• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

御殿場グルメ

土曜日は御殿場グルメライドに参加すべく会場に到着するも暴風雨・・・
某氏に作らせた補給食?を食しながら様子を伺う。


時間になったので駐車場を移動してみるも、当日は同じ会場でスーパーカーショウ(死語?w)も開催されるとのことで、GRBで駐車場に入場すると「ここは一般の方の車は入れません!」と入り口で警備員に制止される。

「ヲイヲイ、GRBだってスーパーカーだゾ!失礼な!!」

と憤慨しつつ(w)チャリの会場を探すと、最寄りのグラウンドが会場でした。(わかりづらい・・・)
参加者の中にはなかなか麗しい感じの制服姿のJKもいました♪
自分の中ではこの娘と某氏がいればスーパーカーショウのキャンギャルにも完全勝利したと言っていいでしょう。w

イベント自体は中止だが、グルメライドと言うことで当日エイドで配られる予定だった品々が配布されました♪

これで参加費¥3000って安くね?
と言ったら某氏から「御〇場市は大人の事情のお金が入ってくるので裕福なんだよ」って言われました。w

某氏ご用達?のこちらのゼリーも配布されました♪


イベントは中止だけど、昼頃から有志が集まってライドを計画中とのこと。
そう言うのってコソっとやると、来なかった人から「それだったら行ったのに・・・シドイ」って苦情が来ませんか?といらぬ心配をしてしまいます。w

せっかく来たので有志ライドに参加しようと思案するも・・・明らかに天気ヤバくない?


初ロードである某氏のことを考えると雨中走行はリスクが高すぎると判断して辞めておきました・・・


小生は車好きと言うよりも「走り好き」なので、スーパーカーにはそれ程興味もないのでスルー。

十年ぶりくらいにカラオケに行ってみる。w
しかし、小生が歌える曲は30代以下は解らないであろう昭和の曲です。w
ちなみに「おめえ、どこから声出しとるねん」的な(w)某氏は王道の残酷な天使のテーゼなどを歌っていましたが、次回は十八番のコチラを披露してくれるとのことでした。w
初老にも文化が蘇るだろうか!!www

次に、みんカラ上でも話題騒然のパンを捜索。
3~4店舗回りましたが、既にラブ〇イバーの買い占めにあっているようで購入できず・・・


他にはRIRE RACINGさんとかに行ってレーシングシューズを買うかどうか脂汗をダラダラ流すなどして(w)フラフラと時間をつぶして、夕飯へ。

Posted at 2016/10/10 19:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

戯言:テキサス&デフ

テキサスしてきました。w


初老に取ってテキサスと言えばコチラですが・・・w

TVアニメではヤラれキャラでしたが、ORIGINでは超カッコ良かったですね♪




リコールは葉書はきたものの、まだ入庫できないとのこと。
リレーの交換だけなら部品だけ頂ければ自分で替えますがね・・・w

仕方なく?1年以上交換していなかったデフオイルを交換しました。
メカニックのお兄さんに呼び出されて「デフってどこでしょうか?」と尋ねられました。
最初「?」ってなりましたが、「リヤですよ」と答えておきました。
AWDは3個も付いているのでそう言う会話になるのでしょうか?w

交換したオイルはコチラ。
特にこだわりはなく、たまたま量販店で売っていたから。と言うだけです。
トルセンならここまでの粘度は必要ない・・・と言うかむしろ効きが落ちたりして?って感じですけど。w

ただGRBのリヤデフは温度センサーが付いているくらいですから熱的に厳しいのかもしれませんしね。


その後急遽マシンチェンジした某氏用WRブルー?のマシンのチェックを実施。

私たちにはちょうど良いカラーリングです。謎

チェーン洗浄&オイル塗布,空気圧調整,変速チェック,各部ガタ&緩みチェック,ポジション変更を行いました。
初心者の某氏用にサドルを目一杯下げました。
立ちゴケしないであろうギリギリの高さにしましたが、それでもパワー効率は悪そうです。
あとはサドル後退寸法が気になりますが、オフセットが殆どゼロのシートポストなので限界がある。
初心者にはハンドルが近くなるので安心感?はあるかな?

現時点で雨だけど、開催されるのか?
もはやどっちでもいいけど。w
Posted at 2016/10/09 06:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月08日 イイね!

モントレー

先日電話が掛かってきて「モントレーの予約を変更して頂きたいのですが・・・」と言われました。
モントレーって・・・コレのこと?

はて、小生は「いつエントリーしたっけ?」とバカなことを考えていましたが(w)、今度の旅行で泊まるホテルのことでした。w

一人で泊まるには無駄なホテルだなぁとあまり深く考えてなかった。w
(リゾートホテルに一人で泊まった場合って・・・何してればいいんですかね?w)
(オーシャンビューって言っても、夜の海は真っ暗だろうしなぁ。苦笑)

このくらい乗れると楽しいだろうなぁ。w

なるべくお金を掛けないように、調整を続けています。


フロントは偏摩耗との妥協点を探ると限界があるのでリヤに手を付けてみた。
結果、いいんじゃないかな?

ってか、元々こう言うハンドリングだった気がするけど、某レース屋さんの点検パックでアライメントをいじられたらダメになっていたようだ。
さすがはスバル不毛の地ですなぁ。
う~ん、ちゃんとWRXを診れるショップが近くに欲しい・・・
Posted at 2016/10/08 07:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月06日 イイね!

ついに・・・

ついにキタ――(゚∀゚)――!!


素晴らしき映画音楽の世界。w

自分の車がリコール対象になる日がやってきました。
我が車人生において、初体験です!ドキドキ。(/ω\)

これってどうすれいいのか?
ディーラーから連絡が来るのかなぁ?



お好みのグッズを頂けたりするんですかね?w
とワクワクしてみるも、修理の内容はリレーの交換ですかぁ。
タービン交換とかM/T交換じゃないの!?
イマイチ楽しくない。w
このくらいならプラっと行ってもすぐに対応して貰えそうですね。


スッパ西の走行会ですかぁ。
GRBも広義で言えばトヨタ車だからおK?w
そろそろシーズンイン!だしねぇ。
でもラジエターくらい交換した方がいいかなぁ?

タイムアタックよりもフリー走行の方がおトクだね。

と思ったら既にキャンセル待ちかぁ・・・(T_T)
走行会にはなかなか参加できないなぁ。
Posted at 2016/10/06 22:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月05日 イイね!

戯言:ダイエット走?

はい。
着弾しました!(`・ω・´)シャキーン


が、週末は雨・・・
通常、雨天決行ですが、このイベントは「リアルポタ」イベントなので雨だと中止だそうです。涙

しかし、万が一晴れた場合は、某氏を引く役目があるのです。



なので昼飯を食べるついで?にレッツらゴー!(死語。w)
向かった先は、しぞーかが誇るコチラ。


通常、げんこつハンバーグしか頼みませんが、「ジャンクフード好きの名にかけて!」ハンバーガーを食しておかねば!と言う事で入店です。

ワーイ(^O^)キター!


内部はこうなっているんですね。


固めのパンズは好みだが、肉汁ブシャー!があまりないのが残念です。
もっとも手で持って食うハンバーガーで肉汁ブシャー!では食いにくく手仕方ないのでこれが正解なんでしょうなぁ。
まぁ、結論としてはやはりこの店はげんこつハンバーグを注文すべし!でしょうか。w
(当然、人によって好みは違いますし、あくまで小生の感想です)

その後、母なる遠州灘を眺めてボーっとして・・・


違うポイントでもボーっとして・・・


失職した初老と思われそうな休日を過ごしました。w

まぁ、でも気持ちよかったです♪


当日の消費カロリー:700kcal
(ちなみにハンバーガのカロリーは850kcalです。www)
Posted at 2016/10/05 06:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 4 5 67 8
9 10 11 121314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation