• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

戯言

BSが電動アシスト車を出したんですね。


某氏に買い与えれば、某氏のモデル体型化に貢献し(w)、某氏についていくために小生のトレーニングにもなると言う一石二鳥の素晴らしい乗り物なのです。

しかし、本当はより洗練された感じのYRJ-ERが欲しいのですが・・・高すぎる!汗

BSが販売するならアンカーブランドで出して欲しかった。
そうすればある程度高くてもブランドイメージで買ったのに。w

アンカーブランドのフレームに105コンポでアシスト付き。
これで30万円以下で・・・どうでしょう?BSさん。w
Posted at 2020/03/15 07:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月14日 イイね!

戯言

コロナマークⅡですが、ヲタク同士なので最近某氏がC国の生物兵器説や・・・。


ついに復活の日が現実に!

とかよく言ってます。(若者には解らないネタw)
南極に行く方法ないし。行けても食料ないし。w

まぁ、そうなったらどんなにあがいてももう終わりだけどね・・・


ってか、昔の俳優さんや女優さんって今観ると凄いなぁってよく思う。
草刈氏、超カッコいい♪と改めて感激。

Posted at 2020/03/14 09:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月10日 イイね!

戯言

週末はコロナマークⅡ(w)に対抗するために心肺機能を向上させるべく出っ発!

先ずは草薙神社。


日本武尊!


タケルの物語はコチラを読んでみてください。(違w)

アルスラーン戦記のパクリ的なところもありますが、好きですよ~。

コチラですね。w


龍星を上げるんですね。

上げるところを見てみたい!

ダイラは大挙して訪れていた某国人がいなくなり、閑散としていました。

オフ会もやり放題。w
かつての古き良き時代が戻ってきた感じですね。

おまちも閑散としていました・・・


そんな中、コンビニや公園には小中学生がタムロしている状態。。。
タムロするのは僕ら世代の特権かと思っていましたが。w

ダイラでもお子様がブラブラ&ダラダラしてました。w

また、男子高校生がグローブとバットを持って公園に向かって歩いていました。
ってか・・・君達、イマドキ公園で遊んだりするの?
さすがに家でゲームも飽きたようですね。w
Posted at 2020/03/10 05:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月08日 イイね!

戯言

スバルの富裕層向け?オイルも相当高いと思っていましたが・・・


MD(マ〇ダディーラー)から送られてきたハガキを見て(゚д゚)!。

今のロータリー用オイルってこんなに高いんですね。


昔、高くて入れれなかったこのオイルよりも高いとは・・・

最近のエンジンオイルって高くなってません?
潤滑性能は落とさず、低燃費化を図らないといけないので大変なのでしょうけども。

ちなみに普通のディーゼル用オイルとスカイアクティブD用のオイルも違うんですね。
Posted at 2020/03/08 08:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

戯言

コロナが猛威を振るう世の中。
ヘラヘラと街中に行って、万が一罹患すると自己管理能力が甘いと職を失いそう・・・
このため週末のチャリはどうしようかと思いましたが、むしろウイルス対策になるとのことでショートコースに出っ発!w

みなさん、救急車がきたらどきましょうね。w


た、高ぇ・・・


ってことで、桜。

もう終わりかけでした・・・

次にコチラ。




浜松バーガー&レモネードを補給する。

店員のお姉さんにどこが浜松なのか?と尋ねると、全ての食材が浜松産とのこと。
地産地消(゚д゚)ウマー
ちなみにタピオカの次はレモネードが来る!と言う話ですが・・・

帰路、HD(ホンダディーラーw)へ。

定年後に某氏のところに転がり込むと・・・駐車場代等を考慮すると車を2台持つのはもったいないので1台体制になる。
となると、次の車が小生が買う「終の車」になりそうだし、その選定には細心の注意が必要です。w

この車を買うならマイナーチェンジ後かな。
前モデルはおじさんも乗れるシャープなデザインだったけど、丸くなっちゃったね・・・
Posted at 2020/03/07 06:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぐん@猫好き24輪生活  小生に連絡が来ないのは仕方ないとしても、価格を吊り上げるマツダ本社の姿勢に違和感を覚えます。何故海外仕様の2Lをそのまま販売しないのか?2Lは米国生産で円安の関係とかあるのでしょうか?高級車路線はSUVだけにして頂きたいと思う貧乏人の意見です。苦笑」
何シテル?   10/25 11:48
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123 456 7
89 10111213 14
15 1617181920 21
22 23 24 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation