• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2023年08月17日 イイね!

7号&タツマキ

台風7号。
事前にさんざん脅かされましたが、西に逸れて静岡県は大した被害はなく一安心でした。
(関西&中国地方のみなさん、大変でしたね・・・)

と油断していたらタツマキ発生。汗
普段、他の土地で発生してもふーん。って思うだけでしたが、近所に発生するとまさに・・・「戦慄のタツマキ」ですわ。w


台風7号の前日には、ちょっとセレブな感じでスムージーを朝食として補給。

何となく健康になった「気は」しますね。w

その後、毎年恒例の某氏家の墓掃除して、ちょっとリッチなランチを摂ろうとするも、さわやかは3時間待ちだしで、結局五味八珍ですわ。w

まぁ、男は冒険しないのでいつもラーチャーセット(ラーメン+チャーハンセット)ですが、今回は夏休みと言う事で、大冒険でつけ麺+チャーハンセットにしました。www
(女子と違い、男って店舗毎に食うものがある程度きまってますよね。女性陣にはいつも同じものを食っていてツマンナイ・・・と言われますが。www)

ちなみに、激戦区であるさわやかの御殿場アウトレット店はAM11:00の時点で既に7時間待ちでした。驚
ってか、ランチじゃなくてもう晩御飯じゃん。w

しかし、御殿場アウトレット店に来るのは殆ど関東民だと思うが、ハングリータイガーとかじゃダメなんだろうか?


ちなみに、台風前に給油しようとしたら・・・
釘さんの情報通りレギュラーが売り切れてました。汗

私も半世紀生きてますが、こう言う事態は記憶にないですねェ・・・

でも、代替えでハイオクをレギュラー価格で入れてくれたので、そこは良かったです。
差額はエネオスの自腹でしょうけども、自然災害なのに大変ですね。
別にハイオク料金でもいいと思いますが。
Posted at 2023/08/17 06:32:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月16日 イイね!

夏休み

夏を満喫すべく、かき氷祭りへ。


覚悟の上でしたが、なかなか混んでいる。
炎天下の活動では、チャリダーの小生は耐えれても、暑がりである某氏の活動限界が迫ってきている。
このため、すぐに買える苺100%のかき氷を発注したが・・・

せっかく買ったのに、デローンって感じで絵ずら的にバエなかった。w

そして、コチラを視聴。

映画音楽ってステキ♪
M:IーⅡの時とか確かにカッコ良かったですけど、いつまで続けるの?って感じですね。w
でも小生よりも年上のトム氏がまだ頑張ってるし。と言う事で視聴。

まぁ、トム氏。元気ですなぁ。
還暦を過ぎても、全力疾走できないとダメなんですね。w
ってか、毎回スケコマシ的な内容ですけど、女子的にイケメンならば還暦でもOKなんでしょうか?w(女子側の年齢にもよるでしょうけども)
女子的にも、あれだけ毎回大活躍できる男ならば、女をとっかえひっかえしていても仕方ないと言う感じ?
そもそも、還暦になってもあんな異常体力の男の相手はシンドイから嫌だって女子も多そうですが。w


夜は夏祭りに行ってみました。


真の目的は、浴衣女子を見学しに行ったと言うのはナイショ。w


焼きそばGet!です。


花火も綺麗でした♪


しかし、夏祭りなんて古臭い風習は、若者には切り捨てられそうですけど、何だかんだ言っても若者もたくさん来るんですよねぇ・・・
ってか、マスクしていない人が多くて初老は怖い・・・
Posted at 2023/08/16 07:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月15日 イイね!

昔話

台風7号の襲来を受け、事前配備された第三十四普通科連隊のみなさん。違


盆休みは清水区で開催されていたホビーショーへ。

ラジコン、懐かしいなぁ。

某氏に維持費が掛かるので、もう遊び車でサーキットは走れないし、老後の趣味として昔を思い出してラジコンとか面白いかも。

イグレスとか・・・
オプティマミッドとか、超懐かしい♪
今ならば。。。、山の安い土地を大人買いしてMyコースとか作っちゃってる人とかいるんでしょうねェ。w



頭文字Dですが・・・、FD以外は何故か人気のないキャラの車が多いですねェ。

車に罪はないですが。

ストーーーンフリィィィ!

小糸製作所モデリングクラブ作による徐倫ですな。
小糸だけに、光るラメ系?のカラーリングですし、更に暗闇で光ったりするのだろうか?w
最近はチチも隠さないといけないので大変ですな。www

最近の車両はよく解らないですが、昔のF1車両とかいいですね♪

かっこいい。

ロボダッチって懐かしい♪


イマイのプラモデル懐かしい♪

秘密基地、子供の頃、欲しかったな。
当日も、小生よりも上の年齢の方々が熱く語り合っておられて話を聞いているだけでも面白かった。w

こう言うリモコン戦車、ありましたね。



JF3も「世界の自動車史を彩る伝説の車両シリーズ」としてプラモデルが発売されることになるのでしょうね。w
Posted at 2023/08/15 07:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月14日 イイね!

連休初日

最近、駐車中のN箱でコチラを観ています。


このシリーズはJOJOよりも、こちらの方ですね。
ブチャラティ・・・
キタ――(゚∀゚)――!!って感じ。

おっさんも、女子もときめいちゃいますよね。w

高収入を誇るみんカラのみなさんでは当然多いと思われる、幹部(管理職)の方はこう言う覚悟で日々のミッションを遂行しておられるのですね。

ダメ人間の小生には関係ない話ですが・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ



連休初日のダイエットは先週と同じコースへ。
ここのトヨタDには以前AE86が入庫していましたが、旧車の整備拠点店として指定されている店舗なのでしょうか?

この車両は、小生よりも年上の先輩方が乗っていた車ですね♪

早朝の葵タワー。


前夜、若者が特攻を仕掛けた現場を視察。

なんなんでしょうねェ・・・

駿河湾の日の出。

美しい♪

火災のハワイの代わりに南国リゾート化を目指してビックウエーブが襲来。

(注:台風の影響です)

今日の目的地は清里です。w

(田子重って静岡県以外にはない?)

先週、偶然職場の若者と遭遇し、コミュ障はキョドって間違えて塩ラーメンを発注してしまったのでリベンジ。w
冷やししょうゆラーメンを発注。

でも、塩の方が美味しかったかも。
汗ダラダラなので体がより塩分を求めているのかも?
(しょうゆと塩ラーメンとで塩分濃度がどう違うのかは知りませんが)

しかし、志太地域のソウルフードである朝ラー。
早朝から混雑しているし、やはり志太ボーイ&ガールズは噂通り早朝から暖かいのと冷やしを2杯食べるんですね。
朝から2杯ラーメンを食べれないと一人前の志太民として認められない感じでしょうか。
志太民はそのくらい食わないとやっていけないくらい働いているのですね。驚

その後、峠越えして・・・


オクシズまで行くと、小生を追い越していった静鉄ジャストラインがサイドターン(違)でUターンしていました。

確かに、この先は道が細いので、ここでUターンになるのかな?

真夏で暑いけど、一度汗だくになってしまえば、その暑さも心地よい感じですね。

いい盆休みになるといいな。
Posted at 2023/08/14 09:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月13日 イイね!

BR

前夜、BRの人気ランキングをTVでやっていて、急に食べたくなったので、お店へ。


持ち帰りを選択したが、どうやって持ち帰るのか店員のJKに尋ねると、カップに入れてドライアイスで冷やして持って帰るとのこと。
ポケモンフェア中だったので、3種類あるカップの絵柄を選んでくれ。と言われたが、おぢさんが選ぶのは拷問に近かった。苦笑


ついでにコーンも購入し、乗っけてみた。

でも、ワッフルコーンが好きなのでそっちにしておけば良かったな。

こんなおぢさんにも丁寧に教えてくれたJK店員氏、ありがとう♪
でも、BRのアルバイトは男子ウケや友達ウケが良さそうだし、良いバイトっぽいですよね~。

ちなみに、前夜のTVではコチラが人気No.1とのことで、小生も発注してみたのですが、おぢさんが言うには恥ずかしいネーミングの商品ですね。

しかも、JKにこんなことを言ったらK察に捕まるのではないか?とドキドキです。
(注:ラブローションと言い間違えたらヤバい…w)




我がN箱ですが、快適過ぎて年間走行距離が16000kmを超えるペースです。汗

さすがは日本を代表するグランドツーリングカー:N箱。
走行距離の自分リミッターを掛けていないと2万km/年をすぐに超えてしまいますね。
N箱、恐るべし!


そんなN箱ですが、軽としては高額とは言え所詮は200万円程度の車。
改良ポイントもいろいろありますな。

先ずは全速度ACCの能力。


・複数の自動二輪車を追尾させると、うまく認識してくれない時がある。
・数百m先の先行車に追い付くためにアクセル全開、追い付いたら急ブレーキ。 
(と言うか、アクセル全開後に本当に止まってくれるのか心配になります。w)
・たまにアクセルに反応しない。VSAが作動している?

あと、やはりガソリンタンク容量が小さいですなぁ。
ロングドライブ時には心配になってしまいます。
高速道路で250kmとか走って、一般道に降りて給油しようとすると、ガススタがなくて泣きそうになることがあります。苦笑
Posted at 2023/08/13 06:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@maturika くの字に曲がっていたと言う報道もありましたね・・・」
何シテル?   10/04 14:35
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1234 5
67891011 12
13 14 15 16 17 18 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation