当日は、先日某氏が脇を剃り忘れて行くことができなかったSPAフランコルシャンへ。違
その前に彼岸と言うことで、某氏一族とワンコの墓掃除を早朝に実施してからGo!
先ずは、再セッティングした脚を試すべくオールージュを攻める。

良く知らないんですけど、ゴ〇フのTSIって速いんですか?
小生を抜きたそうなんだけど、2車線区間でオーバーテイクを仕掛けて来るけども抜いてこない。
結果、ずーっと並んで登ることになり、コーナーもサイドバイサイドの戦いに。苦笑
N箱は車両特性として出だしはトルクフルですが、高回転は伸びませんからね。
S660タービンを移植すればまた一味違うのか?
その後、こちらへ。
ミニのクーパーDと走ることになるも・・・中途半端。
モーターサイクルのおっちゃんには煽られる事になるし…
栄光の「クーパー」の名を冠するモデルに乗っているのにどうなの?
ジョン・クーパーが泣くぞ~。
(まぁ、大きなお世話ですよね)
モーターサイクルのおっちゃん達がイキって走ってました。w
ドライブインの横断歩道を渡っていた某氏が引っかけられそうになりました。苦笑
国策として、高齢ライダーが単独事故でドンドン死ぬ分には高齢化率を下げることにつながるけどねぇ・・・
私も走りは好きなのでそんなことは言いたくないよ。
お互い「いい歳して・・・」と言われないようマナー&礼節を持って走りましょう。
そして、
コチラへ。
後楽園ホテルってジャイアンツファンならば一度は泊まってみたいところ。ですかねぇ。(私は野球ファンではありませんが・・・)
先ずは補給です。

おっさんもこう言う時くらいはこじゃれたものを食べてみようと、アクアパッツァなんてものを頼んでみたけど・・・
普通にパスタか肉にしておけば良かったかな。w
まぁ、今まで車ばかりいじっていて、こう言うものを食べる機会も予算もなかったから、初老になって一般常識を向上させることができて良かった。
右奥の建物は、静岡県民には懐かしいアカオですよね・・・

数年前の台風でレストランに波が浸入したトコ・・・
確かに風呂は絶景だったね。
某氏の入浴シーンを盗撮。嘘(イメージ写真です)

最初、男湯が5Fで女湯が7Fなので某氏に「女湯ばかり眺望が良くてズルい」を言っていたのだが、入浴してから女湯はできるだけ高い位置にしないと外からチチが見えちゃうと言う事に気が付きました。w
それならば水着の入浴施設にすればいいと思うのだが、何か問題が出るのだろうか?
その後、岩盤浴へ。
40℃,湿度60%なら30分は部屋の中にいれた。
48℃の部屋もあったが、そちらは満室だったし、おそらく耐えられないだろう。
小生も某氏も暑がりなので、ローリュウはパスしました。w
内容的にバエるので女子の集団も多かったが、某氏によると女湯では女子の集団が岩盤浴とローリュウそしてランチの時間割を綿密に決めていたそうだ。w
ってか、若い女子もローリュウにチャレンジするんですね。

(しかし、その場合館内着が汗だくになると思うが、追加料金を払って新しい館内着を貰うのだろうか?)
某氏曰く、高温の岩盤浴でもおパンツがヌレヌレ(w)になってしまいそう。
とのことですが、みなさん下着はどうしているのだろう?
館内着はスカートがステキだったのに、某氏はズボンを選択・・・

強制的にスカートにさせれば良かったなぁ。w
しかし・・・、湯上り女子をエロく感じるのは何故なんだろう?www
エロい人、おせーて。w
最後に名物の熱海プリンを補給。
帰りは熱海峠を攻めて帰ってきました。
N箱ならば制限速度内でもGRBでサーキットを走るのに近いドライビングが楽しめて合法的ですな!
Posted at 2023/03/18 06:33:26 | |
トラックバック(0) | 日記