コロナマークⅢを摂取しました。
摂取前に時間があったので、車検を通すために一時的に装着していたタイヤ&ホイールを通常使用していたものに戻しました。
車検用タイヤ&ホイールを保管する際に点検を実施してみたら・・・
トレッド面にネジが刺さっているではないですか!

買ってから3000kmくらいしか走ってないのに・・・( ;∀;)
どうせ外したタイヤなので、ネジを途中まで抜いてみたら・・・長い!
これはパンク修理は必須と思い、全部抜いてみるとシューっと空気が抜けました。
┐(´д`)┌ヤレヤレと外したタイヤを載せてガススタへ。

20分くらいで治りましたが、今はタイやを外して修理するんじゃないんですね。
まぁ、どの道サーキットは走ってはいけない年代ですし、この直し方でもいいですかねェ。
ってか、免許を取って30数年経ちましたが、パンクをしたのは3回。
その内の2回はここ数年で発生しています。
ちょうど静岡市に通うようになってから増えましたが、浜松よりも静岡の方が道が悪いのでしょうか・・・
その後、某氏のところに移動し、天気も良かったのでダイラへ。

桜も綺麗で気持ちよくドライブできました。
駐車場ではロドスタやエリーゼのみなさんもポカポカ陽気の中、車外でのんびりグダグダしてました。w
副反応が出る前にやれることはやっておかないと。
と言うことで部屋&トイレ&玄関のお掃除と草むしりを実施。
まぁ、週末しか来ないから新鮮でモチベーションが維持するのでしょうね。w
後は、小生は精神的DV男なので、相方が生意気な口を聞けない程度にやれることはやっておく主義なのです。www
暇だったので、某氏とこちらのアニメを観ていました。

池谷先輩と真子のくだりでしたが、内容をわすれていたので相方と突っ込みを入れつつ観ていました。
ってか、池谷先輩。
いい人なのはわかるけど、ちゃんと口説かないと!
まぁ、青春ですなぁ。
MFゴーストはやってるけど、あれは普通の人が買えない車ばかりだし、今この漫画を書き直したら主役メカはトヨタ様協賛で86だろうけど、その他の車は何が出て来るのか・・・
と想像していると面白かったり。w
東堂塾の二人?は現行のTypeR?ちょっと違うなぁ。
ってか、高橋兄弟が乗れる車がないね・・・(直6の新型アテンザってワケにもいかないだろうし・・・)
外車も入れないと、数が揃わない。w
そう思うと、やはりこの漫画の時代は古き良き時代だったのかなぁ。
Posted at 2022/04/16 06:53:31 | |
トラックバック(0) | 日記