第76番札所:金倉寺
ここでは「人類史上最高レベルの発明」&「もはや人類の歴史が始まって以来の悲願」とも言えるものが・・・

世の女性陣の愚痴を無限に聞いてくれる人(人?)。
まさに世の男性陣の救世主。そして、女性の精神安定に繋がる夢の発明と言えましょう!
そして、せっかく香川に来たので是非うどんを食してみねば!と良さそうなうどん屋さんを探しつつ走っていたのですが、なかなかなくて・・・
香川のうどん店と言えばセルフ。
ですので、ガススタのセルフの看板を見るたびに「うどん屋か!?」と思って凝視。w
そして、事前リサーチでこの辺に有名店があるとのことで、突撃!!

しょうと思ったけど、ありえないくらいの長蛇の列・・・
泣く泣く断念しました。( ;∀;)
第77番札所:道隆寺
本当は本日中に83番くらいまで回りたかったけど、全然進まないねぇ・・・
と思いながら、うどんの代わりに柚子ソフトを補給する。
宇多津に行く途中の丸亀城。

城攻めしたかったけど、断念・・・
第78番札所:郷照寺

この時点で16時。
もう一つ行けそうだったけど断念。
結局この日は宇多津まで戻って終わりにすることに。
みんカラのみなさんの無事故,無違反と某氏が早く人間になれるように(w)祈願。
何せ88ヶ所×2回(本堂と大師堂)お参りするので、願い事のネタも尽きて来る勢いなのです。w
(大半は世界平和を祈願してきました)
時間が余ったので、ロクに御飯も食べていなかったのでリサーチ。
ここはやはりうどんでしょう。
実は小生、以前TV番組でラーメン、パスタ、そば、うどんの中でどれか一つを今後死ぬまで食べれないとしたらどれを選ぶ?と言う企画で迷うことなく「うどん」と答えた人です。w
しかし、本場の物を食せば認識が変わるかもしれない。と思っていたので是非食べてみたかった。
すると宿泊地(漫画喫茶)の近くにこのお店を発見!
早速突撃!です。

お~、噂通りセルフでみなさん並んでますね!
小生、初めてだったのでレギュレーションが解らず香川県民のみなさんのやることを凝視して勉強。
もし一人しかいない時間に入店していたら、やり方が解らず盛大に挙動不審な人になっていたことでしょう。w
で、初心者はぶっかけとかでなくシンプルな?肉そばを発注。

で、実食してみましたが・・・まぁ、うどんはうどんですよね。w
前述の通り小生はうどんはイマイチの人なので特殊は感想になっているんでしょうけど、リサーチした3つの有名店は全て長蛇の列で老人から子供までみんな本当に香川の方はうどんを愛してらっしゃるんだな。と思いました。
「うどん県」の称号にウソ偽りはなかったです。
で、となりの健康ランドでお風呂に入って・・・

施設内にあったコインランドリーでジャージを洗濯している間に、和三盆ロールケーキを追加補給。w
宇多津のこのエロい感じのタワーは展望フロアとかあったんだろうか?

なんか中国で見たような景色。w
Posted at 2019/10/28 05:33:46 | |
トラックバック(0) | 日記