• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

戯言&アイス

いろいろと物議を醸すACのCMですが、これはいいと思います。
こんな世界だったらいいと思います。
小生の事故の相手もお婆ちゃんで、何もできない感じなので、このCMを観て小生が相手の保険会社と連絡を取ったりといろいろと動いています。
まあ、イマドキ、事故の相手が任意保険に入っていてくれただけでもありがたいと言ったところでしょうか。苦笑


某氏のデミヲに水抜きのスパナマークが点灯したとのことで(スカイアクティブDなので)Dへ。

待っている間に再びコチラに座ってみる。

990Sとか、走りを愉しむだけならベスト車両ですが、案の定、これ一台ではツライ・・・

かろうじてロードバイクが載せれると言うことで走り系車両ならば最適解はやはりこれか・・・
10thアニバーサリーはいいけども、最近の納期遅れで・・・
本当に年内に納車されるのだろうか?
その場合、10thじゃないじゃん。内装のロゴは11thアニバーサリーに変更してくれるのか?w
クラウンとかGRカローラとか新車を発表してくれるのはいいけど、納車できないなら意味ないじゃんねェ・・・
仕方ないことではありますが。



頂いたメロンの賞味期限が切れそうなので、スイカのように食うと言う贅沢な体験をしました。w



某氏が歯医者に行くとのことで、一人で暇。
仕方なく、炎天下の中で足交換です。

以前、リヤ周りからの異音問題の時に試しにスペア足に交換したものを元に戻しました。

いやぁ、汗がダラダラ出てきておパンツまでヌレヌレでした。

戻すついでにレートを上げようかとも思ったけど・・・、マジ走りにも行けないし、初老は乗り心地重視と言う事で。w


ちなみに、作業前に炎天下での作業になることを某氏に伝えると・・・
アイス、買ってあるから大丈夫だよ~♪
と爽やかに言われました。
ってか、女子の世界ではそうかもしれないけど、アイスをエリクサーのように言うのは辞めて欲しい。
男子には、そこまでの効き目はない。w

某氏曰く、沼津には売っているのに静岡市にはピーチが売っていない!と苦情を述べていました。w
Posted at 2022/07/31 07:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月30日 イイね!

福岡

せっかく静岡空港ー福岡線があるので、一度は行ってみようと思っている福岡。

夜の街も良さそうですね。
諸兄、日本三大ですよ、三大!w

ってか、中洲と天神って違う場所なの?
4年程前にやっと四国上陸に成功したばかりなので、九州は未だ未開の地なのです。

と言ってもコロナで行ける気がしないので、静岡の福岡へ。w


小生の。


某氏は辛いの。


九州の方。
トゥルって有名なんですか?


未だ本場の博多とんこつラーメンは食べたことがないのですが、ここは美味しかった。
(個人的には一蘭はあまり美味しいとは思えなかった・・・)
このお店にはまた行きたいと思います。
注:行ったのは第七波の前です。


先日交換したホースの点検を行いました。


結果、200km程走って漏れなし。
リザーバタンクの液面低下もなし。
(そんなに漏れていたら、油圧が掛からんよ。と言われそうですけども、点検はしておいて損はないと思いますので。)

リヤは、ホースに長さにあまり余裕がなく、サスがストロークしたら長さが足りるのか少し不安になったりもしますが、そんなに長さはいらないんでしょうね。
対してフロントはステアを切らないといけないのでかなり長目ですな。
まぁ、当たり前の話ですけども。

Posted at 2022/07/30 07:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月25日 イイね!

梶原山

尼将軍(北条政子)カッケー!
某氏もこう言うカッコイイ女子になって貰いたいものです。
ってか、場合によっては小生も粛清されちゃいますね・・・苦笑

で、歳を取ってからの方が評価爆上がり感がある小池氏。

そんな鎌倉殿ですが、我らがしぞーかにも縁深い梶原殿がついに舞台から退きましたね。


小生もたまに登るしぞーかの梶原山。

最後は武士らしく、華々しく戦って死ぬ道を選ぶ。
この景色を見ながら最後を迎えられたわけですね・・・




そして、着弾!


先日の事故でブローしたヘルメット。

ブローしたヘルメットのような軽量モデルを買うつもりでしたが・・・何故かカタログ落ちしていたので、安いのを買いました。
どの道消耗品ですし、あまり高いのを買っても意味無いですし。


あと、ダブルエントリーまでしていたバイカーズは参加を断念しました・・・


こんなことをして、また怪我でもしたらいよいよクビになりそうなので。
注:初老は、こんなことはしませんが。w
エントリー費が無駄になるけど、致し方なし。



ってか、チャリに落車は付き物。
とは言うものの、アマチュアレースに出ているようなガチ勢の方って単独でも多重落車であっても、数年に1回くらいの頻度で発生することは覚悟しておかないといけないと思うけど・・・、仕事ってどうしているんでしょうね?
それだけ、度々骨折とかしていたら、クビになりそうだけども。

職場のチャリ仲間が噂を聞きつけて見舞?に来てくれたけど、みなさんも落車や事故した際には、家族からはもう辞めたら?と言われたそう。苦笑
老後の体力づくりのためには続けたいと思っているが、周りに迷惑がかかるならばどうしたものか・・・
車もそうだけど、武士?らしく戦って(走って)死ぬなら本望か?
いい歳して、そんな中二的な考えは痛いだけか?
┐(´д`)┌ヤレヤレですな。
Posted at 2022/07/25 18:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

春&カメラ

コチラを観てみました。

うん、いい感じ。

海もいいけど、山もいいね♪
「一歩一歩、負けないように」「自分の脚で歩いた距離だけが、本物の宝になる」はロードバイクにも通じるものがある。
車趣味と言うものがあと5年もすれば死語になりそうな時代ですし、老後の老化防止&趣味としてはいいですね。
当然、やれる範囲で。ですけどね。
それに付き合わされるインドア派の某氏は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしていそうですけども。w

小学生も来ているけど、こう言う観光地化?しているところは気軽に行けるものなのでしょうか。

しかし、この映画で感動したトヨエツが、翌日観たキングダムで麃公将軍をやっていて、そのギャップに笑えた。w



バイクのフレーム内部確認の一助になるかと、内視鏡カメラを購入してみました。
(アマゾンで\2200だったので)


トップチューブ内部。意外と綺麗。


ダウンチューブ内部

ケーブルガイドとケーブルを入れるところの蓋のナットが見える。
結局、つなぎ目?がいっぱいあるのでクラックかどうかの見分けは付きづらいと言う結果になりました。w
まぁ、他にも使えるし、遊べたからいいかな。
Posted at 2022/07/24 05:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

映画&シャフト

某氏が観たいと言うことでコチラへ。

ケンティー!(山崎の方w)or吉沢が好きだったのか。w
(しかし、ケンティは地元静岡のすずに取られたゾ。www)

女子のみなさん。
吉沢氏、確かに綺麗な顔してますね♪

ほぼ羌瘣が主人公な内容でしたねェ。
小島氏はあんなに頑張った?のに役が回ってこなくて残念でしたね。

事故でパンダ状態の小生ですが、映画に影響された某氏が羌瘣の「トーン、タンタン」のマネをして小生を殴ったんじゃないか?と言う疑惑を周りに持たれそう。と言う話を自分でしていました。w


ってか、この映画って、このペースだと最後まで行くのにパート30くらいまでやらないとダメなのでは?w
ただ、そこまで続くと俳優&女優陣の年齢が心配になりますね。
某氏も羌瘣の皺が増えるのではないかと心配になる・・・と言ってました。



某氏の激しい走りに耐えられず破損したデミヲのドラシャ。

*イメージ画像

そう言われてみると、小生のGRBもスタート時等の低速走行時に若干ガコガコしている気がする・・・
今まで、後輪駆動の車しか乗ったことがないので解らないのですが、グリースも滲んでるし、内部のベヤリング等が摩耗し始めていると言うことでしょうか・・・

う~ん、次々と交換部品が出てきますね。
乗り換えるよりは安いと考えるか否か・・・難しいところです。
Posted at 2022/07/23 05:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@maturika スプレー缶の大量使用とかですかね? 見事に屋根が吹き飛んでますよね。驚」
何シテル?   08/06 22:12
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
345678 9
101112 1314 15 16
171819202122 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation