• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

絶メシシリーズ

週末は先週行けなかったピザ食べ放題店へ。
普段、この手のお店に来ないであろう老夫婦が、慣れない感じでアタフタしていましたが・・・
息子夫婦と孫と来ていて、お孫ちゃんにデレデレでした。w

普段来ないであろうアウェーな感じのお店でも、お孫ちゃんと一緒であれば喜んで行けてしまうものなんですね。
みんカラのみなさんもそんな感じでしょうか?w
(その代わり、息子の奥さんは気を使ってか、やたらと動きまくって大変そうでした・・・)

今回も某氏は安定のビール&ワイン飲み放題。

いつも通り、帰りのN箱の中で喋り捲る。苦笑



翌日。
食ってばかりもいられないので、ダイエットへGo!
先ほどのお爺ちゃんじゃないですけど、孫娘に「お爺ちゃんが宇宙で一番強いんだから!!」と言わせてみたいじゃないですか?w

なので、鍛え続けないとね。w
(いかがですか?孫を持つみんカラ諸兄。w)

なんでこんなことを言い始めたかと言うと、最近やっとGTを観たんですよ。w

小生も10ベェかめはめ波が撃てるまで頑張らないとっ!www
*しかし、このアニメは本編よりも対象年齢が低いのか、ドリフの「志村後ろ、後ろ!」的な伝統芸能化してますなぁ。w(敵を舐めすぎて逆転さされる等)


5:30デッパツでしたが、南国しぞーかにもやっと秋が来たようで気温20℃。
ちょっと、肌寒い。


持久スポーツではカーボローディング等、出発前夜から食いまくると言う話があり、ここ半年くらいは朝飯を摂って行っていたんですが・・・

朝食を摂った方が明らかに動けない!w
かと言って、持久力が上がることもない。
これは何故?バイクやランをやっている方々、みんなどうしてるの?
(注:朝から焼肉食べ放題等大量に食っているわけではありません。www)
消化のために胃に血液を持っていかれる。等とはいいますが・・・

小生の場合、無補給(か、軽く食べる)で出発して、途中で何か食べるくらいがちょうどいいですね。
できればパワーバー等をちょいちょい食べながら走ればいいのでしょうけども。


で、帰ってきてから某氏とランチでこちらへ


二人とも看板商品の石焼ハンバーグを注文する。

牛肉100%ハンバーグってこう言う感じなのね。

昔ながらの喫茶店って感じですね。
客層も明らかに小生達が一番若かった。w
こう言う地元密着型?店舗は昔からの常連さんに支えられているのでしょうね。

ちなみに、80歳くらいのご夫婦がGRヤリスのMTで来ていました。
今回はGRカローラではなくGRヤリスでしたが、例えばトヨタDで「昔からカローラに乗っているから」と言う理由で「カローラの最上級グレード」「誤発進防止でMT」で現車を見ずに発注したら・・・コレだった。とかだったら面白いな。とか思ってました。
いずれにしてもファンキーなご老人でした。
(むやみやたらと高級外車に乗るよりは仲間感があることは間違いない)

シェフも80歳とのことで、職人気質の寡黙な方を想像していたけども・・・
グイグイ客席に出てきて、メッチャ喋るじゃん♪www
ご本人のボケ防止,体力維持,生きがいをしても営業を続けている感じでしょうか。
再び「絶メシ、フォ~、エヴァ~~~♪」なお店でした。
Posted at 2024/09/29 07:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月28日 イイね!

富士&GRX

年に一回はチャリで登ろうと思っていた富士スバルライン。
しかし、油断していたら9月末・・・
もう、寒そうですね。w
今年は乗鞍には登ったし、スバルラインは断念ですねぇ。

と言うか、しぞーかケンミンの誇りに掛けて、死ぬまでにもう一回富士登山にチャレンジしたいとは思っています。
「富士と共に生き、富士と共に死ぬ覚悟」の富士&富士宮市民は、映画300の「スパルタ」か、北斗の拳の「修羅の国」かのように、保育園時代から富士山に登らないと成人できないとは知りませんでした。違
(しぞーかor山梨の保育園かと思ったら神奈川だった。w)

そんなしぞーかに生まれてしまった以上、死ぬ前にもう一度登らないと葬式を挙げてもらないどころか「エセ静岡県民」呼ばわりされてしまいます。違
小生の「死ぬまでにやりたい10こと」リストに入ってますなぁ。

みんカラのお兄様,お姉さま方からみたらそんな計画は「まだ早い」と言われそうですが、体力は低下していきますしね。
今から計画はしていかねば達成できることもできないわけで・・・

かと言って単独挑戦は危険な気がしますし、できれば「みんカラ富士登山部」を結成したいところですが、運動不足である小生の面倒を見るなんて嫌でしょうしねぇ。
某氏が行ってくれればいいですが、それも無理そうですし・・・

以前、徳島県民の職場の若人と富士山観光の話をしていた時に「富士山に登ったら地元(徳島)で自慢できますかねぇ」と尋ねられたので「静岡に勤務することになったので休日にサクっと富士山に登ってやったゼ!(ドヤァ!!)メッチャ辛くて泣くかと思ったゼ!www」とドヤ顔はできるんじゃない。とアドバイスしておきました。
いっそ、職場の若者をサポート要員として強制連行するか・・・(パワハラ上司。w)



週末はNewクランクのテストにGo!


ダイラでは、リヤドアを開けたハイエースが爆走していると思ったら・・・

競輪選手をスリップストリームで引いていた。
公道でそれをやっちゃあマズイと思うけども。
しかも、ピストじゃあハイエースがブレーキを踏んだら選手生命終わりじゃんねぇ・・・

そして、柏尾峠へ。


初めて行ってみたんですけど、暗がり峠かっ!ってくらいの勾配・・・

17%が続きますね。

でも、新兵器のGRXクランクのおかげで貧脚でも登れることは登れるのですが・・・

全面コケが生えていて、トラクションが掛けられず怖くて・・・・
結局押して歩いてしまった。w

更に途中で道が崩壊していて・・・


道が中に浮いている状態でした。w


そんなこんなで、柏尾Touge。Getです♪


ポタリングはアドベンチャー感と達成感があって楽しいですな。

ご褒美の景色も綺麗♪
(清水区を臨む)

GRXクランクは変速性能にも大きな問題はなく、アドベンチャーポタリングで大きな武器になりそうです。
いよいよ貧脚でも暗峠&あざみライン攻略の準備が整ったとも言えますな。w

Posted at 2024/09/28 07:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

戯言

いやぁ、大谷選手。凄いですね。
以下、ネタ(冗談)ですが・・・w
大谷氏が52-52を達成したことがニュースになっていましたが(9/22時点)、小生も50歳オーバーで2024年にアダルトビデオを50本以上見たということで50-50達成。
某氏も、50歳オーバーで6本入りのビールを50set&アイスを50本消費し、50-50を達成!


誰か、大谷氏のように10年1000億円で小生と某氏二人と契約してくれないですかねぇ。w
今なら二人で1000億円にまけておきますよ。www


ちなみに、アジアと米国でしか人気がないマイナースポーツ選手である彼やイ〇ローに国民栄誉賞を与えるくらいなら、「世界の男性に夢と希望を与えた&男性の性欲を逸らして世界の女性の身を守った」功績から吉沢明歩氏等に与えた方がマシだと思っていました。

*特に日本の場合は、「家」を守るために女性を家に縛り付けて貞操を守る&貞淑でいることを子供の頃から叩き込んで育てる、それを強要してきましたからね。
本来、生物的には強い男&美人な女に異性が集中する構造が自然なわけです。
どちらがいいかは議論の余地がありますが、少子化対策?&真の男女平等と言う意味では性産業に従事する方もアンダーグランドではなく、もっと地位向上を図るべきではないかと思う。
(ヤリマンはボロクソに言われるのに、ヤリチンはあまり非難されませんものね。)
いっそ、ホスト部門,飲み屋部門,風俗部門,AV部門等でかつてのAKB総選挙のように国民投票してランキング制にしては?w
そして、全ての部門のMVPを決めるとか。www
そこまですれば、ビッチ呼ばわりされる女性もいなくなるじゃろう。
女性も性に奔放だと言うことを当たり前にしてしまった方がよいのではないかと。(もちろん、それには男性側の理解と覚悟も必要なわけです)

んで、税金をもっと上げて税率60~70%とかにして、子育て費用の完全無償化するとか&いっそ子育ては全ての子供を国が一括して管理,育成するとか。
国民全員にそこまでの覚悟があれば少子化問題は解消されるのではないかと。

まぁ、そう言う考え方もあるのではないか?と言う戯言なだけです。



週末はダラダラしていたらダイエットの出発時間が遅れてしまいました。
もはや、沖縄を抜いて日本最高の常夏リゾート地になってしまった我らがしぞーか。
9月後半で39℃ってナニ?って感じです。苦笑

8時過ぎにデッパツしましたが、既に暑い・・・
暑くてやる気が出ないのでダラダラと走行していると、こちらの看板が!


中二心をくすぐるKusanagi Swordの伝説で有名な草薙神社のお祭りみたいですね。
大龍勢を打ち上げる祭りとのことで(今回の祭りで打ち上げるのかは不明)、ちょっと見学したかったけど断念・・・
大龍勢。いつか見てみたいですね。

当日のダイラ。

上の50-50の話題ですけど、ここを年間50本登る人とかいそうですね。

50歳オーバーなおぢさん達がキャッキャ、ウフフ♡とミテしていました。w
(車の後ろにもウンコ座りしている方が数名いましたw)

NDロドスタ。楽しいのかなぁ?


安倍川河口。


当日は暑いわ強風だわで、ショートコースで切り上げてしまった・・・
あぁ、ダメ人間。
Posted at 2024/09/23 09:50:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月22日 イイね!

スーパーセール

某氏が楽天スーパーセールでキスフライが安くなっているとのことで、是非買わなくっちゃ!とこちらを購入してました。

はい。キスフライ:60枚が届きました。
屋台でも営業するつもり?w

半分は義母殿にお届けしましたが、これからしばらくはキスフライ祭りになりそうです。w

と言ってもコストコ対応の単体大容量冷凍庫を持っているわけでなし、収納するのも大変。

某氏も購入してしまった手前、必死に冷凍庫を整理することで何とか収めることに成功し少しドヤァ顔してました。w


んで、それに便乗して小生もこちらを購入。

ついに禁断のGRXクランクに手を出してしまいました。

最早、トレーニングではなくダイエットを目的としている小生の場合、貧脚でも34-34の1:1があれば乗鞍でも登れるのですが、今後の老化を見据えて更なるローギヤード化を目指します。

と言うのも、小生のDi2のログを見てみると、10-12のハイギヤを使用していないことは明白となっている。

せっかくの12速ミッションなのに実際は9速くらいしか使っていないと言う現実。w

他の方も言っていますが、みんカラのみなさんのように常にゴールスプリントを仕掛けることを狙っているような人ならばともかく、ポタリング派はMAX40km/も出れば十分で、13-36くらいのギヤにするか、フロントについても52or50枚もの大径ギヤはいらんのじゃないかと思っていました。

故に、フロント30,46のGRXは老人に優しい貧脚ギヤなのです。

ただし、GRXシリーズはアルテグラ等と比べてQファクター等いろいろ違うので注意が必要です。


フロントディレーラーは一番下げてもまだすきまが空いていますが、変速性能に問題はなさそうです。

これ以上は高価なスギノの延長ステーを買わねばならない・・・

取り合えず、クリートの位置調整&チェーンラインがずれるの防ぐためにクランクをオフセットさせて組んでみました。

あーでもない、こうでもない。と自己満足でチューニングできるのが趣味の醍醐味ですなぁ。
車でクランクを交換するとなると100万円以上かかりますが、チャリならばお気軽に交換できますし。




ちなみに、静岡市に新たにできたプレミアムカルビの飲み放題に某氏を連れて行こうとしましたが、結構お値段お高目なので、ピザの食べ放題&飲み放題にチェンジしようとしたら、その途端某氏が塩対応。苦笑

それが主人に対する態度かとケツを引っ叩いて且つ駄々っ子をあやす様にどうしたいのか確認すると「私は焼肉が食べたいの!」と某焼肉店のCMのようなことを言いだしました。

それなら最初からそう言えばいいのに・・・
女子のみなさん、男に「察して」は無理ですからね!w

女子がはっきり言わないから夫婦感で揉め事が発生している気もしますねぇ。
まぁ、はっきりものを言い過ぎる女子もそれはそれでどうかと思う面もあるので、女子も大変だとは思いますが。

と言うことで、いつものキングへ。

キングのランチコースならば何とか払える金額なので。w

某氏のために行っているので、小生は早々に切り上げてましたが、某氏は最後まで飲み食いしてましたねぇ。w



戦いが終わった後はまさに「僕たちの子が生まれるよ!」ってくらいパンパンになったお腹を抱えて、帰宅後は満足そうにケラケラ笑って、その後昼寝しておられました。
イメージ図。w

これってJAF公認?(w)4点式シートベルトと言えるだろうか?w


ってか、しもべを甘やかし過ぎている気がするのは小生だけだろうか・・・w
Posted at 2024/09/22 07:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月21日 イイね!

月見ポタ

次回の某氏の慰安旅行として、ちょっとグレードUPして、且つ走り屋らしく暴走半島のこちらに行くことを考えてみました。
オールインクルーシブって、エンドレス飲み放題なんですよね?
まさに某氏のためのホテル。って感じでしょうか。w

ついでに、エロじじいとしては某氏にホテルディナーのウエアwを買うたるのもいいですな。



みなさんはどんな感じがお好み?

女子のウエアwはいろいろあっていいですなぁ。
故に選択を誤るとドツボにはまる危険性も高そうですが・・・

そんな話を某氏に持ち掛けてみたら・・・
「遠くまで行くのがメンドくさい。県内で飲み放題に行ければそれでいい。」とのこと。
旦那がいろいろ考えてるのに「いけずゥ~」って感じ。w

まぁ、マンションと車以外は金がかからないのでいいとも言えるか。
(マンションだけでも結構な出費だが、自分の稼ぎである程度はなんとかしているのでいいでしょう)


ちなみに暴走半島&チーバ君(w)と言えばこちらですなぁ。
江戸時代に既に、現代のヲタ物語の基になる要素を既に考え出していたと言うことは驚異的ですなぁ。
これがなかったらジャンプ作品は全てなかったかも?くらいの影響力があるのではないかと思います。
映画には懐かしの俳優,女優さんがいっぱい出ていますね。
米国で表彰された(真田)ひろゆき、カッコいいですなぁ。
岡田氏は、日本の歴史上TOP10以内に入る美人さんだと私は思っていますが。w

むしろ、薬師丸氏と岡田氏の役どころを交代してもらいたいと思っています。w

今、この物語を再製作するならば、やはり主人公は山崎賢人になっちゃうのかなぁ。www
(まぁ、当時と違って今は製作費を捻出できないでしょうけども)




今日のダイエットは藤枝のこちらのお店・・・

ではなく(w)、朝ラーのお店へ。
(最近の若人は、キャバクラ離れが進んでいるそうですね。)

志太榛原地域の作法に則り、熱いのと・・・


冷たいのを同時に食べます。


まさにメドローアの修行を子供の頃からしているとは・・・志太榛原地域民、恐るべし!w


その後、プチクライムして、海まで戻る。

シーサイドロードがいい感じ♪

25年ぶりくらいに来た三保の松原。

もう少し海岸近くまで行けば海と富士を撮れたんだけど、ビンディングシューズでは歩きにくいので断念。

羽衣の松も3代目なんですね。j soul brothersとは関係ないのですね。w

天女と言えば、何故か上半身裸&ノーブラで描かれることも多く、羽衣がないとモロ出しなんですよね。
中二男子としてはドキドキした記憶があります。w
更に、天女が水浴び中に羽衣を盗んで、更に手籠めにするとは・・・、結構悪逆非道な男ですよね。
今なら放送禁止モノでしょう。w
(まんが日本昔話は、今では放映できないものが多々ある気がします)

岡田氏もそうだけど、美人もそれはそれで大変なことも多いですなぁ・・・・

芳醇月見バーガーと月見パイを補給。

マックで飲むコーラは異常にうまく感じるのは何故だろう?
月見バーガーはノーマルタイプの方が美味しいかな。
Posted at 2024/09/21 07:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パー子さん、大丈夫かな・・・。火事は怖いですね。」
何シテル?   09/21 07:41
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123456 7
8910111213 14
15 1617181920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation