時間を潰した後、某氏が予約してくれていた時の栖へ。
こんなリア充施設に来るのは、記憶にはないので多分小生初めてです。w
(゚д゚)ウマー
モンブラン♪
この曲とか・・・生バンド演奏。良かった♪
エフデ―&R35GT-R&Z34等々、オフ会会場としても使用されていたようです。
初老憧れのギャートルズ漫画肉に近いスネかじりのアイスバインなど、いろんなお料理を食べたい場合は4名以上で行きたいところです。
オフ会の参加者を募っても、みなさん小生のように暇ではないのでなかなか集まらないのが辛いところですね。
翌日、河口湖&山中湖&忍野八海ライドを狙って富士北麓駐車場等を目指して出発するも・・・渋滞!
しかも、気温14℃!汗
真夏装備&ウインドブレーカーしか持ってきてない・・・
そんな環境の中でも他のローディがたくさん走っていましたが、小生だけならまだしもこのコンディションでは某氏は厳しいなぁと断念・・・
山中湖畔はこんな感じでした。
某氏のリクエストで、思わず・・・
「御屋形様ぁぁぁ!!」
と熱く叫びたくなる(?w)ほうとうを食しに小作さんに突入!
が、激混み!!苦笑
さすがは甲斐の国のソウルフード。
店内のお座布団は武田菱柄ですよ♪
とテンションは上がるけど、凄い人、人、人・・・
もう少し客さんのさばき方を考えた方がいいと思う。
それでも某氏が食べたいとのことですので、小生はただひたすら待つのみです。
そしてやっと・・・キタ――(゚∀゚)――!!
暖かく、塩っ気も効いて、これが当日のライド中の食事ならちょうど良かっただろうなぁ。
その後帰り道だったので、あざみラインヒルクラに挑戦!
もちろんGRBで。ですけど。w
気温は10℃でしたが、5名くらいのチャリダーが登っていました。
SB(坂バカ)って凄い・・・www
バイクを載せていなければGRBでのヒルクラももっと楽しめたんですけどね。

GRBのパワーをもってしても、1速を使わないとダメっぽい劇坂のヘヤピンがありました。
来年の夏、ピナレロで挑戦したいと思います。(ほんとに?www)
Posted at 2016/10/11 06:52:03 | |
トラックバック(0) | 日記