• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

挑戦状

月日が経つのは早いもので、この季節が来てしまいましたか・・・

涼介から挑戦状を貰ったみなさん、準備の程はいかがでしょうか?


私なんて、対涼介用にエンジンまで載せ替えましたよ。www
あとはタイヤを替えて臨まないと。w



決戦の場はMOVIX清水になるでしょうね。

頭文字Dオフってのもアリかもしれません。w
まぁ、イマドキそんな暇な人はいないか・・・

全世界のロータリーファンの圧力で、新ストーリーとして今回はついにFCが勝つかもしれませんよ。www
となると、中古車市場でFCの値段がまたハネ上がるかもしれません。w


ちなみに、前売りを買うとステッカーが貰えたそうなんですが、もうないだろうなぁ・・・
また、最近は男子も「脱いでナンボ」な時代のようですが、女子のみなさんコレって欲しいですか?
ってか、ただの走り屋なのに腹筋割れすぎでしょ?
格闘漫画じゃないんだからさ。

何だろう?
ト○タさんの肝入りでFT86も出ちゃうのかな?w
拓海が一度涼介に負けて、86 GRMNに乗り換えて勝つってストーリーだったらどうしよう?www
Posted at 2016/01/09 06:58:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月08日 イイね!

冬:モチベーション

そろそろエントリーが開始されるぐるっと浜名湖。


以前ブログネタにさせて頂いた会社の同僚を誘ってみたんですが・・・感触悪し!苦笑
最近乗っていないとのこと。
まぁ冬だからねぇ。なかなか難しいね。

こう言う催しならば「見学」させて頂くんですけどね。w
(15秒のインターバルならできるかな。)
って、見に来るくらいならお前も漕げ!って言われそうですけど。w

1年後には某氏もこうなっているわけですね。( ^ω^)ワクワク(w)





ローラー台も1時間くらいやってると尋常じゃない汗が出ますからねぇ。

普段の実走時もあれ以上の汗を掻いているんでしょうけど、殆ど走行風で乾燥してるってことか・・・
でも夏場に粟ヶ岳とかを登って地面に寝転がると・・・殺人現場みたいな痕が付いているし。www

老人の孤独死じゃね?とか言わないで。汗
Posted at 2016/01/08 18:13:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

ぶたさん

お友達のNOVさんのチャリダー仲間の方のブログを読みました。

2ヶ月で11kg増って・・・
思わず゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!! って吹き出しちゃいました。

ツレなら「な、な、な、何があった!?」と聞きたくなっちゃいますね。w

いいですよ~。ネタ的にはばっちりです。www



「ブーブー滅却!バーニングトレーニング!!」ですかぁ。
豚1頭の熱量を『208,800kcal』として、4ヶ月で何匹分滅却できるか?と言うことですね。
面白い♪

特に冬季はモチベーションの維持が難しいですからねぇ。


しかし、確かに計測器によって消費カロリーってかなり違いますね。
小生は過去キャットアイとガーミンを使ったことがあり、この二つは概ね同じ値。
ですが、同じコースを走ったツレのアトラスは1.5倍くらいの値でした。


ガーミンのEDGE1000J、欲しい~。でも高い~。w
私のは800Jだから2モデル落ち?汗


現在の800Jでもトレーニングモードなんて使ったことない(w)ですが、チャリ旅行では重宝しています。


EDGE800の時のPR動画ですが・・・、こんな感じでストイック且つ攻撃的に登れればいいんですけどねぇ。
私の場合、何とか止まらないように走り続けることが精一杯ですし・・・苦笑
しかし、2000m級をAVE22km/hで登るとは・・・NAGAさん並ですね!(違?)


「ブーブー滅却!バーニングトレーニング!!」は女子でもバイクがなくてもRUNとかでもOKだそうです。

よろしければチャレンジしてみてくださいね。


ってか心拍センサーってある意味・・・噂の「例の紐」的な。www
Posted at 2016/01/06 20:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

今年は・・・

どうでもいい話かもしれませんが、藤枝東が残念な結果となった高校サッカー。
まぁ、別にプロじゃないし勝とうが負けようが、全力出して負けたならそれはそれでいいと思うんですが・・・



現時点の結果を見たら・・・
女子は今年、行けんじゃね?
優勝候補同士で潰しあって、生き残った常盤木学園を常葉橘が倒したぞ。驚
ベスト8に静岡が2校残っていると言う状況。


この大会は、2年前までは遠州で開催されていたのでポタポタ観に行ったものですがね。

また遠州でやらないかね。




さて、前回のブログでNAGA氏と「ライザップ体験入会オフ」でもやる?的な話をしていました。
ライザップのメニューもNOV氏はスイスイできそうですが、小生は無理。w
まぁ、筋トレなんてやったことがないのでどんなもんなのか悶絶&ゲロを吐いてみるのもいいかな(w)と思ったんですが、体験入会なんてものはないんですね。
確かに「必ず結果を出す」ってのがウリだから中途半端な気持ちで来られても困るって物なんでしょう。
「話のネタ」でやるもんじゃないですよね。w

正式入会すると鼻水が出ちゃいそうな金額だし、そこまでやる気もないしねぇ。w

以前同僚から「美味しい物を食べないのは人生の楽しみを30%くらい自ら放棄している」と言われ確かにそうかもしれないと思ったことがあり、それを実践しています。www
そんな人間ですからそもそもジムなんて.. .
おととい来やがれって言われそう。w
Posted at 2016/01/05 00:03:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

連休まとめ

注:男の裸なんで見たくねぇよ!って人は見ないで下さい。




連休最終日は、お節で乗った脂肪を少しでも落とすべく、くんままでポタポタ。
ってか暑い・・・
1月にこれで大丈夫なんだろうか?

さすがに道の駅はちょっと寒かったので、補給。
初老にとっては、おしるこが超美味しい。( ゚Д゚)ウマー
注:しるこ85kcal www


結局、連休中の消費は5000kcalほど。
真面目に走っている人なら1日でも消費するカロリーか・・・
その他スポーツドライビングでも汗を掻いたが・・・
やらんよりはマシって感じですかね。


結果、何とかベルトの穴はいつもの位置で収まっているがちょっとキツイ。w
歳を取ると特に下っ腹が危険。


NOV氏、NAGA氏の肉体想像図ですが・・・

女性の間では赤丸部の筋肉のことを「イケメン筋」と呼んでいるそうですね。
小生の場合、年齢的に太鼓腹じゃないだけマシか・・・
更に歳を取ると皮膚?がたるんで来る気がする・・・
(って、腹筋とかやってないので当たり前だけどw)



GRBは連休中Iモードオンリーで走りきることに成功しました!
おかげでトータル燃費も二桁台でした♪
GT300カー(w)としては良い方じゃないかな。
あとは、サーキットの誘惑も断つことに成功~♪
CO2を無駄に排出しなかったので、これでクリオネ君が1匹くらいは助かったかもしれません。w

ちなみに連休最終日にしてやっと洗車できました。涙

4回目のチャレンジでやっと空きスペースを確保。
(画像はイメージです)

以前店員氏に声を掛けられ、今洗車機のプリペイドカード(3000円分)を購入するとこの人のDVDをプレゼント。

と言われ「なにぃ!(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル」と思わず購入してしまいました。w
(注:DVDの件は当然ネタです。)

真面目な話、5回分なんですが2回タダになるということで購入したんですが、期限が半年間・・・
ズボラなのでちゃんと月一ペースで洗車するだろうか?


連休もいいものだが、あまり休みが続くと逆に何をしていいか解らんなぁ。苦笑
Posted at 2016/01/04 19:50:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 11 121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation