
遅くなりましたが、先週末に開催されたNKWシリーズ最終戦の個人的な結果報告を・・・。
初めて前日から現地入りして約100Lap程走り込み、そのまま地元の温泉街に宿泊してレース当日に望む!・・・という気合い入りまくり!な2日間でしたが・・・・
レース当日は前日の夜間に降った雨の影響で、路面がセミウエットの状態から各クラス10分間の練習走行が開始。
加えて新品タイヤの皮むきもしなければならない為に、非常に滑りやすくて正直練習にならない位、滑りまくり!
その後雨は降らないけど終日北風が強く、曇り空で寒くて路面温度は低いまま!
一発勝負のタイムトライアル(TT)でもPPタイムは38:10という厳しいコンディション。
(全部のコーナーで車が前に進まね~ぞ~!!笑)
結局私は3コーナーでタコ踊りしてしまい24台中22位という相変わらずの展開・・・(汗)
12周の予選レースではB組(偶数)に出走し、12台中11位でポジション変化なく終了。
決勝レースはDivision-2で10番手から出走し、オープニングラップの1コーナーで4台が消える大混乱からも何とか生き残り
(かなりヤバかったケド・・・汗)、何とか7位フィニッシュという結果でした。
フロントカウル類グシャグシャですけどね・・・(笑)
この日の自己ベストは最終的に完全にドライ路面になったにも関わらず37:40で、新品タイヤを卸したにも関わらず前日のボロタイヤで出したタイムよりも遅い・・・???と首を傾げていたのですが、後片付けの時に、自分が
やらかしていた事が判明!!??
チェーンガードに見た事もない鉄粉が付いているぞ?気のせいかチェーンも灰色だぞ???
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
はい、スプロケットハブのボルトを閉め忘れてました。(爆)
朝の練習走行から決勝レースまで、スプロケはチェーンだけで固定?されていたらしく、走行中はずっとドライブシャフト上で左右に動きまくっていた模様・・・スーパーフローティング状態ですね
(前日卸したスプロケもガリガリで御臨終・・・・・笑)
そりゃ遅いハズですわ!何やっとんじゃオレ!!!(よくチェーンが切れなかったですね・・・汗)
大事な最終戦で1人地味~~にやらかしていましたが、まあこれも勉強ですよ!
来シーズン何としてもDivision-1へ残って入賞するぞ!!!という訳でオフシーズンも休み返上で練習するぞ~~~!
***********************************************************************
そして気になるNKW年間シリーズランキングは・・・
KT02クラスでは、今回も優勝した我らが慎太郎さんが去年のF1GPのライコネン並みに大逆転で見事にシリーズタイトルを獲得!(シリーズ2位とはたったの1ポイント差!)
PRDクラスはこれまたFIOREの渡辺さんがこの日も優勝し、順当にチャンピオンを獲得!
2人ともおめでとうございます!(打ち上げ楽しかったです!笑)
とりあえず決勝レースの様子は編集してDVDに焼いてショップに置いておきますので、興味ある人はそちらをご覧下さい。(とてもオンラインで流せる容量ではありませんので・・・汗)
当日の表彰式の様子は
コチラ!
ブログ一覧 |
レーシングカート | クルマ
Posted at
2008/11/12 05:14:00