• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

餃子

ローカルネタですが・・・
先日車の中でK-MIX(w)を聞いていると「静岡県民が標準語だと思っている言葉」と言うのを紹介していました。
納得できるものがほとんどでしたが、その中に・・・
「ケットラ」「ケッパコ」
が挙げられており、思わずN箱の中で「ウソでしょー!」って叫んでしまった。
え~~~、「ケットラ」「ケッパコ」は標準語でしょ?www


先週は所用で北関東へ。
新幹線をEX予約して行ったけど、東北新幹線は対応していないのね・・・
東海道から東北の乗り換えで一旦改札を出ないといけないのが面倒ですねぇ。
TOICAとかもそうだけど、旧日本軍じゃないんだから早く全国同一規格に統一して貰いたい。


物議を醸した像。
以前は東口にいらっしゃいましたよね?
その後、西口の1Fにいませんでしたっけ?
見事に復活していてよかった。

その他、噂通り、東口がメッチャ発展していた。
新兵器のLRTにも乗りたかった・・・

北関東まで来たのにマック・・・

餃子は臭いそうですしね。w

稀代の名車、N箱。

いずれ設置されるであろう、「N箱リフレッシュセンター」に期待!ですな。w


この地はそう言う地でもありましたね。

古賀志林道は以前ピナレロで走ったけど、また行けるかなぁ。

復路の東北新幹線が混んでいて、3列席に中央に滑りこんだが・・・
両側は若い女子。汗
この状況で小生がお触りしたと言い出されたら、何もしてなくても小生は捕まってしまうのか・・・
と急にビビりだした。w
朝から天然記念物と戯れることができる(謎w)田舎者にとって、関東,関西に行くことは命がけ?ですなぁ。
(自衛のためには、何なら先に料金wをお支払いした方がよいのだろうか?とか考えていた。w 都会は恐ろしいところですぅ)

帰宅後、静岡は大雨だったので、某氏にLINEすると二つ返事で静岡駅まで迎えに来てくれました。日頃のしもべとしての調教が効いているようです。w

某氏も晩御飯を食べてなく、夜も遅かったので、外食して帰宅。

久しぶりのナンカレーでしたが、チェーン店でしたが、店員氏は日本人じゃなくてインド人なのね。
インド人がやってないとインドカレーっぽくないと言われればそうですが、昨今のインド人の女性蔑視報道を見ていると、女性一人では怖くて入店できないねぇ。
Posted at 2024/10/12 05:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月06日 イイね!

街中華

『ゆるキャン△ 』志摩リン生誕祭&バイクミーティングin身延!
にチャリで参加しようと考えエントリーまでしていたのですが・・・


主催者側から生誕祭とバイクミーティングは別のイベントで、別々のエントリー&参加費支払いが必要との連絡を受けました。
バイクと言いつつメインはモーターサイクルでしょうし、ならば志摩リン生誕祭にエントリーを切り替えようとしましたが、志摩リン生誕祭はキャンプファイヤーがメインとのことで夜のイベントとのこと・・・

結果、エントリーは断念しました。涙
老人がJKの誕生祭に参加しようなどと言う邪な考えを持つとこのようなことになるのですね。苦笑


次に、この番組を観た某氏が「街中華に行きたい」と言い出しました。


なので、赤い店(大陸系の方がやっているお店)に行ってみました。
某氏曰く、赤い店は街中華ではなく、ガチ中華だと言ってましたが、街中華の定義ってナニ?
赤い店と言えば、かつてスパ西で走った後の打ち上げはスパ西最寄りの赤い店で打ち上げ&反省会を実施したものですなぁ。(遠い目)

赤い店はお安く大量に食べれるのがいいですな。

安さの理由は人件費の違い?今時大陸系の方もそれなりの給料をもらっているとおもうけども。

某氏が注文した台湾風酢豚。

どの辺が台湾風?

たまに食べると美味しいです。
C国とは微妙な関係になることも多いですが、文化,歴史的にはリスペクトしてますよ。(向こうもそうだろうけども)

そう言えば、リンチーリンとかビビアンスーとか台湾の美人は有名ですが、中国って大きいワリにはあんまり有名な女優さんはいないですねぇ。
チャンツィイーくらい?
まぁ、小生が知らないだけでしょうけども。
Posted at 2024/10/06 06:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月05日 イイね!

老害

週末は雨の予報だったので社会貢献活動(献血)へ。




小生もチャリで落車した際には、コロナ過中にもかかわらず対応して貰い、全くもってありがたい話です。

で、献血ルームに入ると、定年組のお兄様と係員(女性)が何やらモメている。
どうやら、定年組のお兄様が半年くらい前の献血の際に針を刺した際に痛みがあると訴え献血を中断したとのこと。
その場合、大事を取って半年以上は献血ができない決まりになっているとのことで、それに気づかず来てしまったら献血を断られた。とのことでモメいるようだ。

まぁ、気持ちはわからんでもないけど、1時間くらい文句を言い続けていた。
男女差別発言ですが、「大の男が立場の弱い女性相手に1時間も文句を言い続けて恥ずかしくないのか?」と言ってやりたくなったくらいでした。
また、思わず「これが噂の老害ってやつダゼぇ。イエーイ♪」と一緒に動画を撮ってyoutubeにあげたくなりました。w
と言いつつ、自分もこんな老人にならないように気をつけねば・・・

*こう言う方って、寂しいのか?現役時代にそんなに偉い立場の人だったのか?
なんなんでしょうねぇ。
現役時代は周りからチヤホヤされていたけど、定年後は誰からもリスペクトされない事に腹を立てているのか?
でも、こんな事を続けていたらドンドン孤立するよねぇ。
あぁ、まさに小生も気をつけないと…


おまちでは静岡女子高と西高?の吹奏楽部が合同で演奏会を行っていました。

今は少子化で二校合同じゃないと演奏できないのだろうか?
そして・・・JKがズボンだったけど、今はそれが普通?

帰宅後、先日破損したサイドステップの修理のため、集合住宅でソリッド・スネークかのようにホフクの体制で実施。w

集合住宅故に、老人がホフクを使用していると、ご近所の奥様に「ビクッ!」ってされてK察にツーホーされる寸前でした。w
*MGS2のゲーム的には発見されたらゲームオーバーですね。www

削れた塗装面をやすりでヤスヤスして・・・


ヌリヌリ。


うん。
言わなきゃあわからないレベルになりました。
貧乏人にはこのクオリティで十分です♪
塗装修理に出した場合に比べて3万円くらいの節約を実施。
その資金でまた某氏を甘やかすとするか・・・www

と言うことで、割引券があった道頓堀へ。

家呑みの方がコスト的には安いんでしょうけども、やはり運転手がいれば片付けの手間がなく、他人が味付けしたものをつまみにできる外呑みの方がいいんでしょうかね?
(旦那の料理でもいいのかもしれないけどマズイしw、やはり外呑みの雰囲気ってのがいいのかな?)
Posted at 2024/10/05 07:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パー子さん、大丈夫かな・・・。火事は怖いですね。」
何シテル?   09/21 07:41
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation