで良ければ貸してあけたのに。
(って今は所有してないけど。w)


Posted at 2014/12/05 22:41:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日 イイね!

難しいねェ。

先日、何気にタイヤを触ったら・・・

内側の山が無いやんけ。汗

と言う事に気が付きました。


う~ん、今のFR的に乗れるアライメントは好きなんだけどなぁ。
仕方ない、戻すか・・・

あるいは戻した方が速くは走れるのかもしれないけど、フィーリングに違和感があるんだよねェ。

しかし、そんなに内っ減りするような数値ではないハズなんだけど、もしかしてブッシュとかが死亡していて静的にはOKだけど、走るとズレているとか?
「たかが5万kmでそこまでヘタらないっしょ!」と自分の都合のいいように解釈してみる。w






ちなみに、この車ですけど・・・約600人も購入希望者がいたそうですね。
トヨタのRCFも好調みたいだし、選挙をするまでもなくアベノミクス大成功!と言ったところでしょうか?www

しかし、この車に1600マソ円はなぁ。
仮に加藤○希がオプションで付いてくるとしても、結構厳しいなぁ。



Posted at 2014/12/03 22:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRB | 日記

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12 34 56
7 89 101112 13
14 1516171819 20
212223 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation