夏、到来!ですね~。

今日はハマイチです。
最近マメに乗っているので調子上向き・・・な気がする。w
途中、佐久米駅でお花を摘んでいると(w)、10台くらいの電車が通過したので、これは無賃乗車しないと!(w)と追い掛けてみました。

が、三ケ日IC前の坂でその中の一人が落ちてきて、見たところぽっちゃり体型で初心者さんのようでした。
平地はともかく坂はシンドイよね。
その後三ケ日IC前のコンビニで信号待ち時に隊列が整ったので「では引き倒してもらいましょう!ドキドキ♡」と思っていたら・・・・
コンビニで休憩するとのことで、仕方なく再び一人で走り始めます。
夏のハマナ湖、いいねぇ。
と思いつつ、以前から一回行ってみたかったみんなのカフェへ。

ここはガチ勢のサイクリストが多そうだったので、ただのダイエッターな小生はいままでビビって行けなかったんです。
うん、いい雰囲気♪
店内に入るとモフモフがテケテケ~と歩いてきてお出迎え~。

ちょっと奥さん!
まさにプリケツですよ♡w
感覚が麻痺していてそんなに暑くは感じなかったので外でモーニング。

あんバターベーグルを補給。
(゚д゚)ウマー
木陰から浜名湖を観ながらのモーニングは気持ちよかったです。
ここでチャリ仲間にLINEすると、1時間前にそこを通ったのに。って言われた。
チャリダーあるあるですな。w
村櫛周辺。

残念ながらビキニのお姉さんはいませんでしたが、夏ですね~。
ちなみに、前半で久しぶりにAVE25km/hを上回っていたので、何とか最後までそのペースを維持できるように必死に走ってみました。
気温も上がり、微妙に向かい風でシンドイ。
ボトルの水も無くなったのでコロナで賑わう(苦笑)アクト周辺で小休憩。

やっと見つけた日陰も10分ちょっとしかいなかったのにどんどん削られて日に晒されると言う正午の罠。w
ってか、巡航速度を上げたければ街中は通ってはいけませんなぁ。
信号でやたらと引っかかってインターバルトレーニング状態です。w
それでも何とか25km/hはキープできたけど、シンドかった。
ガーミン氏によると当日は3.2L程水分を失っていたとのことですが補給したのは1.5Lくらい・・・
走行後確かに体重が2kg以上減ってました。
一般的?なご夫婦はAVE28km/hで走れるらしいし。
ってか、奥さんは精神と時の部屋ネタは解らないか・・・・
以前ネオビクザム(違)を観に行った時に霞ヶ浦にはちょっとしか寄れなかったので、霞イチもやってみたいですね。

ただ琵琶イチもそうだけど、景色が変わらないので飽きるんですよねぇ。w
Posted at 2020/08/08 07:07:38 | |
トラックバック(0) | 日記