• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

予定

消耗品以外では久しぶりにNEWパーツを導入しました。
GRB乗りの走り屋ならばその必要性が解って頂けるであろう、レイトンハウス-ビアンキ仕様STIフックです。w

これでスペアタイヤの出し入れも楽チンになりました。

尚、1つ¥1000で販売も行っています。
(100円ショップで3つ入り¥100でGetしたものですが。w)



さて、いい加減GWの予定を立てておかねばなりません。
混雑は覚悟の上で行動することになりますし、自動車保険も支払ったので金欠ですが、かと言ってずーっと引きこもりなのもマズイので。
(ある意味引きこもりくらいの方が正しいおやぢの連休の過ごし方かもしれないが・・・w)

前半はピナレロでライドる予定ですが、後半はどこかに走りに行きたいと思っています。

kenさんGWは休めそうですか?
三河は意外と?貸切が入っていて6日以外は無理っぽいですなぁ。
スパとALTは予定ではガラガラです。w

スパに行ってみます?

kenさんの希望はどんな感じでしょうか?
私は4~6日のどこかで走りに行きたいと思っています。


kojiさんもどうですかね?
帰省とかしなければいかがですか?
Posted at 2015/04/29 23:27:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

STI その驚異の性能

週末は対GW用足回りセットに変更して、山へドライブ♪

普段はチャリで行くことが多いダムへ。


展望台があることは以前から知っていましたが、チャリで登ってきたあとに200段の階段を登る気になれず、今回初めて登りました。

浜松が見えるとのことでしたが・・・とても見えるとは思えないんだけどぉ。w


ダム側はこんな感じ。

ローディがダムの上を走ってました♪



さて、当日はポカポカ陽気のドライブで気持ち良かったのですが、ダムまでの道を登り終えて駐車場に着くと確実に助手席に置いてあったハズのボトルガムが行方不明に・・・
アレ?どこに行ったんだろう?と助手席の下を覗き込んだりしていたのですが、なんと見事にドリンクホルダーにセットされているではないですか!



また、来た坂を下り終えると今度はオーディオ下のトレイに置いてあった小銭入れが行方不明に・・・
またまた、シート下等を探してみるもない。
小銭入れと言っても数千円は入っていたんだけどなぁ・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
と思いながら何気に助手席のドアポケットを見てみると・・・そこに入っていました。



ボトルガムにも同じことが言えますが、普段助手席にドアポケットなんかに小銭入れを置く習慣はないので、走行前には絶対なかったはずです。
と言うことは走行中に自動で移動し収納されたことになりますね。

う~ん、小物の自動お片づけ装置まで搭載されているとは・・・
STIの技術力恐るべし!

地味だけどアイサイトを上回る技術なのではなかろうか?www
Posted at 2015/04/28 21:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

注:ネタバレ含む。

先週の話ですが、今後は晴天が続くとのことで早速平日の夜に洗車したものの、仕事で疲れているせいか高圧洗車機のコースボタン選択を2度も間違えてしまいました・・・涙

ちなみに、ハッチのブッシュ?付近を吹き上げようとして手が接触すると・・・、いとも簡単にブッシュが外れて飛んで行ってしまうと言うGRBあるある。w

これってもう少ししっかりと固定できないものかねぇ?




さて、久しぶりに映画館に行きましたが、世の中には既にGWに突入している人もいるそうで今までの中で最強レベルで混んでいて、ポップコーン買えなかったです。涙

若者には解らないであろう、「寄生獣完結編」を観ました。


痴呆のおぢさんは原作を程よく忘れている(w)し、さすがに既にそこまでコアなマンガ&アニメファンではなくなっているので、実写でもそれなりに楽しめました。
右手に装着できるミギーのぬいぐるみが欲しくなる。www



地球規模で考えた場合・・・
「人間にも天敵が必要か?」

もはや使い古されたネタですけど、深いっちゅやぁ深いネタですなぁ。
「人間の天敵は人間」
とも言えなくもないですけど・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ

一度は「人間の天敵」の存在を容認しようとした主人公ですが、自分が守りたいものを見て思い直す。
女は人類を破滅にも導くし、救いもしますなぁ。w
また、一発目をやったくらいの時の女が一番愛おしく思えたりすると言う罠。www



深っちゃんは若い頃は何とも思わなかったけど、今の方がいいオンナかもしれんな。

おぢさんは当然濡れ場ウエルカム♪
むしろ濡れ場を観るために映画を観ていると言っても過言ではない(w)ですけど、橋本氏の濡れ場は必要だった?w
エロい映画のつもりで見ていなかったのでなんか違和感が。www
しかし、この娘。若いのに風俗嬢の役をやったり凄いと言うか何というか・・・



「疲れるから、自分で持ちな」

ラストのくだりはなかなか良かった。
ミギー、良かったですわ。w
Posted at 2015/04/27 20:45:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

タイヤ

貧乏人らしく「模様」タイヤを梅雨前まで引っ張ろうかと思っていましたが、いいオトナがそれは不味かろう。と言うことでチェンジ。

当然、貧乏人の味方RS-Rです。w

えふでー時代では考えられなかった、リヤシートを倒さずとも楽に2本を飲み込むGRBの驚異的な積載能力に唖然。w

5ドアは伊達ではないですねぇ。


可能ならば貧乏人の「世紀末救世主伝説(意味不明w)」なRRの発売まで待ちたいところだったのですが、どうやら小生のサイズのデリバリーは秋口まで掛かるとのことだったので断念。

また、前後で銘柄が違うタイヤを装着することになるので・・・、一応4WDだしね。
サイズだけ合っていれば問題は出ない気もするけど、一応ね。(←ビビリ。w)


ちなみに、今回は人生初の通販での購入となりました。
現在のスタンダードはネットで購入して最寄りのショップで装着するそうで、おぢさんには違和感があったのですが、時代の流れに付いて行かねばならないので。w

でもね。
この方法って、組み換え工賃を考えるとトータル金額はそれ程変わらないんですよね。
一本¥1000も変わらないのでは?(貧乏人はそれが重要かもしれないけど・・・)
一応ネット上で最安値のお店で購入したんですが・・・


若者はもっとうまいやり方を知っているんでしょうけど、地元のタイヤショップを助けると思えば、次回からはちゃんとショップで買ってあげようかな。


尚、・・・GRBサイズのタイヤ、メッチャ重かったです。w
2本を結束バンドで固定して送られて来たんですが、不用意に持ち上げたら腰に来そうでした。w
また、そう言う意味じゃないのかもしれないけど・・・剛性がないと言われるRS-Rですが、メッチャ硬かったですよ。
人間が乗っても殆ど変形しないくらいでした。



若者は解らないであろうコチラの古いアニメの新シリーズがスタートするそうですね。
おぢさん世代には鉄板な題材でしょうか。
ってか・・・デミオさん。
これを観てブルーのジャケットを購入したの?w

FIAT500の値段が上がりそうだな。w
Posted at 2015/04/26 08:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

チャリDEいろいろ

いい季節ですねぇ~♪

と言う事で浜イチです。


先月のぐるっと浜名湖では寄れなかった関所のNEW門を堪能♪w


関所から東進するも・・・向かい風。
前方に電車を発見したので「あざ、aza、あざーず!」と無賃乗車。w

そしてコチラへ。
もう定例イベントになっているね。w

桑名から忠勝っちゃん見参!


お子様用に具足の貸出も行われていました。

イマドキのコドモは喜ぶのかな?
アレは何?と尋ねられた場合、ちょっと前なら「聖闘士星矢の聖衣みたいなものかな?」と答えたら食いつきがよさそうですけど。www

彦根からも出店があったけど、周りを見回したら・・・モチが来ているではないか!w

遠州は井伊家発祥の地だしね~。
ちなみに、直政は「パワハラ上司」の先駆けだったそうですねぇ。www

その後、「チャリDEスバル」で中古車の入庫状態をチェック。w
248マソか。壁|・`ω・´)フムフム


217マソ。壁|・`ω・´)フムフム


263マソ。壁|・`ω・´)フムフム

やっぱり、GVBは高めですねぇ。


知り合いにGRB&GVB友達が殆どいないので参考になります!
いろいろ新たな発見も多いです。

ちなみに・・・おぢさん世代は中古車を眺めているだけで楽しめると言う特技?を持っています。
(アラフォーのみなさん、そうですよね?w)
Posted at 2015/04/25 18:47:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@maturika くの字に曲がっていたと言う報道もありましたね・・・」
何シテル?   10/04 14:35
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    123 4
5 6789 10 11
12 13 14 151617 18
19 20 21 222324 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation