• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2019年08月17日 イイね!

盆休み:その4

盆休み中に行ったところいろいろ。

夏祭り!
イカ焼き♪


かき氷♪


セノバではいつもカッコつけたお姉さんのタペストリーがかかっているのに、今日は何故に普段着の宮崎あおい?と思ったら・・・


しぞーかだけに、シーチキンフェアとのこと。


田子の月のシーチキン大福を購入してみる。


すみっコぐらしフェアに寄って・・・

すみっコ The Movieも公開されるそうですね。w

姪っ子JKへのお土産を購入。

まぁ、さすがにJKだともうブームは過ぎてるかもしれませんね。

こんなご当地ヒーローがいたとは・・・まだまだ勉強不足ですな!w



関西うまいものフェア。

豚まんが人気。w

小生はコチラを購入。


限定品に弱い・・・w


そして再びのタピオカ。w


トッピングとか種類があり過ぎておぢさんは発注しにくいんですよね。w



その他、エアコンの室外機ドレンを修理したり、プラスチックの棚や木の柵を小さく切ったりとお手伝いもしました。w
まったり過ごせてよかったです。
Posted at 2019/08/17 05:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月15日 イイね!

戯言

暇なのでどうでもいい話を一つ。w

お店に聞けばいいだけの話ですが・・・
先日、最寄りの自転車店にサイコンの納期確認をしたんですが、判明次第後日連絡するとのことで携帯番号を記載して帰ってきました。

しかし、3週間経過しても何の連絡もなし・・・

数年前までの自転車ブームで儲かって?最近の自転車店もオサレな雰囲気なところが多いですが、自動車ディーラー等の接客に比べて残念なことが多いですね。
これではネット販売にお客を取られる一方だと思うのですが・・・
(クオリティは別として)取り付けができるスキルがあれば、製品の補償が明確になる以外のメリットは実店舗にはないですよねぇ。

ちなみに、以前サイクルモードに行った時、サングラスメーカーの説明を聞いているとヘルメットの顎紐の上からサングラスが掛け易い形状になっていると言っていました。
小生は顎紐の下にサングラスを付ける派だったので、その旨を伝えると・・・
「それじゃあヒルクライムの時にサングラスを外せないじゃん(バカじゃないの?)」
と言われました。

確かに、ヘルメットの顎紐が下と言うのが主流だとは思いますが、そんなの個人の自由だと思うし、製品を売りたい方がそんな言い方しなくても・・・
と思った記憶があります。

自転車業界ももうちょっと洗練されて欲しいなと感じています。


何気にファンなまんま君。
元々は「O笠山じゃん」と思って見始めたんですが、DK(男子高校生)は「ピチピチでええケツしとるのぉ♪」って感じ?w
元気いっぱいです♪
見知った道~。w
富士ヒルシルバーだと箱根くらいどうってことないんですねぇ。
んで、小生はもう無理ですが、DK同士なら男同士でもキャーキャーとイチャ付きながら(?)一つのベットで寝れそうですね。w

しかし、小生は夏休みで200kmも走っていないと言うのに・・・苦笑
過ぎ逝く夏。( ;∀;)
Posted at 2019/08/15 20:29:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月15日 イイね!

盆休み:その3

夜、90歳になる長女(ワンコ)の体調が悪くなり、こちらへ。

年齢が年齢だけに弱っているものの、致命的な事態にはならないだろうと翌日は某氏のお墓の掃除。
某氏の母上からはお礼を言われましたが「某氏が小生の言う事をちゃんと聞いて日々可愛くしていれば、小生のお墓にもなる予定だからお気遣いなく・・・」と言っておきました。w
某氏、頼むぞよ。特に高齢の自分の親を不安がらせるようなことはしないように。

そして、長女を掛かりつけ医に連れて行く某氏を横目に、自分の趣味にデッパツ!すると言う外道ぶりを発揮する。
そうでもしないとデブる一方ですし・・・。苦笑

車で静清バイパスを通っている時にいつも山肌に見えているガードレール達。
小生がなりたくても結局なれなかったSB(坂バカ)にとっては美味しそうな坂に見えます。
いつか、みんからチャリダーのみなさんに駿河の国を案内する時に備えて、ごちそうできる坂を探索しておかねばなりません。w

で、デフォ過ぎて感覚がマヒしている熊注意の看板を左折して・・・


佐渡一周で有名なZ坂を制覇!w


途中、頭に巻いているバンダナから汗がボタボタ落ちてきますが、暑さを感じているくらいではチャリダーとしてまだまだ甘い状態ですよね。w
途中では木陰で座り込んでいるハイカーの方と何人か遭遇。
「暑い中、ご苦労様です~」と変態同士、エール交換をします。w

ラストスパーーート!!(と言っても淡々と登るだけですが。w)


頂上北東に見える新東名


うん、絶景。しぞーか、清水を一望。

正面の丘は聖地ダイラですね。


振り切ると、暑さはどうでも良くなってくると言うチャリダーあるある。
が、それは熱中症予備軍なので、飲みたくなくても水は飲む。
自販機がある市街地ならばいいけど夏場に山中に入るならば増槽(追加ボトル化)しないと冗談抜きで死にますよねぇ・・・


クゥ~~~、夏だぜ!いい暑さだ!と思いつつ爆走して帰宅。
途中でこんなモニュメント?が。

この季節はみんカラチャリダーのみなさんも自走で東京とか大阪に帰っている人がいるだろうし、気を付けて頑張ってくださいね。

夜はコチラを視聴。

もっと泣ける内容かと思いきや、意外と淡々と観れてしまった。w
Posted at 2019/08/15 07:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

盆休み:その2

盆休み中は喰っちゃ寝のせいで太ることは確実。
それに少しでも抗うべく、レッツスターティン!w

葵タワーっすね。

安倍川を越えて・・・山の日にちなんでゲキサカ。苦笑


10%の緩斜面に安心していると、「ブゥンブンブンブン!」とジェダイとシスが戦う音が・・・

夏のクライムあるあるの虫がたかってしまって大変。
みんカラチャリダーのみなさんのように10%でも20km/hオーバーで登れる実力があれば虫にたかられないのですが、一桁km/hでは都度手で振り払いながら走るしかありません。
更に天然記念物らしいのですが、しぞーかでは結構普通にみかけるカモシカと戦いながら(w)登る。

そんな苦労?をしながらとうちゃこ~。

本日の目的地はダイラボウ。

噂のサバトの痕跡も確認できました。w


晴れていればこんな絶景を臨めたんですが・・・


晴れるまで待とうと思ったんですが、ブヨにぶすぶす刺されて退避。( ;∀;)
夏の山登りは森林限界付近まで行かないとダメですかねぇ。

夜景が綺麗で有名なスポットでもあるので、お姉ちゃんとチョメチョメ(死語w)して日本国の役にたちたい方は行ってみて下さいね。♡

ただ、クマには気を付けてください。苦笑


すると某氏から「朝ごはんできたよ~」との連絡が来たので復路へ。

「パンツァー・フォー!」w


復路では5,6名のローディとすれ違いました。
みなさん暑いのに元気です~。

夜はコチラを最後まで視聴。

うん。イケメンに次々と求愛される展開なので、女子に人気と言う理由が解った気がします。w


Posted at 2019/08/14 06:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月13日 イイね!

盆休み:その1

盆休みは某氏のところでゴロゴロして過ごすべく、しぞーかへ向けてデッパツ。
袋井の花火の日だったのね。


未明に出発したのに、切り割を汗をダラダラ流しながら登って・・・大井川。


藤枝では、頑張って34km/h巡行しているのに全然追い付けないMTBの若者が歩道を爆走!

メッチャ適当に乗っている人なのに追い付けないとは、自信のレベルの低さに┐(´д`)┌ヤレヤレと思っていたら・・・電動アシスト自転車だった。w

ってか、電アシ車って25km/hくらいでアシストが切れるんじゃなかったっけ?
違法改造車?w

この勢いで走れるなら某氏用に一台購入して、引き倒して貰えば小生はトレーニング,某氏は運動不足を解消できてお互いWinWinかも?w

何とかしぞーかにとうちゃこ。


しもべ飯を作らす代わり・・・と言う訳ではないのですが、居候過ぎるのも何なので庭の草むしりを実施。
みんカラのご同輩諸兄も(自身のしもべの指示により自宅の)草むしりを極めし方がいっぱいいそうですね。w
でも、そんなことをしていたら再び滝汗。w

お手伝いをしたら夕飯が豪華に。w

普段は食べれない地元の遠州夢咲牛と遠州人は豚スキーなので金華豚で焼肉をしました。
(゚д゚)ウマー
Posted at 2019/08/13 06:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb863fd42822e463c61dea39fbda06b3512b4862 先日ブログでネタにしたばかりなのに・・・。ってか、あまり小生と歳が変わらないのに・・・。」
何シテル?   08/13 21:45
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
45 678 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 2021222324
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation