• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017:走り納め

大福をお茶請けに、先日入手したぬまっちゃを頂く。

のんびりと過ごさせて頂いております。



大晦日は雨の予報ですので、ポタラーするのはこれが最後になりますね。

と言う事でメシを食いに出っ発!

トイレ休憩した某公園のステージで一枚。w


ここからちょっとした峠越えですが・・・
車でもチャリでも坂バカは萌えそうな坂。w


インスタ映えを考えて(w)見晴らしの良いところで写真を撮ろうとするも・・・
崖のギリギリにチャリを置き過ぎて、チャリが崖から落ちそうになると言うチャリダーあるある。w


段々畑ならぬ段々茶畑がありました。

さすがはしぞーか。w

そんなこんなで峠越えをして、以前お休みだったラーメン店に行くも・・・

また休み。w
まぁ、12月30日じゃあしょうがないね。

馬込川沿いをポタポタして・・・


困った時にはココ!
な、めん虎へ。

調子に乗って替え玉を頼んだらお腹パンパン。w
チャリダーしてきたのに、こんなに食べれないとは・・・
昔はペロリと行けたのに、歳は取りたくないものですね。苦笑


コミュ障な小生ですのであまり交流はできませんでしたが、意味不明ブログにも関わらず小生のブログを読んでくださっていた方、本年一年間ありがとうございました。
できれば新年もよろしくお願い致します。

オフでも車orチャリでご一緒できれば。
とは思っていますが、両方とも年々能力がダダ下がりでとてもみなさんと行動を共にできるレベルではないのが残念です。。。( ;∀;)
なかなか難しいですね。

NAGAさん風まとめ。w
2017年活動
GRB
・作手:2回
・MLM:1回

ピナレロ
・総走行距離:3545.37km
・消費カロリー:69038kcal
*総上昇量のまとめが表示されない。苦笑
*消費カロリーは1年間で10kgの脂肪燃焼(1kg=7000kcalと仮定して)
これが多いのか少ないのかは微妙だが、普段の生活で摂取と消費カロリーがイコールならば、10kg痩せているはずなのだが・・・・
体重が変わらないと言う事は10kg分多く食ったってことですね・・・www
Posted at 2017/12/31 08:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

戯言:お年玉&試乗

老後対策として、できるだけ若者にワイロ(お年玉)を贈っておかねばなりません。w
まぁ、先行投資ですわ。www


老後に入院した時に、自分の車を病室の窓から見える位置に乗ってこさせるとか、隣にヤバそうな車が停まったらドアパンチされないように移動させたりとかできるし。w
(シャコタンブギでそんなシーンがありましたよね。w)
中学&高校生のお年玉の適正価格ってどのくらいなんだろう?
先行投資と思えばケチらずガツン!と行っておいた方がいいのか?
お年玉ならば永遠に続くわけでもないですしね。
まぁ、万が一ニートになったら解らんですが。w

イマドキの中学&高校生にしては何かあげると「(*^▽^*)ワーイ」とナチュラルに喜んでくれるので、可愛い・・・
車やチャリで無駄遣いするよりも生き金と言えるし。




で、我がGRBですが、正月に三河にでも走りに行くかどうするか・・・
誰か暇な人います?
まぁ、例年、凍結で辿り着けないと言うパターンも多いですけどね。w

GRBは直線番長的な運用が合っている気もしますが、高速道路のレーンチェンジとかに違和感を感じることも多々あります。
ステアリングが過敏なのかダルいのかよく解らない。
後ろ掻き車輌歴が長いと仕方ないのかなぁ。
この症状は小生のGRBだけなのか全スバルAWDがそうなのか?

今度、VABを試乗しに行ってみるか。
VABはカッコイイね
(しかし、何故この曲なんだ?w)
と思ったけど、静岡だと磐田に一台と静岡市に一台しか試乗車を置いてないんですね。
できれば浜松南で借りて浜名バイパスとかで試乗したかったんだけど。w

でも、迂闊に試乗して・・・GRB用に黄色いキャリパーが欲しくなっても困るしなぁ。w

Posted at 2017/12/30 07:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

戯言:バルバドス

ガンダムネタの続きですが・・・

ユニコーンに続いて見始めたコチラ。


なかなかヘビーな内容ですね。
テーマソング?も作品に合ってる。

何気にあらすじを見てしまったら・・・
セカンドシーズンは更にヘビーな内容みたいですねぇ。

オルガ、死んじゃうの?( ;∀;)


一般には「任侠ガンダム」と言われているそうですが・・・
「オルガがやれと言うならどんな汚い仕事でもする」三日月君はオルガがいなくなったらどうなっちゃうの?

最終回は凄いらしい。
ってか主人公が討ち取られて、負けて終わりって今までのガンダムでは無かったですよね?
仲間を逃がすことができたなら「負け」ではないのかもしれないけど・・・

ガンプラ世界一の女子もこの時をジオラマ化したんですよね?


ガンダムバルバトスルプスレクスも最終回Verで作る人が多いし、衝撃的な最終回だったんでしょうね・・・

こんな最終回。ヒ、ヒドイ・・・
って声も多そう。


と言う事で録画よろしく。w
Posted at 2017/12/28 22:32:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月27日 イイね!

戯言:ユニコーン

若者の話題に付いて行くべく視聴していた、ユニコーンを全て見ることに成功しました!


背中の造形がカッコイイ。w

「姫様、 マリーダ・クルス、ここまでです。」( ;∀;)
マリーダさんが印象的でした。

クシャトリアを買うとフィギアが付いている?

「マリーダ、戻ってこい!お前が戻ればみんな元通りだ!みんなで一緒に宇宙に帰るんだ!俺と来い!俺を独りにするなぁ!!」
この歳になるとジンネマンの心境で観ていました。w


マリーダさん繋がりでバンシィ・ノルンを買うか!?



35マソでNT-D付きのフルサイコフレームを購入できれば格安ですしね。w



ネオジオングは初老の心をくすぐりますが(w)、デカい、デカいよ。www
ってか、手さげバックだけでいいから欲しい・・・w
Posted at 2017/12/27 21:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月26日 イイね!

訃報&グランツーリスモ

今日は全マツダ車乗りが喪に服す日になりそうですね
ご冥福をお祈りします。

もう一度、ロータリーに乗れるのかな?
乗れたとしてもレンジエクステンダーか・・・



久しぶりに車ネタです。w

小生は真面目に走る気もないので、STIなのにドリンクホルダーなどと言う軟弱な装備を愛用していますが、先日混み合う藤枝バイパスを走行中、暇だったので缶コーシーをプシュッと開けたんです。

するとその瞬間、車体が跳ねて缶コーシーの中身が噴き出ると言う走り屋あるある。
油断していました。w

こんなアゴが外れそうな車がデフォな我がしもべはさすがです。w
普通の奥様方ならば文句タラタラでしょう。
まぁ、実際にアゴは外れ掛かっていますが、それも走り屋あるある?www




そんな感じでバッテリーも充電せねばならない(w)ので、久しぶりにロングドライブ。
ヌーマーズまで行ったわけですが、やはりたまに乗るといいですね。
スカイアクティブデミタンもいいのですが、やはり自分の車はシックリくる。
まぁ、当たり前の話ですけども。w

今の時代、ガソリンをぶちまけて走ってる系の車(?)ですし、合流とかはとっても楽。w
本線を走っているレヴォーグの前に合流しようと「クッ」っとアクセル踏み込むだけで安全に合流が可能。
ある意味安全仕様とも言える。w

FDみたいな車もいいけど、今の小生にはよりグランツーリスモ(グランドツーリング)的なスバル車の方が合っているのかもしれないな。


しかし、今はレヴォーグが多いですね。
週末は10台以上のレヴォーグと遭遇しましたが1/3がSTIでした。


って、2LだとFA20で300馬力あるんですね♪
このエンジンをBRZに乗せて欲しいですねぇ。

レヴォーグの1.6Lと2.0Lを外観で見分ける方法はあるのだろうか?
レヴォーグもなかなか速い
STIの名を冠している以上、走りを楽しまなくては意味がないですからね。
Posted at 2017/12/26 06:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パー子さん、大丈夫かな・・・。火事は怖いですね。」
何シテル?   09/21 07:41
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
34 56 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 192021 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation