• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2024年08月16日 イイね!

盆休み:その④

盆休み中盤は用事があるわ、台風が来ているわでダイエットチャンスがなさそうなので、二日連続で出撃。

早朝の山々が綺麗♪




と思っていたが、先週乗鞍に登ってヒーローでもないのにキングエンジンを作動させてしまった代償なのか、全く調子が出ない。
冗談抜きで部活に行くチャリJKの車列に付いていくので精一杯なので、これでは走り続ける意味があまりない。と引き返すことに・・・

駿府城を見学して、何とか42.195km走って帰宅。

某氏とのランチにも付き合わないと。と言う言い訳。w


帰宅後、小生は粉もん。


某氏は2辛に辛さマシマシしたチゲ鍋?を補給。

ってか、胃の調子が悪いと言っているのに何故そのチェイス?
女子は辛い物を食べたがる人が多いイメージだが、味覚障害にかかっているのでは?


ちなみに、先日ピンクの髪にマイナーチェンジした姪っ子が、この短期間に再度のマイナーチェンジを受けたとのこと。

髪、傷まない?

そんな姪っ子が誕生日とのことで、冷凍ケーキを贈り付けておきました。w


夏休み期間中は韓国に短期留学するってことですが、出発まで時間がないのに準備ができていない・・・

そんな中なのに本人はサークル活動で不在とのことで、義姉さんが「キーっ!」ってなってましたねぇ。w
まぁ、ケーキを半分食べちゃって、気を落ち着けてください。w

若人は活動的ですなぁ。体力あるわ。
おぢさんも翻弄されているだけじゃなくて、対抗できるだけの体力をキープせねばなりませんね。
Posted at 2024/08/16 06:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月15日 イイね!

盆休み:その③

某氏がマックナゲットを食べたいとのことだったのでマックへ。

ドライブスルーで小生はザク切りポテト&ビーフを発注し、意気揚々と帰宅したら・・・


んんん?

違うやん・・・
(ガーリックシュリンプだった)

マック、たまに間違えるよね。
某氏が間違えられた時には激怒して、店まで文句を言いに行ってましたけども。
そこまでする?って感じですけどねぇ・・・


前日のボランティアでおまちに行ったのでついでに購入してきた高級パン(クイニーアマン)を補給し、ダイエットにGo!

こんなのを毎朝食っていたら破産しちゃいますね。苦笑

オクシズの朝。

清々しいですな。

南海トラフ警戒中なのに、山に分け入ってしまっていいのだろうか?
右側が山で落石が来る。左は崖で道路自体が崩れるのではないか?
この瞬間に地震が来たら死を覚悟するしかないな。って状況です。

天国へのロードが見えそう。苦笑

綺麗~♪と言いながら昇天できればまだいいですがねぇ。
*今まであまり考えたことがなかったけど、二輪車で大きな地震に会ったら絶対に転倒するんですかね・・・止まっていてもコレか。これは止まっていたから余計ダメだったのか?
チャリでもほぼ間違いなく転ぶことになるのだろうか?


ルートを確認すると谷の向こう側まで回って下るようですが・・・、道路があるようには見えないなぁ。

山ってどうやってどこに道路を通しているのか不思議。

笠張TOUGE、Get!です♪


ここから、上の写真で見ていた場所が見えるハズなんですが・・・どこだろう?w



下山中、道路に土砂が出てきているなぁ。と思ったら・・・

画像右側のモーターサイクルの兄ちゃんが泥で滑って転倒したようで・・・
人も車体もドロドロで車体は破損しているし可哀そう・・・
みんカラのモーターサイクル乗りのみなさんのくらいのライディングテクニックがあればいいのでしょうけども、その高スキルを一般のライダーにまで求めるのは無理がありますしね。

南海トラフ、何それ、おいしいの?くらいの方々が川遊びをしていましたが、ある意味安全?

最近の女子は川遊びくらいでは水着にならないんですねぇ。
可愛い水着&この季節のために鍛えぬいたダイナマイトボディ(死語w)で意中の男子を悩殺よ!って文化は今はもうないのでしょうか?


帰宅後、悪魔なのにボランティアなどと言う善行を行ってしまい体調を崩した(夏バテw)某氏と丸亀うどんに冷たいうどんを食べに行ってみました。

*うどーなつはお土産。w

丸亀のお客さんで老夫婦がやってきて、入店と同時に席に座ってしまったが、丸亀の注文方法をわかっているのか?関係ないけどもドキドキしちゃいました。
小生が80歳になる頃には例えばニュータイプ能力(テレパシー)で注文するようになっているだろうし、そのような時代&テクノロジーの進歩についていけるのか?
自分の老後が心配になってしまいました。
*テレパシーなら手間はいらないのだろうけども、他の新技術だったら付いていけないだろうなぁ。
Posted at 2024/08/15 06:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月14日 イイね!

盆休み:その②

先日行った乗鞍では、チャリ&登山の汗を流すのに、こちらに寄ってみました。
年代的に温泉と言えば、こちらですが・・・w

しかし、硫黄臭が凄くて、疲労に効きそうではあるのですが、入浴後3日くらい体が硫黄臭い気がして・・・
それだけに効能はありそうなんですけどね。
真夏に長時間漬かると汗が止まらなくなるので、真冬に長い時間浸かりたいですねぇ。


当日は久しぶりのボランティアへ参加。

この会の趣旨は、街への感謝と集まったメンバーの交流とのこと。

趣旨に則り、しぞーかの繁華街にて、かつて通ったOPP(おっ〇いパブ)に感謝です。w
モテない君には救世主だったOPPの嬢達、今はみんないい奥さん&お母さんになっているといいけども。



社会奉仕を通じて人の心を理解させて妖怪人間から人間に昇格させるため、無理やり?連行した某氏はヘバってます。w

DV旦那ですな。w

いずれにしても、会の趣旨に則りJKとも合法的に交流が図れて良かった。


その後、義母殿,義姉さんとの女子会に参加。
某氏家のお墓参りと、ワンコのお墓参りを実施。


あまりの暑さにろうそくが溶けているのに驚愕です。驚


義母殿,義姉さんと老後を生き抜く戦略などの一族会議に参加することで有意義な時間を過ごせてよかった。

Posted at 2024/08/14 06:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月13日 イイね!

盆休み:その①

先日行った乗鞍ですが、毎度松本インターから乗鞍に向かう道はイイ感じの道で毎回熱い走りが楽しめます。

GRBの時はヤバいくらいの速度で曲がれるので、まさに危険が危ない状態でしたが、N箱でも(でなら)制限速度内でも走りが楽しめますな。
ちょうど、地モティが運転するコンパクトカーなどとは熱いバトルを堪能できる。
(地モティがドライブする車は軽トラでも恐ろしく速いと言うのは常識ですもんね。)
ホンダがレッドブルF1で培ったサスペンション技術が功を奏して、結構グリグリと曲がれて気持ちいい♪
でも、さすがにブレーキを残しながらのヘヤピンの突っ込みでは転がりそうで怖いですけども。w
まぁ、若い頃のように目を三角にして走るんじゃなくて、車(N箱)が行きたい方向に導いてやるって感じでしょうかね。
ってか、ノーマルならばIN側のギャップに乗り上げるとかしなければ、タイヤが滑るだけで転がりはしない・・・ですよね?
勢いに乗ってタイヤをハイグリップに変えてしまったら・・・そこはホンダも「知らん」って言われそうだけども。苦笑
次のタイヤ、贅沢にハイグリップタイヤにしてやろうかと思っていたけど、どうしようかなぁ。


2024年:盆休みの開幕です。
初日は某氏が仕事なので、ダイエットはある程度遠くまで行ってみましょう。

と言うことで駿河の夜明け。


沼津の千本浜海岸。

釣り人が等間隔で延々と並んでいるのが面白い。w
*南海トラフ警報?何それ、おいしいの?って方々ですね。
(小生も同じですけども)

田舎あるあるの田んぼアート。

伊豆の踊子(百恵ちゃん。歳バレる。w)&伊豆20th。

伊豆の136号線をヒルクライムして、走り屋のオアシス:峠の茶屋でカフェオレフロートを補給。(゚д゚)ウマー 暑かったので凄くうまい♪

ってか、船が空を飛んでいる。w
海か空か境界がわからない景色だな。w

土肥でランチしようとおもっていたけど、時間が早くてどこもやっていなくて補給失敗です。苦笑
結局、カフェオレフロートとモナ王の補給だけで2000kcal消費してしまった。w

復路はいつものマシンです。w

ってか、元のブルーの方がよかったと思うんだけど…

取り合えず、洋上で地震が来なくてよかった。
Posted at 2024/08/13 04:50:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月12日 イイね!

男体の神秘&朝ラー

某氏が住んでいる市の市長の映像がTVで流れる度に某氏が・・・
「ねぇ、この人・・・ヅラだよね!絶対にそうだよね!!」
と言ってくるんです。w

某氏曰く、昔ゴルフをしに行った時に年配の男性参加者諸氏がフルスイングした時に・・・、ボールと一緒にヅラが飛んでしまい「(頭が)ファーーー!」と叫んだことが数回あったそうな。

小生のように、潔くスキンヘッドにしちゃえばいいのにね。
って何度か言われましたが、「まぁ、そこはみなさんいろんな事情があるから見なかったことにしてあげて」と言っておきました。
*小生の場合、潔いと言うか一度アデランスで見積もりを取ったらアホみたいに高額だったので、それならその金で車のパーツを買った方がいい。と言う走り屋的理由での選択だっただけ。w まあ、女子にモテたい方は必至なのでしょうしね。

まぁ、女子でいう所のニセ乳(チチパット)みたいなものですからねぇ。
気にする人はどうしてもするしね。デリケートな問題です。



今週のダイエットは乗鞍の回復走。
まぁ、小生の場合は常に回復走なのですが(w)、先ずは藤枝へ。


こちらのお店で朝ラーを補給してきました。

志田地域の作法に則り、熱いのと冷たいのを2杯頂くラーメンセットを発注。
2杯食べたのは初めてでしたが、これはこれでいいですね。

某氏も行ってみたいと言うので、次回は電車で行こうかな。(駐車場がない)


ちなみに、藤枝駅周辺にも夜のお店が結構あるんですね。


フムフム、浜松よりも安いですね。



そう言われてみると、上のラーメン屋さんもスナックのような作りだったので、スナックを改装したのかも?
店員もみんな若いお嬢さんで、元スナック店員だったのでは?とか思っていますいますね。w


その後、カロリー消費のためにプチクライムしてきましたが・・・

走行後のストレッチが足らないのか、帰宅後ふくらはぎが死亡しました。w
Posted at 2024/08/12 04:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「横山、頑張りましたね! チャリだとブルベ300kmで20hか・・・。山岳が入らない平地ならば400km相当ですかね。今はもう無理だろうなぁ。」
何シテル?   08/31 20:51
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
456789 10
11 12 13 14 15 16 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation