• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APEX@FDのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

薔薇は美しく

ベルばらのTVアニメをアマプラでレンタルして視聴しています。

初老も、このキービジュアルは観た覚えがありますねぇ。

その前に、youtubeでTV版のOPを再生してみると・・・、洗濯物を室内干ししていた某氏が見事に引っ掛かって小生の狙い通り某氏が歌い始めてしまいました。w
某氏曰く「45~65歳くらいの女性なら全員無意識に歌うよ!」と言ってました。w

現在30話くらいまで観ましたが・・・
男装の麗人である主人公にドレスを着させたフェルゼン。
しかし、フェルゼンって、もっと大活躍して主人公に惚れられるのかと思ったけどそう言うわけでもないのですね。w


ドレスを着た主人公を(本人と解っていなのに)速攻でダンスに誘ってるし、ただのナンパ男ではないかっ!www

某氏へのホワイトデーのプレゼントで主人公のドレスをプレゼントしたいところでしたが・・・、「こんなの腹が入らない!!キャハ((´∀`))ケラケラ」と言っていた。w
まぁ、小生の財力では買えてもコチラですけど、現実的に飾っておくならこちらでしょうか。

ってか、某氏と「当時の少女達はこれをどう言う気持ちで観ていたの?」って話をしていました。
娼婦も出るし、フェルゼン&アントワネット(不倫)のことをどう思っていたのか?
当時のお母様方も娘に質問されてさぞかし困ったでしょうねぇ。www


さて、週末はそんなドレスが入るかどうかなどは完全に無視して二人で食いまくっていました。w
先ずは、天ぷらが食いたくなったので丸亀正麺へ。

小生は天ぷらメインで、某氏はあさりうどん。

そして、小生が義母殿に一回「梨が好き」と言ったらそれ以降やたらと梨とリンゴが送られてくるようになりました。w
まぁ、ありがたい話ではありますが、小生は梨は好きとは言ったがリンゴが好きとは一回も言っていないのです。www
そう言うことでリンゴが余っていたので3時のおやつで某氏がタルトタタンと言うハイカラなものを作ってくれました♪

見本はコチラですが・・・


零号機(某氏も初めて作った)にしてはまぁまぁかと思います。

リンゴ周りの砂糖が固まってカチカチになってしまったが、今後製作されるであろう初号機→二号機によって量産型に進化することに期待です。


次に、先日購入したタイヤですが、FD等ではほぼ不可能であった自車のタイヤを乗せることもN箱であれば楽勝ですなぁ。


持ち込み交換して貰ったお店では、案の定コーティングやら何やらのセールス攻撃が凄かった。w
ブレーキローターのハブ部分の錆が酷いと言われたが、純正ローターならば普通のレベル。
しかし、F1対応仕様であるホンダ特有?のホイールセンター(ハブリングの部分)キツキツ問題が気になっており錆止め処理を推奨されたので「どんな凄い処理がなされるのか?」興味があったので施工して貰ったのですが・・・
ただのワイヤーブラシ&シャーシブラックの吹き付けやん・・・w

また、空気圧は高目がいいですか?と尋ねられたのでハイ。と答えたら・・・
2.9kも入ってた。w

まぁ、車整備あるあるですなぁ。


ちなみに、某氏のデミヲのi-stopが作動しないとのことだったのでオルターネーターじゃね?と言っていたが、Dに持ち込んだら本当にダメだった。
貧乏人は30万km走行を目指していたが、さすがにギブアップか。
古い車をいつまでも引っ張っていると多方面に迷惑を掛けますしね。
想定されていた事態と言えばそうですが、戦略を練り直さねばなりません。
Posted at 2025/03/23 07:49:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月22日 イイね!

日本一

今週の華金(死語)は、某氏の職場の飲み会とのことだったのですが、会場は最寄り駅から遠い・・・
と言うことで送迎すべく、新たに4車線化された島田バイパス大井川橋を、N箱のS07Bエンジンの咆哮を聴きながら〇×km/hで疾走する。(まぁ、結局東光寺トンネルとかで渋滞するんですけどね。苦笑)

何とか飲み会の開催時間には間に合って某氏を送り、2時間後に酔っぱらった某氏をお迎え。
こう言う時は、N箱の高機動性(都市部のチョイノリ)が発揮されますな!


今週末は天気が悪かったので、ダイエットはショートコースへ。
最近の体力低下を歳のせいにしたくなってしまうお年頃である小生ですが、当日はロードバイクに乗った75歳くらいと思われるお兄様と遭遇。
お兄様に加齢との闘い方についてレクチャーしていただきたかった。
で、ダイラへ。

当然、富士はお隠れに。

カワズー桜はまだまだ満開ですなぁ。



で、帰ってきたら、某氏が「焼き鳥を食べたい」と言うので再びアピタの鳥プロに行こうとしたけど、閉店セールで激混みにより断念・・・
次案として日本一へ。


デパ地下はついついいろいろ買いたくなっちゃいますね。w

堂島ロール♪

某氏にそう言えば日本酒は飲まないの?と聞いたら、値段が高いので買えない。と言うので花の舞等のワンカップを2つ購入。

日本酒もワンカップとかはそんなに高くないと思うのだけど・・・そうじゃないの?
焼き鳥、(゚д゚)ウマー。

で、何で某氏にこんなにサービス&サービス♡しているか?と言うと、ホワイトデーだからですよ!苦笑(w)
みんカラのみなさんであれば奥様にバーキンのバック等をプレゼントしていることでしょうが、小生の実力ではこんなものです…。苦笑


次に、N箱がそろそろ車検なんですが、タイヤの溝もなんとか車検は通せるとは思いますが、値上げ前?だし、3年使用しているので交換することに。
調子に乗って&ネタ的にRE71RSとかアドレナリンも考えたけど、某氏と高速道路等を走行している時に常にベラベラと喋っている某氏(w)の言葉が聞こえずらい時があるのでパターンノイズ減少を目的としてコンフォートタイヤと言うものを人生で初めて購入してみました。
銘柄は、名称的にルマン24hレース装着義務タイヤであろうこちらにしました。


過酷な24hレースに対応すべく、吸音スポンジと言う未知のテクノロジーが採用されていますが、確かにスポンジが貼られていますね。


今まではスポーツタイヤしか買ったことがないので、コンフォートタイヤの各性能がどのように発揮されるのか?
N箱の走りがどう変わるのか?
楽しみです。
Posted at 2025/03/22 06:28:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月16日 イイね!

Newウエポン

先週、某氏とお散歩していると、今季初ソメイヨシノがっ!

春ですなぁ。

しかし、週末は雨のためダイエットを中止・・・
すると当日仕事の某氏の目が(ΦωΦ)キラーンってなって「職場まで送って行って」と言い出しました。
まぁ、他にすることはないので送っていきましたが、送ると言うことは迎えに行かねばなりません。
夕方に迎えに行って、その途中アピタのサイゼリアへ。
「アピタン、さようなら」へ、ついにカウントダウンが始まりましたね。

*関東のイトーヨーカドーの閉店では泣いているお客さんもいましたし・・・

晩御飯を作るのも大変だろうと、ディナー(ただし格安w)。

そして某氏は、安定のマグナム。

小生は安定のプリン&ティラミス。


ってか、某氏を甘やかし過ぎな気もしなくもないが・・・どうなんだろう?




また、蛍光灯の2027年問題について、家電店でヒアリングを実施しました。
集合住宅では、最初から壁に埋め込まれている間接照明とかがあるので、それはLED化できないとのこと・・・
困ったものです。
ついでに、掃除機のセール品を見ていたのですが・・・、女子の部屋は毛が落ちるのでマメに掃除したくなる。
(小生はスキンヘッドなので、毛は落ちず。ある意味クリーンなボディとなっています。w)

できれば色気がある話として、どうせ落ちるならば、女子のアソコ毛の方が楽しいですけどね。www
前大戦時には意中の娘のアソコの毛を持って行ったと言う、戦争に行く恐怖を払拭できる程の絶大な威力を持った特級呪物とも言える女子のアソコの毛。w


でもまぁ、こんな事件もありましたし、真の男女平等社会では女性がイケメンのアソコの毛を求める時代にもなっていきそうですね。

で、そんな毛を掃除するためのウエポンをGetしました。


バッテリー式なのでパワーはないですが、電源コードがないと言うは毛を発見したらすぐに掃除できるので非常に強い味方となりそうです。
また、N箱の広大な車内の掃除でも活躍できそうです。
ただ、N箱の車内が広すぎる故にバッテリーの充電がもつかどうかが問題視されています。w
Posted at 2025/03/16 07:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月15日 イイね!

晴れの国

いつの間にかレアアイテムとなってしまったお米ですが、某氏宅への兵粮米の搬入に何とか成功しました!

しもべである某氏にひもじい思いをさせないと言う、主人の勤めを果たせて良かった。



話は変わり、今週は遠州を離れて・・・

遠州の特産品であるジムニー5ドアは一瞬にして出荷停止ですなぁ。
(って作っているのはインドか。w)
注:浜松駅です。

そして、こちらへ。

晴れの国なのに、曇っていると言う罠。w

浜松駅で目的地の切符を買おうと券売機で「ながふね」と入力したけど全然反応しない・・・
仕方なく駅員氏に尋ねると「おさふね」とのこと。
違う土地の住所は読みが解らないことが多いねぇと思いながら目的の駅につくと・・・

ヲタ的に聖地だった。汗

ってか、「おさふね」ってあの「おさふね」だったのか!!
と驚愕。
確かに国は備前国だが…、そうだったのか!!
と、目から鱗が落ちる。w

刀剣博物館に是非行ってみたかった・・・

関西&中国地方ならではのアンパンマン電車とミャクミャク電車。w



帰りに駅弁をGet。


かつて岡山の奇跡を始めとする岡山JK達が開発したと言うお弁当をGet!


まあ、今は岡山と言えばドルーリー氏でしょうか。

更に、義母殿へのお土産でこちらをGet!

岡山ケンミンに聞いたところ、こちらが名物だと教わったので。
ちなみに某氏は甘いものはダメだし、こだわりが強く?、お土産はあまり喜ばないのでいつもスルーてす。


ちなみに、当日はバミューダトライアングル等と並ぶくらいの超常現象である「パンツ見えそうで何故か見えないミニスカ」を履いたJKが浜松駅に集結していたが、田舎の遠州であそこまで気合が入ったミニスカを着用するとは・・・卒業イベント的な感じですかねぇ。
Posted at 2025/03/15 06:40:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月09日 イイね!

エレクトリカル

某氏の万歩計の歩数を稼ぐために夜に歩いているのですが、みんカラのみなさんのように日々インをデッドに攻めている方々に轢かれても困るので、バックフォグを購入しました。
もし、某氏が飽きたらチャリの夜間走行でも使えるかなとと言う算段でしたが、意外と某氏が頑張って歩いており、既に2か月くらい続いています。


先日、夜間歩いていると、前方よりワンコのエレクトリカルパレード(w)がやってきて、飼い主さんは誰かと思ったらご近所の奥様でした。




奥様に某氏が5000歩/日を歩いていると言う話題をふると、その奥様から「5000歩なんて少ないわよ。私は犬の散歩で毎日8000歩歩いているわよ」と言われて笑ってしまった。w
小生も8000歩/日は歩いているし、週末はチャリで3万歩はカウントされてるし。
某氏、がんばれ!w


さて、先日見たベルばらについて、職場の30代&50代女子社員と会話してみました。

さすがは少女漫画の金字塔ですね。
みなさん、食いつきがよかった。
50代の方は実家に豪華版の単行本があるはずなので回収してこよう!って言ってました。w
旦那さんとも仲が良さそうなので、是非ご夫婦で映画も観に行ってみてくださいと言っておきました。

30代の方は、普段小生と某氏のことをいろいろ聞いてくる等、恋に恋焦がれている模様。
ベルばらの恋愛トークにも興味シンシンのご様子。
誰か口説いてあげて~。w


あと、某氏がアニメを観たいと言うのでU-ネクで見始めたが・・・2月末までの期間限定だったので、17話までしか観れなかった・・・
アマプラでは全話を3500円程で観れるがどうしたものか。


そして、某氏がガストのもつ鍋を食べたいと言うので行ってみました。

女子はもつ鍋が好きですねぇ。
小生はもつは飲みこむタイミングがわからないので食べませんが、味付けは濃いめでしたねぇ。
おぢさんは美味しく頂けそうですけど、女子はどうなのか?

走り屋と言えばファミレスですが、今はファミレスも電子決済なんですね。


ガストではお酒を我慢したので、ご褒美にコチラを買い与えました。

ってか、酒の銘柄がどんどんおっさんっぽくなっている気がするが・・・w
Posted at 2025/03/09 06:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@空鈴はねの なんですってーーー!リア充キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w いやいや、おめでとうございます♪ 急にロドを売却したと思ったらそう言うことだったんですね。  某氏がはねの嫁(奥さん)のドレスが果南ちゃんカラーのブルーじゃないじゃん!って言ってました。w」
何シテル?   11/06 21:09
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation