えっ!真面目な恋愛ドラマなの?と言うムロ氏への注目で始まったこのドラマですが・・・
戸田氏がかなりキテるな。
男性ウケ的に新垣(結衣)氏を越えたかな?w

ってか小池徹平、怖えェ。
今まで3回くらいやったけど、常に曇り空だった知多イチですが・・・
ついに快晴!!

これが知多の真の実力か!!
途中で遭遇するジョガーのお姉さん方がカッコイイ。

夫婦で健康のために同じことをやれるっていいですね。
これって最近できたんですか?
 
ここは某氏と来たいのですが、遠いのでなかなかね。
 
とりあえず急ぎで師崎とうちゃこ!

晴れの師崎は初めて。
ってか、駿河湾フェリーはお客さんがいなくて困っているのに、師崎からの船は駐車場が満車で岬の方まで路駐されていた。
こんな状態は初めてだけど、日間賀島で何かイベントがあるの?
で、何とか開店時間前にとうちゃこ!
静岡ならば西風氏の漫画にも出てきた
マルハモータースが有名ですが、名古屋ではマルハと言えばこちらのようです。w

HPでは11時開店となっていたのに、10:45に着いたら既に満席+お客さんの行列・・・
ヲイヲイ。
創業者推し!w

うめさん。
名古屋ではSKEのセンターを越える絶対的なセンターなんですね。w
で、キタ━(゚∀゚)━!

(゚д゚)ウマー
にゃごやと言えば海老ふりゃーですかね。
まぁ、言ってしまえば海老カニは虫食していることになるんですけどね。w
海老かにが好きな人は虫食でもOKという事になりますね。
今回は無事補給を済ませて復路へ。
グルメポイントがいっぱいあって困ります。w
 
でもいい景色。
 
そして毎回定番の
ノマv( ̄Д ̄)v イエイへ。w

明らかにお爺ちゃんと40歳くらいの女性が鐘を鳴らしていたが・・・お金持ちとその後妻的な?と変な邪推をしてみる。w
ここから美浜サーキットに寄るか思案するが・・・面倒なので辞めた。w
そもそも、旧車なのにサーキットに走りに行ったら負け(高額の修理費が発生)だ。と自分に言い聞かせる。w
知多も
弘法大師の伝説の地なので、途中で歩き遍路さんと遭遇した。
何かお接待できれば・・・と思いつつもチャリでの所持品には限界がある。
歩き遍路さんに予備チューブを渡しても仕方ないし。w
うん。
美味しかったし、景色は綺麗だったし、良いポタだった。
  Posted at 2018/11/25 16:12:58 |  | 
トラックバック(0) | 日記