今更ながら、DAIMAを観てみました。

スーパーサイヤ人ゴット系じゃなくて、4なんですねぇ。
もはや、インフレが進み過ぎて、何とかして弱体化させないと物語が進まない感じでしょうか?w
最後の敵がアレでは盛り上がらないけど・・・、最新の絵で描いてくれるのはいいですね。
でもまぁ、鳥山氏最強ヒロインは何だかんだでブルマですね。
(主人公の嫁じゃないと言うのにある意味凄い。)

旦那に「言うこと聞かないと、もう一緒にお風呂に入ってあげないわよ!!!」ってのにはワロタ。w
みなさんのご家庭もそうなんでしょうか?w
このアニメじゃないけど、確かビルス様が偶然ブルマを叩いてしまって、今まで超ビビっていたのに突然「俺のブルマに!」ってキレるベジータは良き~。
そうなると、(戦闘民族なのが誇りですし、自身の敗北により)人造人間編で死ぬほど苦労している嫁と息子をあの世から見たら切腹ものですねぇ・・・(既に死んでるわけだけども。w)
さて、今週は休暇を取れとのお達しだったので、金曜日に乗鞍か渋峠に登る予定で月曜日の時点で休暇申請したんですが・・・(その時点では週末は晴れの予報)
賭けに負けた。苦笑
水曜日くらいに天気予報を見たら、当地はいずれも雨・・・
仕方なく、いつも通り静岡周辺のライドに切り替えです。
(ガス台と換気扇の更新による大出費で金もないし。苦笑)
貧乏人はマツダ3を稼働させることができず、車に代わりチャリでパトロール(と言う名のただの流しw)するしかありません。
取り合えず山を1000m程登ります。
木漏れ日がいい感じ♪
山中の夏の空も綺麗。
当日のランチはいつもCassoさん。
黒糖とクルミのタルトも発注。w
オニヤンマ君に見守られながら、涼しい山の中でランチ。

しかもみんなが働いている時に・・・、これってかなり贅沢な時間だ。w
翌日も某氏は不在。
映画のF1を見に行こうかとも思ったが・・・、老人と若者がただずーっと喧嘩しているだけの映画と聞いて辞めました。w
(ってか、ブラピって・・・、ハッキネンとかが今復帰するようなものだし、設定に無理がない?)
で、ゴロゴロしているだけってわけもの行かないので、網戸の修復をしてから再びダイエットへ。

ってか、この季節には珍しく向かい風が強い。
タンカーも座礁するくらい。嘘
当日のランチはいつものうどん屋さん。

今日は肉うどんにしてみましたが・・・、やはり小生はお揚げの方がいいですね。
今週も富士は見えず・・・

美人はなかなか露出してくれないのね。
と思っていたら・・・
こう言うファッションで走っている女子がいた。カッコいい!

いやぁ、ついに日本もここまで来ましたか♪
まぁ、アフリカやアマゾンの裸族は露出が多い(と言うか裸)が普通ですしね。
そうなると、裸は普通だし、むしろ服を着ている方がエロいと言う・・・謎な事態になるそうですね。w
エロを真面目に考える学問があってもいい気がする・・・(それって哲学?心理学の一部?)
帰宅後、在庫がなくなると某氏が荒ぶってしまうバッキーを補給しに再びチャリでひとっ走り。

背中の熱さで溶けないように猛ダッシュです。w
2日で3500kcalしか消費できなかった・・・
夜に、某氏がランチの女王を観ていたけど・・・
竹内結子さん、美人だなぁ。( ;∀;)
Posted at 2025/07/19 05:28:30 | |
トラックバック(0) | 日記