• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忍堀啓介のブログ一覧

2024年03月04日 イイね!

トランザルプかCRF250を買おうかなと思ってるって話

 現在乗っているサクシードは気に入ってはいるんですが、見た目(前オーナーが壊した箇所がとても多い)が難点で、さすがに見てくれくらいはまともな車が欲しいなと思っていました。────で、最終的に絞って考えたのが、脚として利用するならホンダ フリード、三菱 エクリプスクロス、スバル フォレスター、少しガンバってハイエース。スポーツカーならばドリフトがしたいので、S15シルビアかWRX STI(VAB)のどちらかかと考えていました。
 しかし、維持費も高くなるし、突き詰めてしまうととにかく金がなくなるばかりでやりたいことはできないことは目に見えてます。なによりも「ドリフトしかできることない車に、なんの価値があるんだ? ほんとにやりたいのはスタントだったんじゃないか?」という考えに至り、やっぱりスタント車両にしよう、となったのです。

 バイクスタントといってもやることは様々。ウィリー、ストッピーを覚えるのはもちろん、最終的にはデススピンや180ができるようになりたい。だけど、走りに興味もあるので峠でも強い車体がいい。それと、過去に乗ったことのあるKawasakiのD-トラッカーは最高の体験だったこともあり、やはりモタード車両を選択したい。
 かといって250ccではパワー不足で、ちょっと峠を攻めたいときには物足りない。450ccのレーサーやKTMなど本格的な車両も考えてはみたけど、そいつらだと維持が大変でままならない。そこで見つけたのが、

ホンダ XL750トランザルプ

 見た目がクソダサいのが辛いんですよね。せめて全身シルバーかグレーを用意して欲しい。あんなへんなマークとかラインとかいりません。シートもフラットじゃないし。全体的にダサい。YAMAHAを見習って欲しい。
 同じエンジンを積んだMT07は何度か乗っているのでテレネもいいなと思ってるんですが、やはりパワー不足。音はいいし、とくにAKRAPOVICのエキパイとマフラーはめっちゃ高いけど素晴らしいサウンドになることも知ってます。とはいえ、欲しいのは性能。
 高速で180km/h出したまま流したりもしたいし、多少なり峠で攻め遊びたい。トランザルプならば、少なからず自分の欲求は満たしてくれるんじゃなかろうか? と、考えた末の選択肢。見た目に関しては自分で塗装しちゃえばいいだけだし。



CRF250Rally<s>

 もう一つがこっち。ようやく、あんこ増しされた自分向けのラリーが出てきたようで、値段もトランザルプの半額と言われれば手が出しやすい。こいつをモタード化してスタント車両にしつつ、パワー不足で遊び程度になるけど峠も攻める、っていう形にしようとも考えました。
 振り回すなら軽いに越したことはないし、ハイエースに乗せるのもわけないはず。何よりもオフロードでも多少なりは遊べますからね。跳べはしないけど、それっぽく猿ヶ島を回るくらいはできます。自分もバイクもレーサーじゃないし、それで十分。
 しかして、250cc単気筒というザコエンジン。自分の欲求をさらにもう一つ満たすことは不可能です。が、軽さという魅力にはなかなか抗えません。でもハイエースは買うかもしれないし…………。


 お金と土地さえあれば、何も考えずどっちも買っちゃうんですけど。けどそうなったら、乗る頻度が高くなるのはCRFだろうなとは思ってます。だがら、多分CRF250Rally-sを買うと思います。

 とりあえず、試乗なりレンタルしてこようかと。



 そんな、他愛ないメモ日記でした。
Posted at 2024/03/04 20:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX160 PCX160(2BK-KF47) エアクリーナー交換&アルミテープチューン https://minkara.carview.co.jp/userid/3563672/car/3473490/7797979/note.aspx
何シテル?   05/17 19:02
●忍堀 啓介(おしぼり けいすけ)です。  レースゲームが子供の頃から好きで、ちょうど頭文字D世代でもあり強く影響されているものの、クルマの正しい知識は何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
 日常の『足』として活躍しています。20L灯油缶を倒せば入るほどの大きな箱を付け、買い物 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
譲渡時110,946キロのサクシードバンです。7万円で譲って頂きました。 右サイド全面 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
はじめて買った足です。「クルマ欲しいけど、お金ないし、原付でもいいか〜」と思ってU-me ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
オフモタジャンルを信奉するキッカケとなったバイクです。生まれて唯一「身長がそれなりにあっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation