• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

今年最後の活動

先日、恒例のボランティアに参加してきました。
いつもはチャリで行くんですが、今回はモチベーションが湧かなかったので車です。w

内容は前回と同じ植木の剪定でしたが、今回は本年度最後の開催と言うことで企画した団体から一年を労うと言うことで豪華昼食がふるまわれました。

シェフが来てますよ。凄い。w


ローストビーフ?を切り切り~。(*´▽`*)お肉~。w


ちょっと寒かったけど、良いお天気の中で食べるランチは美味しかった。



ダメ人間である小生でも少しは世の役にたつべく、来年もできる限り参加してみようと思います。
Posted at 2015/11/29 08:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月26日 イイね!

戯言

戯言ですが、もしGRBを直せないと言う結論に至った場合のブランBを考えてみました。

「走り」路線を継続するのであれば、次に乗ってみたい車はコレかな
日産車には乗ったことがないし。

ハイパワーFRはチャレンジングで面白いんだけどね。
ドリフトするだけじゃなくて、リヤがアウト側に吹っ飛ぶギリギリのところを探りながらアクセルを踏み込むところが醍醐味とも言える。
でも、ミスって人でも引っ掛けた日にゃあ目も当てられないし・・・

そもそも小生はクラッシャーのようなのでね。

VQ37もそんなに市場に出回っているエンジンでもないだろうし。

もはや、遊び車に100万円単位でボンボンとカネを使っていれる歳でもない、今の若者に負担を掛けないように少しは老後の蓄えを始めておかないと・・・



と言うことで、某氏のスカイアクティブD車を見ていると、その燃費性能は驚異的ですな。
ろんぐらいだぁずには最適な車かも?w


チャリを載せようとするとCX-5XDになる(アテンザは高額・・・)けど、実質燃費は14km/Lくらいか?
デミオとは大きな開きがあるなぁ。
CX-3XDでもデミオの燃費にはかなわないだろう。
クロスオーバーボディでは仕方ないのか?

ただ・・・これらの車にはそこまでの思い入れはないので3年後くらいで乗り換えたくなりそう・・・


そうなると・・・、遠州人としてはやはりコレか?

何故か、軽だと納得できる気がするのは遠州人だから?w


3名乗車でバイク2台を飲み込むのか・・・


軽キャンパーとしても秀逸。
車中泊も自由自在だ。

後はタービン交換でパワーUPすれば高速走行もスイスイ。
エンジンブローしても替えのエンジンはいっぱい転がっていそうと言うステキな車ですな。w
ただし、燃費はよくないな。苦笑


その他、現実&安心路線でFIT3RS,CR-Zも考えました。
走行性能と燃費のバランスが取れている感じですね。


さて、どうするか・・・

Posted at 2015/11/26 21:14:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月25日 イイね!

写真

イベント後のお楽しみ?
先日の富士川の写真が閲覧できるようになっていました。

できれば年賀状用の写真が欲しいと思っていたところなんですが、GRBが走っている時の写真が撮影不可能となった今、チャリの写真しかありません。w

でも富士川の時の小生の写真は下を向いていたり、他人様の影に隠れていたりと微妙なものばかり・・・苦笑
山梨側からの富士山をバックにした写真があったのですが、小生の写真はなし・・・

富士をバックに疾走する姿は、年賀状にはちょうど良かったので是非欲しかった。涙


ちょうどそこの写真でゲストライダーの今中選手が富士をバックにダンシングでカッコ良く登っている写真があったので、それを購入して・・・

小生の顔写真を合体させようか!?と危険なことを思ってしまった。w


ネット上で「神」と呼ばれているであろう「みんカラ、ア○コラ職人」の方、連絡お待ちしております。w
Posted at 2015/11/25 20:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

七五三&サドル沼

相変わらずドタバタしている状態ですが、少しでも乗るべく出発。

おー、そう言うシーズンだしねぇ。


と言ってもまだ紅葉は全然なので、それ程混んではいなかった。



でも、着物を来た少女の写真を萌えて?燃えて?撮りまくるオトンがいっぱいいるなーって思っていたら、七五三シーズンなのね。w
でも、明らかに10代中盤の女の子も着物姿でいたけど、あれは何だったんだろう?
単純に身長150cmくらいある超デカイ7歳女児だったのか?w

世間は七五三のシーズンなんですねぇ。
そんな季節だなんて、毒男は知るよしもなし。w


一応ネタ食を補給。

チョコレート団子ですが・・・3本もいらなかったな。
いたって普通と言うか、全く想像の範囲内の味でネタ的に面白くはなかった。w
無駄なカロリー摂取だった。w


今日は、11月末としては異常な暖かさだったんだろうね。
団子を食べている最中、日向でジッとしていると、コールドブラックでも何でもない安物サイクルパンツが日差しで熱くてしょうがなかった。
本来ならば、ボーナスステージと言うべき良い日だったけど、そんな日に50km程度しか走れなかったことが口惜しかった。

来週くらいからは寒くなるんだろうねぇ。


あ、ちなみに先日導入したネタサドルですが、物理的に坐骨の先端は痛くならなくてそれはいいのですが、坐骨のすぐ前の部分(サドルのフチが当たるところ)が痛くなりました。
そのフチの部分で体重を支えているようで・・・どこかで「ケツ圧」を受けなければいけませんからねぇ。w

で、小生のケツには合っていないと言うことでNG判定・・・
悪くはなかったけどイマイチ。合う人には合うと思う。
さて、次のネタサドルの導入を検討せねば!w
Posted at 2015/11/24 07:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

戯言:鍋

先日職場の歓送迎会に行ってきました。
お鍋が美味しい季節です♪

若い頃は鍋はあまり好きじゃなかったけど、歳を取ったら好きになってきた。
歳を取って味覚が変わったってことかな。


何故か部長の隣の席になってしまい、お小言を聞くハメになってしまいました。
「若者が飲み会に参加しないのは何故なんだ!?」「こんな状態で職場の活性化と成果創出が達成できるのか?」と尋ねられましたが、そう言うことを言うからダメなのでは?と思ってみたり。w

まぁ、部長もチャリダーなのでいろいろと会話。
「俺はサンツアー派だったのに、そのサンツアーを駆逐したシマノは嫌いだ」


「でも、SPDの25周年記念モデルは買っちゃったし、もったいなくてまだ使っていないけどね。w」
とマニアックなことを言っていた。w

あ、でもコレっていい色だ。ちょっと欲しいかも?w


また、ロングライドでもカーボンディープ+チューブラーでもいいんじゃない?俺はクリンチャーに変えたらパンクが多くなったのでチューブラーに戻したよ。と言っていた。
う~む、カーボンディープを導入してみるのもいいが・・・GRB用のホイールより高いんだよねぇ。苦笑



ちなみに、異動する若者が所有しているNA8CEを処分したいそうだ。

(画像はイメージです)
LSD,6点ロールバー,テイン車高調,ブリッドフルバケ付きで20万円で売りたいそうだが・・・
誰か欲しい人・・・・いる?w

ってか、コレを書いたのはちょっと前なんですが、「オマエが買え!」って言われそうな状況になってるな。苦笑
20年ぶりのロドスタもいいかもしれないね。
Posted at 2015/11/21 16:24:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/015ba0c3eeb14c88201d91db1139f9a418ce115d 軽に6名乗車ってのも凄いけど、更に冬タイヤとは・・・。亡くなった方は残念ですけど、危険度が解らない無知がなせる業ってことなのか・・」
何シテル?   10/04 08:11
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11121314
15 16 17 181920 21
2223 24 25 262728
2930     

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation