• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

戯言:road to O その2

Myピナレロもボチボチ6年目。

沖縄に向けて、毎年恒例のワイヤー張替えを行いました。

ってか、いつになったらDi2化できるんでしょう?w

早太郎(しっぺい)お守りもボトル工具入れにIN!



輪行時にはRディレーラーは外す予定ですが、念のためコチラを購入しました。

備えあれば憂いなし。w




ついでに、ショップにて「フロントエンド部品をおくれ~」とコチラを頂いてきました。

でもね。
コレっててっきりフロントフォークが横から押されても大丈夫なように連結するものだと思っていましたが、横からの力を支える形状にはなっていなかった・・・
あくまでフォークの先端を守る物ってだけみたいだ。

そう言うものなのか?


ご当地ソングな名曲アルバムを聴きながら沖縄気分を盛り上げたいところですが・・・
(感極まってウッ!ってなってる奥様?がいいね)

まだ日があるのでその間のポタ計画もしないと。w

Posted at 2016/08/31 06:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月30日 イイね!

戯言:訃報&待てない・・・

エッーーー!マジかよ。
何だよそれ。
ちょっと前に死亡説が流れていたと思うけど、まさか本当に・・・

高級車を乗り回し、女にもモテモテと思われるリア充なみんカラのみなさんにはどうでもいいことかもしれないけど、小生みたいなダメ人間にとってはある意味スーパースター達だし、衝撃的なニュースだなぁ。




で、コチラのニュース・・・

いや早くしてくれないと今のエンジンがそれまで持たないんですけど!w
「SKYACTIV-R」萌えるね(*´Д`)ハアハアw

まぁ、800マソじゃあねぇ。
セブンなら半額くらいなんでしょうか?



そこで、できるだけ延命させるためにエンジンオイルを交換しました。

(自分の中では)高級オイルです。

ってか、小生の使い方如きで高級オイルのみを使用し続けないとブローするようなエンジンは欠陥エンジンだと思いますが・・・


もし、今の車のエンジンがまた死亡したら・・・もう一回直すだろうか?
さすがに年に1度のエンジンOHが必要となると、見切りを付けて他の車に乗り換えるか・・・・

後ろ掻き車で考えると、このメーカーの車がどうしても候補に入ってきますねぇ。
ちょっと寸詰まったデザインがネックだけど、コレとか。

トランクにサイクルキャリアが付けられるしね。w

でももしコイツのエンジンをブローさせたら400マソとかなんだろうなぁ・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
235iとかでも高い・・・
庶民は何かの間違い?で車体は買えたとしても維持ができない。苦笑
そもそも東洋人のことをイエローモンキーだと思っているヤツが設計&作った車に乗れるか!?って感じ?
(どうせ買えないからボロクソ言う。w)


と非現実的なので、まぁ、日本人ならばコレとかですかね。

N産車乗ったことがないし。
でも今のN産はかつてのN産じゃない感じだしねぇ・・・

この車のいいところは若者に笑われそうな昭和テイストのエロいホイールが履けるところですね。w
エロい、エロいよ~。(*´Д`)ハアハア。www
18禁ならぬ40禁かもしれない。w
でも、できればVQ37ツインターボにして欲しかったなぁ。
Z32の時点で既にそう言われていたけど、最早ミチミチ過ぎてエンジンルームに収まらないのかねぇ?w

と妄想は面白いけど、現実的にはやっぱりコレだろうなぁ。w

上の車達を買うとね。そう言う車達だから、どうしても暴走運転しちゃうしね。
小生みたいなバカな人間は、社会的制裁面を考えると「そもそも走る気にならないw」このくらいの車に乗った方がいいと言えばいいんだよね。
そう思うとライフダンクさんはノントラブル&強制的に安全運転を強いられて、いい車だった。w

Posted at 2016/08/30 06:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月29日 イイね!

戯言:24hライド

毎年恒例のイベントに参加?してきました。

JKの手に金を握らせて・・・(*´Д`)ハアハア
な状態でした。w

まぁ、TVは殆ど観てないんですが・・・

四十路独身としては、このくらい入れとかないとダメだろう的な金額を投入。

まぁ、コレの無駄遣い金額を回した感じですね。
ヘタクソな小生が装着しても無意味なパーツに投資するよりは、まだ生きガネになったのではないかと思われ。

あとは、コレを某氏にプレゼントしてみると言う手もあったな。w





今日は台風の影響で涼しく?、楽しいライドとなりました。

恒例の道の駅は団体さんが帰った後に撮影。
なかなか盛況でした。

林の中に人の群れが・・・・汗

と思ったら「かかし」のコンテストをやっていました。

なかなかの大作ですが、これも「かかし」になるのだろうか?w


秋?祭りが開催中でした♪


コチラでも。

ローカルな感じ。

外国人の目には、日本はやたらと祭りとかイベントをやっていると映るようですね。w


逝く夏を惜しむかのように川遊びの人がいっぱいでした。
そんな中、はしゃぐ男女のグループを遠くに見ながら、ぽつーんと四人の男子高校生が河原に並んで体育座りしているのを観て、切なくなりました。
あたかも自分の過去を観ているようでした。w

まぁ、河原にいく友達がいるだけでリア充なのかもしれません。
Posted at 2016/08/29 06:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月28日 イイね!

戯言:直角2&ドーピング

先日のローテの時に確認すると、やはり偏摩耗していたので・・・




にしてみました。

若い頃のように、ONIでも外側が減らせるくらい走りに行けばいいんですけどねぇ。


自分の車の場合、キャンバーよりも他のアライメントが重要な気がしますが、そっちを優先するとこっちが立たずで・・・
他のインプ乗りの方はどうしているんだろう。

まぁ、貧乏人は走りよりも最後まで使い切ることを考えないとね。w



さて、疲れやすい初老。
居眠り運転はご法度なので、コチラのヤクをリピーターして常備するようにしています。

最近はカフェインの過剰摂取で死ぬ・・・って報道もあるので怖いですねぇ。苦笑

いっそ、カフェインとかよりも「死者も生き返るくらいの、この世のものとは思えないマズさ」の飲料にしてくれた方がいいかもしれません。


幸い某氏は料理が上手いので助かっていますが・・・

よく漫画では、「殺人シェフ」と呼ばれる程の料理ベタのヒロインが出てきたりしますが、あれはどれ程のマズさなんだろう?www

どうでしょう?萌え系料理ヘタヒロイン的な奥様を持つ方々。
本当に殺人的な味なんですかね?
いくら萌え系ヒロインでも結婚して毎日だとシンドイのだろうか?w

そう言えば見れてないですけど、実写版面白かったですか?

さすがのガキの助もJK役はもうツライか?w
Posted at 2016/08/28 06:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

戯言

池や沼を見ると・・・飛び込みてぇ。
と思ってしまう真夏のライド。


「ふくらはぎつりつり病」に犯されることを回避すべく、たまにこんなものを購入したりしています。

(幸い小生はポタラーなので攣りはしないのですが念のため)

しかし、これだけ暑いと女子がする場合は男のロマンとも言える「潮吹き」状態となるため、口の周りを舐めるだけで・・・メッチャしょっぱい。
塩飴、いらないね。w

ウエアも黒だと「おやぢ汁」で白く斑模様になるしねぇ。w
輪行で隣にJKとかが座ると「臭くてすまないねぇ。」って思う。www


そんな真夏ですが、先日の信州ライドでは信州の美しい景色に感動しながら長い下り坂を下っていた時・・・




あまりの美しい景色に「うォーーー!信州ス・テ・キ💛」ってこんな感じで「ウヒョー♪」って手放しで走っていた時・・・


急に路面の段差に「ドンッ!」って乗り上げて、落車しそうになった。汗
いやぁ、焦った。超焦った。w

ええ、前方不注意ですな。
みなさんも道路を走っている時に、ポタラーに注意しましょう。
フラフラ走ってますので。苦笑
Posted at 2016/08/27 07:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング  無理っぽいですけど、元デミヲ乗り&保険に詳しい某氏に聞いてみます。w」
何シテル?   08/07 20:02
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 222324 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation