• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2021年12月18日 イイね!

訃報

某氏が頂き物でこちらをGet!してきました。

お~!

昭和世代は「一粒300m!」と言いたくなるところですが、一粒500円ですわ。驚

最近寝たきり気味で、食が細くなった長女もメッチャ食いつきが良かったです。w
さすがは「女王」と呼ばれし長女、小生よりもよっぽど舌が肥えてらっしゃる。www



ってなブログを途中まで書き始めていたんですが、先日某氏から長女(ワンコ)が亡くなったと言う連絡がありました。
秋頃からほぼ寝たきりでしたが、食欲はあったので年を越せるか?と話していたところでしたが。
と言っても、20歳。人間で言うと100歳なのでよく頑張りました。大往生です。

2年前にアカオガーデンに行った時が最後のお散歩だったな。



と言うか、小生が某氏と付き合い始めた時には既に高齢犬だったので、あまり散歩とか外で一緒に遊んだりとかはできませんでした。

残された長男が心配だ。
今後、某氏が仕事に行っている間、一人でお留守番できるか?




Posted at 2021/12/18 06:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

オフ準備

現行モデル?が栄光のインプレッサの称号を剥奪されし今。
Q極のインプレッサであるGRBの全国オフに参加すべく色々と準備を進めていました。

・塗装剥がれ部の補修
・本来サーキット用に導入したものの、今となってはディスプレイ用と化したワイドホールへの変更
・ワイドホイール&タイヤをフェンダー内に入れるための鬼キャン化。w
・鬼キャンにより気が付けば内減りしていたタイヤの裏組(画像は裏組後)

ちなみに、はめ替えてもらった業者さんは安いことも売りにしていましたが、35タイヤだと高かったです。苦笑
ついでに前後ローテーションして欲しいと依頼しましたが「大丈夫ですか?(前後同サイズですか?)」と聞かれて???ってなったけど、四駆だから大丈夫ですよ。と答えておきました。
小生が知らないだけでイマドキの四駆って前後異サイズの車もあるのか?単純にインプが四駆と言うことを知らなかったのか?

・昭和世代としては、小生の車の横に立たせるための某氏の衣装を用意。嘘

(タイヤがカンコックwなので)

・エアクリの交換
・ブレーキローターの交換
・ブレーキフルードの交換
・マスタシリンダーストッパの取り付け
・不要となった小パーツ類を欲しい方に差し上げれるように品物の用意と目録の準備。w
・ナンバー隠しプレート
・ディスプレイ用のベタ車高化。(却下w)
・前夜の洗車

これらを前日の夜までに終え、万全の体制で会場入りすべく、意気揚々と移動している時に・・・
エンジンチェックランプ点灯
なんてこったいオリーブ!

急遽路肩でECUリセットしてみるも消えず・・・
このまま戦場?に向かう訳にも行かず、断念することになりました。
GRBあるあるなチェックランプ点灯ですが、まさかこのタイミングでなるとは・・・

漢ならば走りで語れ!を信条にしてきた昭和世代は、サーキットオフ等はよくやっていましたが、not走りのオフ会にはほぼ参加したことがありません。
なので、気合を入れていたのですが・・・
やはり小生のようなダメ人間はオフ会などと言うリア充が集う場所には行ってはいけないのか。
┐(´д`)┌ヤレヤレですな。w
Posted at 2021/12/12 06:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月05日 イイね!

ラスト紅葉ライド

当日はお休みを頂いて銀行へ。
みんカラのみなさんと同じように、応接室に通して頂けるかと思いましたが、貧乏人の小生は当然そんなことはなく、床&みかん箱と言う扱いでした。
みんカラのみなさんであれば既に万全の体制でしょうが、小生は無いお金を駆使して老後戦線をどう生き抜くか?まさに生きるか死ぬか?のご相談。
某氏が結構ノー天気なので尚更・・・

NERVの株でも買えってか?www

話は終わって遅めのランチにいくついで?に紅葉ポタです。
油山寺。


お~、なかなか。

バイクラックも新設されていていい感じ♪

おっ!

白無垢の新妻がっ!
いいですねぇ。
お幸せに。

次にお隣の可睡斎へ。

午後だとお日様の光が当たらなくなるのでイマイチですなぁ。

ここでゆずぽんバーガーを補給する。

パンに柚子が練り込んであるようだ。
店主さん、若い女の子のお客さんだとテンション高かった。w

ちなみに、某氏がハンバーガーを食べに連れて行ってくれない。とブーブー言っていた。
ってか、アナタいつもマックに行ってもナゲットしか頼まないからハンバーガーが嫌いなのかと思ってたよ。w

遠州の名もなき畑。w

この歳になるとこう言う風景ですら「いいな」って思ってしまうな。
老化って恐ろしい。w

で、小国神社。


いいねェ。


ん?あれは・・・


振袖のお姉さんですね。

アマチュアカメラマンにはいい被写体ですな。
「キャー恥ずかしい!」って言ってたけど、モデル料取れるよ。w

さっきの白無垢といい、某氏にコスプレさせてみるか。
振袖に鉄アレイをいれて振り回しそうだから、戦闘力が上がる結果になりそうだな。www

今後、姪っ子が着る時は一報いただきたいところですな。w
Posted at 2021/12/05 05:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

アイウェア

おまちは最早クリスマス一色。
早いですなぁ。

ピンぼけですが、クリスマスツリーと和服女子の競演です♪

電車もまるちゃん電車でした。


カルディに行くとついつい買ってしまう世界の甘味。w

シュトーレンって食べたことがない。
お口で溶けて手で溶けないと言うM&M’s的な食べ物とのことだが、そのフレーズからチョコレート味しか想像できなくなった。w 
まだ食べてないですが、果たしてその実態は!?
尚、クリスマスまでに食べないとぺナルティでサンタクロースが死亡すると言う恐ろしい食べ物とのこと(違)ですので、何としてもクリスマスまでには食べないといけないと言う使命を果たさねば!w


さて、チャリ用のアイウェアですが、今までOGKカブトの調光レンズモデルを使用していました。

しかし、早朝や夕方等日差しが斜め?の時に太陽方向を見るとレンズが真っ白になってしまい視界がなくなってしまうことがありました。
また、最近はブルべはもちろんのこと、夜間に走ることはほぼなくなったので、調光も必要なし。

と言う事で、小生がアイウェアに求める第一性能は・・・
女子の生足をガン見するおっさんの視線を気付かれないようにすることであります!
えぇ、まさに小生の視線は「誰も知らない、知られちゃいけない~」(byデビルマン)なのです。w

だがしかし!
暗すぎるレンズではトンネルに入った際に死あるのみ。
暗すぎず、エロい初老の視線にも気づかれず、乱反射もしないレンズとは!?
最適解を導き出すために、先ずは中華激安サングラス(2000円)を入手してみました。

レンズ5種類付属の上、今買うとフレームがもう1つ付いてくる(w)と言うTVショッピング的な状態で、まさに激安。
先ずはレンズが5種類付いているのでいろいろ試してみよう。
ってか、ここまで激安だと紫外線カットとかは期待できないですかねぇ。



また、3年前にGRBのブレーキローターをサーキット走行用の焼き入れスリットにしました。
しかし、サーキットでは良くても過酷なTOUGEには対応できなかったようで、ジャダーが出てしまいました。
女子のスリット入りドレスはカッコイイですが、ローターはダメですかねェ。
と言う事で4輪ともこちらの普通のローターに交換しました。

やはり純正ローターが高いのは伊達ではないのか?
出費がかさみますなぁ。┐(´д`)┌ヤレヤレ


Posted at 2021/12/04 06:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月01日 イイね!

韓国へ

週末は再びじぃじとばぁばを病院に連れて行っていたらスタートが遅くなってしまいましたが、昼食を摂りにGo!
先ずは藤枝の滝ノ谷もみじ公園へ。

しかし、もうかなり散ってしまっていました・・・

我が漆黒の翼は軽量なので、公園の中まで担ぎで運ぶには最適です。w


「藤」枝ですし炭次郎が切った岩も残されていました。違


そしてこちらへ。

藤枝バーガーを補給する。
股間もっこりタイツ男が入店してよい物か右往左往していると、店員氏が
出てきてくれて案内してくれました。
駄菓子にもそそられる。w


そして夜は韓国へ。



ドラム缶焼肉なのでお洒落ではないと思いきや、女子に人気なんですね。

BTS等の韓国アイドルファンならば必ず行かないと!w
しかし、白いですね。
小生、今夏は焼いたのに、エクザイル系の黒い男は今は流行らないんでしょうか?

(゚д゚)ウマー


某氏は当然マッコリをヤカンで発注。w

酔っぱらって上機嫌なのはいいのですが、公共の場で大声でベラベラ喋るので困ったものです。

静岡はコロナでの外出制限喚起はしないことにしたとのことですが、夜の街も復活できるかなぁ。

夜のお姉さん達は稼げているのだろうか・・・
某氏とキャバに行くのも面白いかもしれない。w
Posted at 2021/12/01 12:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    123 4
567891011
121314151617 18
192021222324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation